goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

開幕が待ち遠しい

2006年03月02日 | ザスパ草津(2006年)
入試の補助のため、東京に帰ってきました。 ザスパのホーム開幕戦に間に合うように、実家に戻れればと思います 思えば、明後日からJリーグが開幕。昨年、残念な結果に終わったウチにとっては、今年こそ少しでも上を目指して欲しいと思います。 開幕の相手は降格してきたヴィッセル神戸。何と言っても、三浦淳が脅威です。ゴール前での不用意なファールが怖いです。 新外国人DFも加入したので、難しい戦いになると思います . . . 本文を読む
コメント

宮川選手は九州へ

2006年02月27日 | ザスパ草津(2006年)
今日、ザスパのホームページを見たら、宮川大輔選手の移籍先が発表されていた ツェーゲン金沢入りかと思いきや、公式からは名前が消えていたので、気になっていたんですが、これで一安心です。 どうして、このようなことが起きたんだろう何かの手違いかな Jに入って初ゴールを決めた選手だけに、思い入れはありますが、新天地でも頑張ってほしいのもです。ケガには気をつけてほしいですね。 (俺は札幌戦のゴールより、天皇 . . . 本文を読む
コメント

湘南に惨敗。そして、ジルソン君昨日はありがとう。

2006年02月18日 | ザスパ草津(2006年)
今日は11時から学校へ。上の人からちょっとした仕事を頼まれたので、断ることも出来ずに行ってきました。(泊まったジルソン宅から直接行きました。ジルソン君、時間だったから勝手に帰ったわ。起こすのも何だし。) 終わったのが2時。意外と疲れた。 このせいで見に行く予定だった湘南との練習試合に行くことが出来なかった オフィシャルで結果を見たら0-1・0-3・1-2の計1-6で惨敗 思った以上に差がついたな . . . 本文を読む
コメント

練習試合いろいろ

2006年02月11日 | ザスパ草津(2006年)
ザスパのオフィシャル見たら、昨年チャレンジャーズチームに所属していた高向選手・杉山選手の移籍を(今さら)報告していた。 なんでこの時期に・・・。 明日はJFLのホンダロックと練習試合らしい。まぁ、宮崎のチームだしね。 JFL昇格が昨年のため、ザスパと試合をするのは初めてだと思う。ちなみに昨季の成績は16チーム中15位。勝たないといけない試合。内容求められる試合になりそう。 ここまで2試合行った練 . . . 本文を読む
コメント

久々のザスパネタ

2006年02月08日 | ザスパ草津(2006年)
うぉう、ザスパのプロフィール写真が新しくなってた まだ、新背番号と数選手のポジションには違和感があるなぁ(マッスルのMFとか、鳥さんのDFとか、寺田選手のFWとか・・・)。 見て感じたこと ・後藤・櫻田選手の写真は去年と変わんない気がする(ユニが違うから撮り直したんだろうケドさ)。 ・中井・島田選手の髪型・・・ ・今年の吉本選手はカッコいい(去年がアレだからか・・・) ・個人的に齋藤選手がカッコ . . . 本文を読む
コメント (1)

寺田選手と後藤選手と依田選手の番号は・・・う~む

2006年02月02日 | ザスパ草津(2006年)
さっきメールが来た。「Jの公式で登録選手を見てみな。レッズの背番号すごいことになってるから!それと・・・」と書いてあった。 レッズの細貝が背番号3!大出世じゃん。 確認する為にJリーグの公式に行ったら本当に3番だった。すごいなぁ。 ザスパのを見たら衝撃が、背番号が発表されてた。(オフィシャルはまだなのに・・・) 1番が高木選手。あれ?北選手は?と思ったら小島さんの跡を継ぐ22番に変更されていた。 . . . 本文を読む
コメント (2)

日程発表

2006年01月27日 | ザスパ草津(2006年)
2006年の日程が発表された。 友人からの情報通り、開幕戦はAでヴィッセル神戸との対戦になった。そして、Hの開幕戦は第2節の柏レイソル戦になった。 やっぱり、開幕からこの2連戦は避けたかった気もする。 その後は休みを挟んで、Hの徳島戦から再開。 個人的に気になっていたヴェルディ戦は、第9節4月15日に対戦となり、場所は国立競技場になった(まさか国立で試合するとは・・・) 次の10節はAでの湘南戦 . . . 本文を読む
コメント

日程発表は明日(らしい)

2006年01月26日 | ザスパ草津(2006年)
聞くところによると、遂に明日2006年の日程が発表されるみたいですね 昨夜、昨年はお世話になった仙台サポの友人からのメール情報ですが。そのメールには、「お前のトコ、神戸・柏といきなり降格組2連戦かぁ。大変だなぁ・・(略)・・。でも、お前からしたら、緑と湘南のAが続くから観には行きやすいんじゃないの?っていうか、最終戦がHで緑となんだってさ。」 いやっ、どこまで洩れてんだよ!っていうか、どこ情報だよ . . . 本文を読む
コメント

高速ロングスロー群馬へ

2006年01月24日 | ザスパ草津(2006年)
昨日は小島選手の引退が発表されましたが、今日は里見選手の入団発表がありました。 あの高速ロングスローが見れるんですね。同じタイプ(位置的に)の小久保選手の穴を埋めてもらいましょう。 練習参加してる情報を得てから、毎日ホンダのHPをチェックしてましたが、ついに今日朗報が届きました。ボランチは激戦区ですが、頑張ってください。 っていうか、ザスパのほうが情報遅いのね・・・ チャレンジャーズチームのメン . . . 本文を読む
コメント

ぼそっと一言

2006年01月23日 | ザスパ草津(2006年)
小島さん。お疲れ様でしたm(_ _)m 引退は残念ですが、チームを支えてください。中学・高校の後輩として、一言だけ。 本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。 でわでわ . . . 本文を読む
コメント (2)

京都のユニが前の記事には貼れなかったので、こっち。

2006年01月23日 | ザスパ草津(2006年)
さっきの記事にこの写真貼ろうとしたケド、ウインドウが開かなくて(ホントにイライラする) 見て分かるとおり。京都のユニフォームです。何か「和」って感じしますよね? フルネームですよ、フルネーム。大宮の「デビッドソン・純・マーカス」が着たら、俺はどうなってしまうだろう 浦和の数選手はあだ名で登録なんですよね。小野が「シンジ」だったり、鈴木が「ケイタ」だったり。 ザスパの新ユニの完成形には期待をしてい . . . 本文を読む
コメント (2)

あぁ、練習見にいきたいよぉ

2006年01月23日 | ザスパ草津(2006年)
無事に群馬に戻って来れました(大袈裟だなぁ) 群馬に戻ってきたからにはザスパの練習でも見に行こうかなんて思っていたんですが・・・。よくよく考えると「足」が無いんですよ。 前橋グラウンドは駅からバカみたいに(失礼)遠いし、育英のグラウンドは無理じゃないケド、やっぱり不便だしね。(免許を持っていない俺が悪いのですが、でもまだ取らないよ) そういう点では、俺はサポとして失格かもしれん 横浜マリノスの . . . 本文を読む
コメント

再放送希望

2006年01月21日 | ザスパ草津(2006年)
まだ、雪が降ってます。1日中降り続けていたために、今日はほとんど引きこもりでした(午前中に買い物に出かけただけ)。 現在、東京MXTVでは昨日からFC東京の試合の再放送をしています。(ほとんどがホーム戦。っていうか、アウェー戦の放送をするっていうのだけでも凄いよ!) こういうのって良いなぁ。群馬テレビでもザスパの試合の再放送してくれないかなぁ といってもホームで勝ったの4試合だしな。(通算でも5 . . . 本文を読む
コメント (2)

ハイタワーが来た

2006年01月18日 | ザスパ草津(2006年)
うわぁ、ユニフォームの記事書いて、オフィシャルを見たら新加入選手が。 その名は太田恵介。アビスパ福岡からの完全移籍ですが、字の通りデカイです。 身長196cmのハイタワー。いわゆる電柱系FWです(鳥さんとは30cmも違う)。去年のターゲット役だった御給選手が186cmだったので10cmも高い。御給選手が(いつの間にか?)去ってしまったので、こういうパワープレーに打ってつけのタイプが個人的に欲しかっ . . . 本文を読む
コメント

おっ、新ユニフォーム

2006年01月18日 | ザスパ草津(2006年)
ザスパ草津の新ユニフォームが発表された ユニクロからファイテンへスポンサーが変更された。ファイテンとは3年契約らしい。 ファイテンといえばチタン。そのチタンが含まれているらしい。これで選手の力を引き出してくれるハズ。 気になるのは価格。ユニクロがあまりにも安かった分、普通の価格でも高く感じてしまうかもしれない。それが心配 ユニですが、ホームが紺ベースでアウェーが白ベースは変わらずだが、首から左肩 . . . 本文を読む
コメント