goo blog サービス終了のお知らせ 

ただいま~、台湾!! ^^

”アモイ生活日記”→”台湾生活日記”。
又も応援して下さいねぇ~ ヾ(*^。^*)ノ

台湾での生活~万年筆

2021年09月10日 16時49分13秒 | 2021年01月~2021年12月
2021年9月10日 晴れ

差し入れの中からなんと万年筆が出てきた。



万年筆?!驚きながら、懐かしいと思った。
最後に万年筆を見たのはいつだったっけ?
もう思い出せない。
多分30年以上前でしょうね。
でも私は字が汚いので、万年筆で書いたら、
万年筆に申し訳ない気がする。
だから主人にプレゼントした。







台湾での生活~差し入れ

2021年09月09日 11時26分05秒 | 2021年01月~2021年12月
2021年9月9日 晴れ

大阪からの差し入れが届いた。



新型肺炎で海外へ行くことが出来なくて、
日本の物が恋しくなって、
大阪に住んでいる姉がわざわざ送ってきてくれた。
とは言っても、
前までは大体お菓子などの食べ物や服などが多かったけど、
今は薬が主になってしまった。
差し入れまで年齢を表してしまうのだなって思うと、
つい笑ってしまった。

台湾での生活~父の命日

2021年09月02日 11時55分21秒 | 2021年01月~2021年12月
2021年9月2日 晴れ

今日は父の命日。
果物や父の好きな食べ物を用意し、お墓参りに行ってきた。



父があの世へ旅立ってから早くも一年が経った。
よく父のことを思い出し、寂しく思っている。
でも父はずっと私の心の中に生きていて、
常に私達と一緒にいると信じている。





台湾での食生活~油断大敵

2021年09月01日 12時10分38秒 | 2021年01月~2021年12月
2021年9月1日 晴れ

もうすぐ中秋節で、日本では十五夜という。
中秋節は台湾人にとって、とても大切な日。
中秋節が近づくと、みんなは月餅というお菓子を食べるんだ。
いろいろな月餅があって、
どれも美味しいけど、
どれもカロリーがとても高い。
私は常にダイエットしているので、
この時期が一番大変。
あちこちから月餅がもらえるから、
辛抱しなければいけない。
ともかく油断大敵だもんね。















台湾での食生活~貧血気味

2021年08月26日 11時41分57秒 | 2021年01月~2021年12月
2021年8月26日 晴れ

最近ちょっと貧血気味で、
鉄分を補充しようと思い、
レバーを買ってきて、スープにした。



台湾ではレバーのスープを作る時、
生姜は絶対欠かせない。
丁度庭にバジルが植えてあるので、
バジルも入れてみたら、意外とよく合っている。