映画を二本観てきました。『クリスマス・キャロル』(3D・吹替)と『スペル』。
『クリスマス・キャロル』は原作と旧作を知っているので、まァこんなものかな、と。3Dは疲れます……立体感は確かにちょっと面白いですが、飛び出してくるような、例えばテーマパークのアトラクションとかとは違う気がしました。まァ、それはそれ、これはこれ。
『スペル』はもう……これ完全にスーパーナチュラル! と思いながら観ていました。清々しいくらいにB級っぷりを醸していて、そう思って観ればそれなり。途中でオチが読めましたが、まァ、100分ぐらいでちょうどいい映画でした。
ちなみに明日また二本観に行きます(…)今度は『イングロリアス・バスターズ』と『ゼロの焦点』。
さらに、レイトン教授のゲームの新作も明日です。楽しみ!
* * *
(チョコレートミント・キャンディ)
ただ、このままずっと変わらずにあることができればいいと思った。
それが許されれば、きっと、何も哀しくも痛くも、怖くもないと思った。
変化は常に恐怖だ。
良くも悪くも、この瞬間を永遠に手離して、そうして訪れるものはどこまでも不確定な未来だ。
変化なんてなければいい、と、願いながら、その願いが決して、叶うことのないように祈っている。
私は愚かだろうか。
少しでも長くこのぬるま湯のような日々に(そう、まるで幸福のような日々に、)浸っていたいと望むのは、愚かなことだろうか。
変わりたいとも、変わりたくないとも思った。
どっちでもいい。そう、本当に叶うのなら。
どんな形であれ、あの人のそばにいることが許されるのなら。
(そして、そんな未来の訪れを、)
(私は今もって、正しく思い描けずにいる。)
-----
拍手SSSの「スイートスイートソロウ」の続きのような、破片のような。
最近メンタル面が揺れているというか、マイナスに振れている感じがあるので、ちょっとネガティブ。でもネガティブとか自分で言ってる間は大丈夫かなと思うので、そんなに気にしてません。そのうち戻るということで。自分自身とも付き合いが長いので(そりゃそうだ)、ようやく付き合い方がわかってきた今日この頃。けれども、しばらく大人しくしていようと思います、ハイ。
『クリスマス・キャロル』は原作と旧作を知っているので、まァこんなものかな、と。3Dは疲れます……立体感は確かにちょっと面白いですが、飛び出してくるような、例えばテーマパークのアトラクションとかとは違う気がしました。まァ、それはそれ、これはこれ。
『スペル』はもう……これ完全にスーパーナチュラル! と思いながら観ていました。清々しいくらいにB級っぷりを醸していて、そう思って観ればそれなり。途中でオチが読めましたが、まァ、100分ぐらいでちょうどいい映画でした。
ちなみに明日また二本観に行きます(…)今度は『イングロリアス・バスターズ』と『ゼロの焦点』。
さらに、レイトン教授のゲームの新作も明日です。楽しみ!
* * *
(チョコレートミント・キャンディ)
ただ、このままずっと変わらずにあることができればいいと思った。
それが許されれば、きっと、何も哀しくも痛くも、怖くもないと思った。
変化は常に恐怖だ。
良くも悪くも、この瞬間を永遠に手離して、そうして訪れるものはどこまでも不確定な未来だ。
変化なんてなければいい、と、願いながら、その願いが決して、叶うことのないように祈っている。
私は愚かだろうか。
少しでも長くこのぬるま湯のような日々に(そう、まるで幸福のような日々に、)浸っていたいと望むのは、愚かなことだろうか。
変わりたいとも、変わりたくないとも思った。
どっちでもいい。そう、本当に叶うのなら。
どんな形であれ、あの人のそばにいることが許されるのなら。
(そして、そんな未来の訪れを、)
(私は今もって、正しく思い描けずにいる。)
-----
拍手SSSの「スイートスイートソロウ」の続きのような、破片のような。
最近メンタル面が揺れているというか、マイナスに振れている感じがあるので、ちょっとネガティブ。でもネガティブとか自分で言ってる間は大丈夫かなと思うので、そんなに気にしてません。そのうち戻るということで。自分自身とも付き合いが長いので(そりゃそうだ)、ようやく付き合い方がわかってきた今日この頃。けれども、しばらく大人しくしていようと思います、ハイ。