つれづれ日記

徒然なるままに日々思うことを書いていきたいと思います

たんぱく質摂取量

2023年05月04日 06時00分00秒 | ダイエット

筋トレブームのためか、たんぱく摂取できるメニューや、プロテイン製品がコンビニでも増えてきました。

サラダチキンはどこのコンビニでもあります。ゆで卵もありますね。

   

プロテインバーも種類豊富でいっぱいあります。

Cycle.me(セブンイレブン)のフルーティプロテインは飲みやすくておいしいです。

一方、日本人のたんぱく質摂取量は悪化しているそうです。

日本人のたんぱく質摂取量、1950年代並みに悪化

筋トレしてたくさんたんぱく質を摂取している人(中には取りすぎている人もいるかも)と、炭水化物や脂質メインでたんぱく質をほとんどとらない人に二極化しているのかな、と思います。

ちなみにたんぱく質推奨量(g/日)は、

・18~64歳の男性 65g

・65歳以上の男性 60g

・18歳以上の女性:50g

推奨量は、欠乏によって病気にならない最低限の目安です。たんぱく摂取量目標値は、下記のとおりです。

目標量(摂取エネルギーあたり)

・18~49歳:13~20%

・50~64歳:14~20%

・65歳以上:15~20%

例えば、身体活動が普通の50~64歳男性の推定必要カロリーは2600Kcalのため、91~130g/日のたんぱく質摂取が目標となります。

高齢者のフレイル(筋肉が衰えた状態)予防としても、たんぱく質摂取が励行されています。

「高齢者もたんぱく質を」 厚労省案、虚弱予防で

ただ、なかやまきんに君がYoutubeで言っていました。

「美味しいものは炭水化物と脂肪」

たんぱく質だけだと、基本おいしくないんですよね¯٥)