2015年 J2 第32節
ザスパクサツ群馬 1-3 東京ヴェルディ
得点:36 吉濱(群馬) 3 井林・69 中後・72 南
交代:62 黄誠秀→ウーゴ 72 小林竜→野崎 82 小柳→久富

久々のリーグ戦。
4位のヴェルディを迎えた試合は1-3で敗戦。ただ、個人としては悔しさとはまた別の感情。それもややプラス気味なものも生まれた試合だった。
試合の入りが悪くて立ち上がりセットプレーからの失点含め10分くらいは寝ていた
その後は相手の早く厳しいプレスの中でもつなぐことを意識した攻撃もあったし、惜しい場面を何度も作れるようになって同点ゴールは松下選手のロングボールから。吉濱選手がうまく抜け出して利き足でない右足で流し込んだもの
吉濱選手は試合を通してドリブルにパスに良い動きしてたと思う。
その後、後半の途中までは試合の主導権を握っていたし見ていて面白かった。
早い段階で新加入のウーゴ選手を投入してそこから一気に…と行きたかったところでうまく崩されて失点。直後にもボールロストからのカウンターで失点。
この2点に絡んだのは途中出場の南。アウェーでの2失点を喫したのも南だし、今年は彼に全てにやられた
それも同じように短い間の連続失点という形で。
同点の時で勝ち越せなかったのが結果的に痛かった…。
決して悪い試合ではなかったし、上位相手に真っ向からやりあった感があったので。
1点差から早い段階で2点差になってしまってヴェルディにすごく余裕が生まれてしまった。カウンターを狙うだけで良くなかったからね。
2点差になってから野崎選手を入れて完全な2トップにシフトしたものの、決定機は生まれず。ウーゴ選手もジャッジとフィーリングが合わずに最後にはイエローをもらってしまった。
3点目につながったボールロストもファールもらえなかったことに起因するし、競り合いの中で攻撃側のファールをとられていってイライラしてしまったのかな
ストライカーというよりかはMF登録のようにチャンスメーカーなのかな。ボール触りたがってる印象を受けた。
サイズもある選手なのでうまく使えれば面白い選手だと思った。連携面はどうしてもね。
交代によって攻守のリンクしていた選手が下がってしまい完全に個でやらざるを得なくなってしまっていた。
地味ながら効いていたからね。
結果、公式戦3連敗でシルバーウィークの連戦に突入。
岡山・磐田・札幌と続く対戦で楽な試合なんて1つも無い。
勝負の秋。
でわでわ
ザスパクサツ群馬 1-3 東京ヴェルディ
得点:36 吉濱(群馬) 3 井林・69 中後・72 南
交代:62 黄誠秀→ウーゴ 72 小林竜→野崎 82 小柳→久富

久々のリーグ戦。
4位のヴェルディを迎えた試合は1-3で敗戦。ただ、個人としては悔しさとはまた別の感情。それもややプラス気味なものも生まれた試合だった。
試合の入りが悪くて立ち上がりセットプレーからの失点含め10分くらいは寝ていた

その後は相手の早く厳しいプレスの中でもつなぐことを意識した攻撃もあったし、惜しい場面を何度も作れるようになって同点ゴールは松下選手のロングボールから。吉濱選手がうまく抜け出して利き足でない右足で流し込んだもの

吉濱選手は試合を通してドリブルにパスに良い動きしてたと思う。
その後、後半の途中までは試合の主導権を握っていたし見ていて面白かった。
早い段階で新加入のウーゴ選手を投入してそこから一気に…と行きたかったところでうまく崩されて失点。直後にもボールロストからのカウンターで失点。
この2点に絡んだのは途中出場の南。アウェーでの2失点を喫したのも南だし、今年は彼に全てにやられた

それも同じように短い間の連続失点という形で。
同点の時で勝ち越せなかったのが結果的に痛かった…。
決して悪い試合ではなかったし、上位相手に真っ向からやりあった感があったので。
1点差から早い段階で2点差になってしまってヴェルディにすごく余裕が生まれてしまった。カウンターを狙うだけで良くなかったからね。
2点差になってから野崎選手を入れて完全な2トップにシフトしたものの、決定機は生まれず。ウーゴ選手もジャッジとフィーリングが合わずに最後にはイエローをもらってしまった。
3点目につながったボールロストもファールもらえなかったことに起因するし、競り合いの中で攻撃側のファールをとられていってイライラしてしまったのかな

ストライカーというよりかはMF登録のようにチャンスメーカーなのかな。ボール触りたがってる印象を受けた。
サイズもある選手なのでうまく使えれば面白い選手だと思った。連携面はどうしてもね。
交代によって攻守のリンクしていた選手が下がってしまい完全に個でやらざるを得なくなってしまっていた。
地味ながら効いていたからね。
結果、公式戦3連敗でシルバーウィークの連戦に突入。
岡山・磐田・札幌と続く対戦で楽な試合なんて1つも無い。
勝負の秋。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます