J2 第32節
ザスパ草津-サガン鳥栖(今季 2敗)
ザスパ草津 1-0 サガン鳥栖
【得点】島田
【交代】山崎→中井 高田→太田 吉本→佐藤
【スタメン】
GK 高木
DF 佐田・齋藤・尾本・寺田
MF チカ・鳥居塚・島田・山崎
FW 高田・吉本
【サブ】
GK 北
DF 依田
MF 中井
FW 佐藤・太田
やりました
今季6勝目
昨年の5勝をようやく越えました。
決めたのは2試合連続
の島田選手
芸術的なミドルシュート。素晴らしかった。
ディフェンスも久しぶり(見直せば第13節以来)の完封。今日は気迫を感じることが出来たヨ。両サイドの守備意識が高かった気がしましたね。
サイドの2人は攻撃的な高い位置で見てみたい気もするケド、佐田選手は上下の運動量あるし、寺田選手はクロスがあるしね(去年はあんまだったケド…)。この位置でもいいかも。
さて、試合のほう。
鳥栖には昨年までザスパにいた山口やかつて在籍していた立石など懐かしい面々もいつつお互いに4-4-2でスタート。
12分に吉本選手が裏をとってシュートを決めるも、直前のファールをとってノーカウント
チャンスはこれくらい。お互いに牽制し合って前半が終わった感じ。
後半。いきなり鳥栖に攻められるも、GK高木選手の好セーブもあり、切り抜ける。
途中、山崎選手が負傷交代。やや3ボランチ気味に俺には見えたが、どぅなのだろう?
後半27分に山口が2枚目のイエローで退場。1枚目が笛の後のプレーでの警告だったので、言い方は悪いがラッキーな退場だった。
その直後から、パワープレー。前線2人を交代。
そして、41分に中央でボールを受けた島田選手が左足を振りぬいてボールはゴール左上へズドン
1-0
その後は、鳥栖が人数差を感じさせない攻撃を仕掛けるが、守り抜いて試合終了!
久々の6勝目をあげました。
…まぁ、愛媛も勝ったから、勝ち点差は変わらないんですが…
とにかく勝ってよかった。札幌戦以降、良い感じになってきた気がする。
次節、ホームの横浜戦がいっそう大事だなぁ。この勝利の影響で観客がいっぱい来てくれればいいケド。
あ~、久々の勝利。いいもんだなぁ
久々のTB祭りだ
でわでわ
ザスパ草津-サガン鳥栖(今季 2敗)
ザスパ草津 1-0 サガン鳥栖
【得点】島田
【交代】山崎→中井 高田→太田 吉本→佐藤
【スタメン】
GK 高木
DF 佐田・齋藤・尾本・寺田
MF チカ・鳥居塚・島田・山崎
FW 高田・吉本
【サブ】
GK 北
DF 依田
MF 中井
FW 佐藤・太田
やりました


決めたのは2試合連続


ディフェンスも久しぶり(見直せば第13節以来)の完封。今日は気迫を感じることが出来たヨ。両サイドの守備意識が高かった気がしましたね。
サイドの2人は攻撃的な高い位置で見てみたい気もするケド、佐田選手は上下の運動量あるし、寺田選手はクロスがあるしね(去年はあんまだったケド…)。この位置でもいいかも。
さて、試合のほう。
鳥栖には昨年までザスパにいた山口やかつて在籍していた立石など懐かしい面々もいつつお互いに4-4-2でスタート。
12分に吉本選手が裏をとってシュートを決めるも、直前のファールをとってノーカウント

チャンスはこれくらい。お互いに牽制し合って前半が終わった感じ。
後半。いきなり鳥栖に攻められるも、GK高木選手の好セーブもあり、切り抜ける。
途中、山崎選手が負傷交代。やや3ボランチ気味に俺には見えたが、どぅなのだろう?
後半27分に山口が2枚目のイエローで退場。1枚目が笛の後のプレーでの警告だったので、言い方は悪いがラッキーな退場だった。
その直後から、パワープレー。前線2人を交代。
そして、41分に中央でボールを受けた島田選手が左足を振りぬいてボールはゴール左上へズドン

その後は、鳥栖が人数差を感じさせない攻撃を仕掛けるが、守り抜いて試合終了!
久々の6勝目をあげました。
…まぁ、愛媛も勝ったから、勝ち点差は変わらないんですが…

とにかく勝ってよかった。札幌戦以降、良い感じになってきた気がする。
次節、ホームの横浜戦がいっそう大事だなぁ。この勝利の影響で観客がいっぱい来てくれればいいケド。
あ~、久々の勝利。いいもんだなぁ

久々のTB祭りだ

でわでわ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます