goo blog サービス終了のお知らせ 

Nature d'eau

日々の思いをつづる

考え方次第ですね

2008-03-24 19:31:38 | つぶやき
昨日の新聞の日曜版にアグネスチャンの闘病の記事が載っていました。
その記事には、

病気は誰でもする。
上手く付き合えば「良いお友達」、上手く付き合わないと「災いの元」と中国では言います。
完璧な健康の人はいない。働いて、食べることが出来て、普通の生活が保てれば、それは病気に勝っていることなんだと。

とありました。

そうなんだ。じゃあ、私は今病気じゃないんだ。

普通の生活は出来てるもの。

抱えていると思うと、今度は心が病んできますね。
病気と病人は違う、とも聞いたことがあります。
心まで病んでしまうと病人になってしまうそうです。
春、気持ちが不安定になる季節でもあるけど動けるんだから動きましょう。

庭の花も次々に咲いてくる。

     



 

病とともに生きてきて

2008-03-23 17:34:37 | つぶやき
私はある病を抱えて生きています。

幸い今はほとんど発症していない状態ですが、普通の人より少しだけ心に重いものがあります。

でも後ろ向きにならずに、前を向いて生きなければならないんです。

何かを抱えているという状態は嫌いではありません。
むしろ何かをやらなければ、と駆り立てられると思いますし、そういうのもいいと思ってます。

ただ今まで必死に生きてきて、今ちょっと小休止って感じでしょうか。
春なのにぼんやりしてしまってます。

植物が芽吹き、エネルギーが放出される季節だというのに。

このブログはそういうことを中心に書き記してみようと思い開設しました。

たまに沈み込むこともありますし、そんな心のうちを文章にして整理するためです。


LOVE PSYCHEDELICOの「Last smile」。 
またちょっと物悲しい曲を選んでしまいましたね(^_^;)でもこの曲、大好きです。



月がきれい

2008-03-21 19:55:28 | つぶやき
先ほど車に乗っていたら、月が見えました。

満月。夜はメガネをかけるので月の模様まではっきり見えます。


音楽を聴きながら、

月を見ながら、



ふいに涙が出そうになります。



辛い涙じゃないし、哀しい涙じゃない。

感情があふれるような、そんな涙です。


もう春だけど(^_^;)、中島美嘉の「雪の華」↓