明日から学暦も新年度のスタート。まぁ、既に通ってるのでそんな気もしませんが。
今年も水曜は休みになりました。っていうか、水曜自体が学部時代からサークルの日みたいな扱いで1・2年時に通う校舎では夕方まで講義等はあるが、今の校舎では語学系しか行われないので実際に行っても仕方ないというのが本音。
課程が変わってもそれはあまり変わらなくて、結局教える人が来てないので、そんな時に行っても仕方ないというのがあるんでね。
本格的にサークルをやってなかった俺には水曜=休みのイメージが未だに強い。
何年間かは水曜も通ってたケド
本当に人が居ないんだよね…では、学食や生協が空いてるか?というとそこに集まってるから、逆に混んでたりするという。
そんな日常がまた明日から本格的になるわけで。
明日あたりは校舎内は混み混みだろうなぁ…。教室も混雑してるんだろうなぁ…これは俺には関係無いが。
さっそく明日には発表があるので、その準備のため家で作業。
強い風と微妙に降った雨の中でパソコン作業。気分転換に昼前に出ると小学生が下校中。短パン履いてたな。今日から始業式だったのかもね、昨日は入学式だったようだし。
ピカピカの1年生
…正確にはピカピカのランドセルか
入学式なんて記憶に無い。高校のが少し頭に残ってるくらいでほとんど印象に残ってない。緊張とか不安でそういうの残さないようにしてるんかな。
さて、心機一転がんばりますか。
明日着て行く予定の服がまだ乾いてない
代表戦を見よ
でわでわ
今年も水曜は休みになりました。っていうか、水曜自体が学部時代からサークルの日みたいな扱いで1・2年時に通う校舎では夕方まで講義等はあるが、今の校舎では語学系しか行われないので実際に行っても仕方ないというのが本音。
課程が変わってもそれはあまり変わらなくて、結局教える人が来てないので、そんな時に行っても仕方ないというのがあるんでね。
本格的にサークルをやってなかった俺には水曜=休みのイメージが未だに強い。
何年間かは水曜も通ってたケド

そんな日常がまた明日から本格的になるわけで。
明日あたりは校舎内は混み混みだろうなぁ…。教室も混雑してるんだろうなぁ…これは俺には関係無いが。
さっそく明日には発表があるので、その準備のため家で作業。
強い風と微妙に降った雨の中でパソコン作業。気分転換に昼前に出ると小学生が下校中。短パン履いてたな。今日から始業式だったのかもね、昨日は入学式だったようだし。
ピカピカの1年生


入学式なんて記憶に無い。高校のが少し頭に残ってるくらいでほとんど印象に残ってない。緊張とか不安でそういうの残さないようにしてるんかな。
さて、心機一転がんばりますか。
明日着て行く予定の服がまだ乾いてない

代表戦を見よ

でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます