goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

LED VS 蛍光灯

2012-10-31 20:31:04 | ビーシュリンプ
こんばんは
 
連夜の連続更新( ̄▽ ̄)
 
 
仕事しながら「今日やれる事」考えてたら(〃ω〃)
 
せっかく新規に水槽セットするのに照明、水槽が揃っているのなら試しに照明をセットして見よう(^O^)
 
用意したのは
 
イメージ 1

 
ZENSUI LED LANP 90センチと
 
AXY IONz 900i (PL36W×2)
 
値段は2000円LEDの方が高いですがワット数はLEDの方が安いのは皆さんご存知!
 
 
今回は実験の為同じ水槽に2種類の照明を取り付けて実験しました!
 
 
ZENSUI水槽
 
イメージ 2

 
AXY水槽
 
イメージ 3
 
明るさ勝負は間違いなくAXYの勝ちです!
 
コストだけ考えればZENSUI!
 
皆さんならどっちをとりますか?
 
と言うのは90センチ3段の水槽台なのであと1本購入予定です!
 
先日ショップでアクアシステムの営業の方と話をしました!
 
お勧めは新発売のAXY LED(>_<)値段は今回購入したZENSUI LEDより4000円高いのですが本体にアームをセットしてるので手入れが楽なところ(^O^)
 
①安さと明るさをとるか!        AXY蛍光灯
 
②普通に見て十分なエコをとるか! ZENSUI LED
 
③高いけどエコをとるか!       AXY LED
 
 
悩んでおりますm(_ _)m
 
 
皆さんのご意見お待ちしておりますm(_ _)m
 
 
話は長くなりますが( ̄∀ ̄)にやり
 
イメージ 4
 
オヤジがエビ部屋のエアコンつけっぱなしで普通に生活してる10月の電気代です!(7DK 築35年)
 
去年60水槽1本の時とそんなに変わっていません(^O^)
 
夏場一番高い時で19000円でした!
 
節約は今のところ必要なしの判断してもいいのかな~
 
って考えてます(〃ω〃)
 
 
ついでにNISSOミニLEDにZENSUI LED両方点けて黒水槽の稚エビを撮ってみました(^O^)
 
イメージ 5
 
後ろに写ってるのは昆布です!
 
加工なしトリミングなし!
 
照明の明るさが画像を良くしますね\(//∇//)\
 
いい稚エビが育ってますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
では( ̄^ ̄)ゞ

やれることを探す(^O^)

2012-10-30 22:27:02 | ビーシュリンプ
こんばんは(^O^)
 
 
長文で読みづらいブログなどとある地方の方はコメントして下さりますが(*^_^*)
 
短文で伝わる術を情けない程持ち合わせていませんので本日も長文の記事連続更新(((o(*゚▽゚*)o)))
 
せっかく新しい水槽が届きましたが、肝心のソイルが我が家には在庫がありません(>_<)
 
ゴールデンアイ飼育を始めてからやってみたいと思ってたソイルが売ってなく仕方なく某関西系ショップでポチッとヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
 
本日には届くかな~と心待にしてたらメールが・・・
 
11月1日に発送致します!( *`ω´)
 
なんで入金して3日後に発送なんやねん( *`ω´)
 
と言う事で本日は作業が出来ません(T ^ T)
 
 
題名の「やれること」探し(ゝ。∂)
 
イメージ 1
 
45水槽にモス流木をポチャ~んo(^▽^)o
イメージ 2
 
モスを1枚だけ巻いて見ました(^O^)
 
明日はこのモスを剥がして他の流木に巻くくらいしか出来ないかな(´・_・`)
 
 
これだけじゃさみしいので
 
イメージ 3
 
稚エビの数を数えてました(((o(*゚▽゚*)o)))
 
では( ̄^ ̄)ゞ
 

肉の日ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2012-10-29 20:35:29 | ビーシュリンプ
 
こんばんは
 
今日は毎月恒例の肉の日ですね~
 
最近の暴走モード突入の為今月は知らぬ存ぜぬで今日を切り抜けたいと思いますが!
 
先日オヤジの趣味のミステリーツアーを決行( ̄▽ ̄)
 
 
時はちょっと古く9月の末!
 
下の子供の運動会の翌日(*^_^*)
 
ちょっと昼飯食いに行こうとオヤジの車でクレヨンしんちゃんの街春日部から出発!!
 
いつものように東北道岩槻インターから東京方面にヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
浦和料金所でシートベルト取締もゴールド免許のオヤジには関係ないさ~
 
料金所で捕まってる車が多いのにビックリ!
 
ブーンと車を走らせお台場に行くと見せかけ(以前お台場に行ってマック食べて帰って来たことが有るので海老名家は期待薄状態)
 
がしかし葛西ジャンクションで千葉方面へ( ̄▽ ̄)
 
イメージ 1

 
ここで写真撮ってるって事は(((o(*゚▽゚*)o)))
 
イメージ 5

 
 
トイストーリーレインが!!
 
 
イメージ 4


 
 
さあいよいよ夢の国の入口へヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
ここから当日年間パスポートを持ってる上のお姉ちゃんが園内にいるのでメールで「来ちゃった!」と送ると、探し当てたらソフトクリームご馳走してあげると返信が有り\(//∇//)\
 
 
 
とりあえずお昼御飯を!
 
 
 
なぜか入場門でチケットを買うでもなくイクスピアリにGO!!
 
 
 
イメージ 6

 
 
ここに来らやっぱり「トラジ」だよね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
 
 
2年前のクリスマスイブに海老名家と来て散々呑んだ焼肉屋でお昼を!
 
 
肉食べる気MAXで店内に入ると店員さんがオヤジのTシャツ短パン姿を見たせいかお勧めランチを猛烈にアタック(T ^ T)
 
肉をいっぱい食べに来てるのに~
 
結果は
イメージ 7
 
お勧めランチに(>_<)
 
肉食べた後に食べる冷ーメンが大好きです(*^_^*)
 
トラジでランチ食べたの初めてでしたがご飯がすっごく美味しかった!
 
予定してた予算の5分の1で済んでしまい\(//∇//)\
 
(その頃上のお姉ちゃんは・・・)
 
肉の写メを送りそそくさと埼玉に帰って来ました(^O^)
 
 
肉の日ですのでブログアップしてなかったノンフィクション話をお付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m
 
 
 
 
ん~この梱包を開けるのには体力が持つかな( ̄▽ ̄)
イメージ 8
 
 
では( ̄^ ̄)ゞ
 
 
あっ久しぶりに今日の1枚(^O^)
 
 
 
イメージ 3

 
イメージ 2
 
横浜カップヌードルミュージアムで作ったオヤジオリジナルカップラーメンの試食会をやってみました( ̄▽ ̄)
 
中の具はオヤジ厳選の具になっております( ̄▽ ̄)
 
右のはエビ大好き(食べるのが)お姉ちゃんの為に全部エビバージョンを(爆)
 
まあエビブログなのでこれでご勘弁をm(_ _)m

醉う前に( ̄▽ ̄)

2012-10-28 15:18:55 | ビーシュリンプ
いつもは酔ってからの更新ですが( ̄▽ ̄)
 
 
 
祝!
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/84/ab/aquarium_otaku/folder/485618/img_485618_13468898_2?1182800100.gif
 
 
 
寒いし昨日やりすぎて(汗)
 
する事がないので水草ストック水槽から
 
イメージ 1

 
ミクロソリウム(ゆり海老さんの指摘で訂正させて頂きました)」とアヌビアス・ナナ←某○○海老さん合ってますか?
皆さん~「ミクロソリューム× ミクロソリウム」ですよ!
 
ゆり海老さんどーもすみませんm(_ _)m
 
流木はタワシでゴシゴシ!
 
流木はそのうちやりますm(_ _)m
 
今回は初めて溶岩石を使って巻き×2してみました(^O^)
 
イメージ 2

 
活着力が強いので溶けると指摘されるADAモスコットンで巻いてみました!
 
 
さて立ち上げ中の水槽にドボンヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
45×2水槽
 
イメージ 3
 
今回水槽セットに合わせて照明も購入しましたのでどんなふうに育ってくれるか楽しみです(^O^)
 
30×2水槽
 
イメージ 4
 
こちらもLEDの照明に変えたのですが光量不足で蛍光灯を仮で追加しました(ToT)
 
また安物買いの銭失い病が(>_<)
 
反省をし昨日ポチッとした照明は( ̄▽ ̄)まだ内緒!
 
 
ゴールデンアイ水槽
イメージ 5
 
モスの中に沢山の稚エビがいるのでトリミングはしないで放置状態です( ̄▽ ̄)
 
イメージ 6
 
セット後3週間経過の水槽です!
 
来週位には立ち上げ完了の予定です( ̄▽ ̄)
 
イメージ 7
 
赤水槽も好調をキープ(^O^)
 
稚エビが沢山になって来ました!
 
5月にセットして5ヶ月目でようやくやる気スイッチが入ってくれた感じです( ̄▽ ̄)
 
イメージ 8
 
表rに出てきてくれないので側面からなので画像が悪いですが(´∀`*)ウフフ
 
本日はやる事やったしブログも更新したしさてブログ徘徊しながら呑みますよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
 
 
 
 
 
 
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/84/ab/aquarium_otaku/folder/485618/img_485618_13468898_2?1182800100.gif
 
ゆり海老さんから拝借画像!
 
 
 
コメントもあと17で2000ですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
何もないですが( ̄▽ ̄)
 
では( ̄^ ̄)ゞ

オヤジのやる気(^O^)

2012-10-27 20:56:41 | ビーシュリンプ
こんばんは
 
最近ブログも更新頻度が上がって来てヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
オヤジもあちこちブログを見て回って新しい情報や為になる事の吸収しております(^O^)
 
連夜のポチッとで荷物が増え、やる気をMAXにして水槽のレイアウトを変えました(((o(*゚▽゚*)o)))
 
 
before
 
イメージ 1
 
まとまりの無い水槽サイズを!
 
after
 
イメージ 2
 
違いがわかりますか?
 
焼酎の置き場所が違うなんて某○○海老さんコメしないでね(笑)
 
生体入ったまま移動は疲れますね(>_<)
 
新しく右上に30キューブを2本と、左中段に45水槽を2本新規にセット致しました\(//∇//)\
 
底面とスポンジの簡単エコ仕様です!
 
使用ソイルは
 
イメージ 6
 
最近良く使っているB-BOXオリジナルソイルノーマルと
 
イメージ 7
 
いつもの組み合わせで(^O^)
 
3層にします!
 
30キューブは
 
イメージ 4
 
こんな感じで(^O^)
 
 
あっ!
 
セットして蓋をしようとしたらガラス蓋の角が・・・
 
どう見ても工場出荷前からわかる切り間違えの加工ミス(>_<)
 
そのまま使えますが後で手を切ってもいけないので優しく電話しときました(^O^)
 
45水槽は
 
イメージ 5
 
同じ仕様でセットしてたらアマパウが足りなく(>_<)
 
偵察がてら買い物に(^O^)
 
 
http://www.b-boxaquarium.com/design/bbox/top_image/top_new_main01jpg.jpg
 
エビコーナーで担当者さんと話してたらさっきまでシモリンさん来てましたよって(((o(*゚▽゚*)o)))
 
すれ違いでした(T ^ T)
 
愛たかった(´・ω・`)
 
てか斎藤(担当者)さん普通に「シモリンさん」って言ってたな!(ブログも見てる見たいだよ!)
 
今日も2時間位いて珍カラを・・・
 
口ごもっていました←多分値切ったのでしょう(爆)
 
2階の用品コーナーに行きアマパウがいつも置いている場所になく一見怖そうな店員さんにアマパウ無いんですか?って聞くと水曜日にならないと入ってこないとの事で(>_<)
 
売れすぎ!
 
店員さんがオヤジの仕様を聞き間にアマゾニアを挟んで吸着系パウダーやってみないって(^O^)
 
全部同じより面白いかもと
 
初めて使うパウダーに挑戦(´・ω・`)
 
イメージ 8
 
吸着系、栄養系アマゾニア、吸着系パウダーの結果はどうなるんでしょう\(//∇//)\
 
あれっ!
 
ゴールデンアイとシャドー水槽が!
 
イメージ 9
 
水槽台を引っ張り出してきて立ち上がるまで窓際に(>_<)
 
あれ!
 
淡水フグちゃんは?
 
イメージ 3
 
サンルームに!
 
プラ舟には金魚もいます(^O^)
 
 
 
最初に戻ってafterの画像を見て下さい!
 
もう画像貼れないので(T ^ T)
 
左上段の隙間と下段の隙間に明日18時以降ですがブログ更新前にポチッとした物が届きます\(//∇//)\
 
水槽減らす計画が合計18本に増えて!
 
てか立ち上がったらまた減らしてタンスの上で眠ってる60水槽を稼働させたいですm(_ _)m
 

 
頑張れオヤジ!
 
 
もう少しで
 
 
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/84/ab/aquarium_otaku/folder/485618/img_485618_13468898_2?1182800100.gif
 
ゆり海老さんから拝借m(_ _)m
 
では( ̄^ ̄)ゞ