各駅停車でしか物事が進まない状況になってる。
案件に対してポンポンポンとリズム良くやり取りができない。
今週中に客先に回答するための問い合わせで返ってきた内容も非常に漠然としていたし、詳細を聞いてみたが今日の内に回答は無かった。
もう明日なんですケド
各々がいっぱいいっぱい。
担当がそれぞれ問題を抱えているのに、役員は他人事。
俺が客先に出した金額が誤ってる資料のを印刷してたのはビックリしたわ。
おそらくメールのやり取りとか見ないで添付を片っ端から開いて何か気になるのがあったから印刷しただけ。
本当に仕事として気になるなら、値上げ幅(売り・仕入れ)を調べるなり聞いてくるはず。
仕入れ値が大きく上がってるのに気付かないで謎の計算をしていたくらいだもんな。
上がってるのに気付かないで何を計算してたんだろう。その後も何も言ってこないし。
そもそも上をすっ飛ばして客先に金額提示してるのを咎めるはず。
大きな違いには気付かないのに重箱の隅を突いてくるし、社内で見積もりを出してもすぐには印鑑押さないし。
押さない根拠も自己満足の計算。それに時間取られるの嫌だし。
客先からの催促があっても動かないしね
しびれをしらして電話かかってきた時にそれを対応している時に印鑑押して責任から逃れた時は変な感情が湧いた。
明日までに問題解決できる自信が無い。
良くないなぁ…怒りしか無いわ
でわでわ
案件に対してポンポンポンとリズム良くやり取りができない。
今週中に客先に回答するための問い合わせで返ってきた内容も非常に漠然としていたし、詳細を聞いてみたが今日の内に回答は無かった。
もう明日なんですケド

各々がいっぱいいっぱい。
担当がそれぞれ問題を抱えているのに、役員は他人事。
俺が客先に出した金額が誤ってる資料のを印刷してたのはビックリしたわ。
おそらくメールのやり取りとか見ないで添付を片っ端から開いて何か気になるのがあったから印刷しただけ。
本当に仕事として気になるなら、値上げ幅(売り・仕入れ)を調べるなり聞いてくるはず。
仕入れ値が大きく上がってるのに気付かないで謎の計算をしていたくらいだもんな。
上がってるのに気付かないで何を計算してたんだろう。その後も何も言ってこないし。
そもそも上をすっ飛ばして客先に金額提示してるのを咎めるはず。
大きな違いには気付かないのに重箱の隅を突いてくるし、社内で見積もりを出してもすぐには印鑑押さないし。
押さない根拠も自己満足の計算。それに時間取られるの嫌だし。
客先からの催促があっても動かないしね

明日までに問題解決できる自信が無い。
良くないなぁ…怒りしか無いわ

でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます