帰りに買い物をしたかったので、いつも違う路線バスに乗っていると公園の桜がうっすらと咲いていたのが見えた。
もうそんな時期だもんね
気が向いたら咲いているうちに見に行こうかな。
朝はこの公園の脇をバスで通るケド、反対車線なのであまり意識して見ることも無かった。
帰り道はこの公園を迂回する形で同じ系統のバスが走るし、暗くなっているしでなかなか気づかなかった。
たまに違うバスに乗るとこういう発見もあるんだなぁ。
そうだよね…もう3月も終わりそうだしね。
あまり春は長くないケド、楽しんでおかないと。
桜の名所もバスで1時間くらい乗ったところにあるらしいが、時期になると花を見る客でごった返すと言う。
花を見に来たのか、人を見に来たのか分からなるのも嫌なので行かないと思う
そう言えば、4月から日本の消費税は8%に上がるケド、なぜかこっちも4月から色々と値上げするらしい。
1月に急に(何も言わずに)値上げがあったばかりなのに。
タクシーの初乗り料金も上がるとか。
主にバスを利用する身としては、そしてあまり夜に外出をしない身としてはタクシーにほとんど乗ることは無いケドね。
乗るとしても既に深夜料金の時間帯なので通常料金のスタートではなかったし。
空港に行く、もしくは空港から家に向かう以外でタクシーに乗る機会は本当に少ない。月に1回あるかないかくらいだし、あまり俺には影響はないかなぁ。
他に何が上がるかは詳しく聞かなかったケド、食品関係はスーパー行けばわかるし、食料品が上がれば昼食代も多くかかることになるんだろうな。
4月になっていろいろ調べてみよう。
宿舎入口に昨年末くらいから謎の箱が取り付けられていて、その箱には電話会社の名前。
先輩社員と光回線でも来たんですかね
なんて話してたんだケド、その箱にケーブルが繋がれてなくて、何なんだろうと思っていた。
今日になって、その箱にケーブルが繋がれて1階の人の電話線に新たに接続されているのに気付いた。
この前の工事はコレだったのかな。
ただ、俺の部屋のネットや電話を繋ぐところまではその線は来ていない
何なの?個人が使うためにあんな大規模な装置を持ってきたの?
謎の自動音声電話がかかってきたりもしたが、その関係なんだろうか。
近いうちに先輩社員にも聞いてみよう。
ネット関係はどうしても気になるので。
最近、調子悪いし。
でわでわ
もうそんな時期だもんね

朝はこの公園の脇をバスで通るケド、反対車線なのであまり意識して見ることも無かった。
帰り道はこの公園を迂回する形で同じ系統のバスが走るし、暗くなっているしでなかなか気づかなかった。
たまに違うバスに乗るとこういう発見もあるんだなぁ。
そうだよね…もう3月も終わりそうだしね。
あまり春は長くないケド、楽しんでおかないと。
桜の名所もバスで1時間くらい乗ったところにあるらしいが、時期になると花を見る客でごった返すと言う。
花を見に来たのか、人を見に来たのか分からなるのも嫌なので行かないと思う

そう言えば、4月から日本の消費税は8%に上がるケド、なぜかこっちも4月から色々と値上げするらしい。
1月に急に(何も言わずに)値上げがあったばかりなのに。
タクシーの初乗り料金も上がるとか。
主にバスを利用する身としては、そしてあまり夜に外出をしない身としてはタクシーにほとんど乗ることは無いケドね。
乗るとしても既に深夜料金の時間帯なので通常料金のスタートではなかったし。
空港に行く、もしくは空港から家に向かう以外でタクシーに乗る機会は本当に少ない。月に1回あるかないかくらいだし、あまり俺には影響はないかなぁ。
他に何が上がるかは詳しく聞かなかったケド、食品関係はスーパー行けばわかるし、食料品が上がれば昼食代も多くかかることになるんだろうな。
4月になっていろいろ調べてみよう。
宿舎入口に昨年末くらいから謎の箱が取り付けられていて、その箱には電話会社の名前。
先輩社員と光回線でも来たんですかね

今日になって、その箱にケーブルが繋がれて1階の人の電話線に新たに接続されているのに気付いた。
この前の工事はコレだったのかな。
ただ、俺の部屋のネットや電話を繋ぐところまではその線は来ていない

何なの?個人が使うためにあんな大規模な装置を持ってきたの?
謎の自動音声電話がかかってきたりもしたが、その関係なんだろうか。
近いうちに先輩社員にも聞いてみよう。
ネット関係はどうしても気になるので。
最近、調子悪いし。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます