あっという間に年末年始の休みも終了。
と言っても、俺の場合は年始休みだけだから尚更。
明日から日本の本社に勤務。
正直、事前に何も聞かされてないので不安しかない
俺は何階に行けばいいんだ。どの机に座ればいいんだ。
帰国準備で慌てていたのもあるケド、日本でのことを全く考えていなかった。
以前と違って会社までの交通手段も無いしね
まったく…どうすればいいんだ。
まだ身体は休みモードであり、中国モード。
今日から平日仕様にしようと思って目覚ましもかけたが、結局起き出したのは8時過ぎ。
中国滞在時は7時に起きて、8時に家を出ても十分に間に合ったが、日本ではそうはいかない。
少なくとも7時半には家を出ないと厳しい。
9時始業で9時までに来ればよかった中国と違って、日本はもっと早く来て掃除とかあるからね。
どっちの方がいいんだろうか。
労働環境もどのフロアになるかで全然違うし。
中国に行く直前の部署・フロアだと上司のストレスと恐怖と戦うことになるだろうし
また別の部署だとそれは直接的に回避できる。
直接の上司が誰になるかなんだケド。
関心的には休みの申請をする人であり、メールで報告をあげるべき人。
不安しかないが、明日からどうなることか。
良い報告が明日できればいいケド

でわでわ
と言っても、俺の場合は年始休みだけだから尚更。
明日から日本の本社に勤務。
正直、事前に何も聞かされてないので不安しかない

俺は何階に行けばいいんだ。どの机に座ればいいんだ。
帰国準備で慌てていたのもあるケド、日本でのことを全く考えていなかった。
以前と違って会社までの交通手段も無いしね

まったく…どうすればいいんだ。
まだ身体は休みモードであり、中国モード。
今日から平日仕様にしようと思って目覚ましもかけたが、結局起き出したのは8時過ぎ。
中国滞在時は7時に起きて、8時に家を出ても十分に間に合ったが、日本ではそうはいかない。
少なくとも7時半には家を出ないと厳しい。
9時始業で9時までに来ればよかった中国と違って、日本はもっと早く来て掃除とかあるからね。
どっちの方がいいんだろうか。
労働環境もどのフロアになるかで全然違うし。
中国に行く直前の部署・フロアだと上司のストレスと恐怖と戦うことになるだろうし

また別の部署だとそれは直接的に回避できる。
直接の上司が誰になるかなんだケド。
関心的には休みの申請をする人であり、メールで報告をあげるべき人。
不安しかないが、明日からどうなることか。
良い報告が明日できればいいケド


でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます