goo blog サービス終了のお知らせ 

Live Alohaのブログ

ハワイ大好き! 沖縄大好き! 奄美大好き!
のんびり南の島で過ごしたい!
そんな人が書いているブログです(笑)

楽しかった~!

2014年02月07日 | ハワイ&フラ
今日は一日長かったよ~!

バスと地下鉄を乗り継いで、、、
仲間と待ち合わせて市民会館へ


場当たり→リハ→本番

ウェルドンの演奏で一曲。
楽しかった~!
終わってすぐにカンパ~イ!

もうすぐ終わりだ。
終わったらちゃんと打ち上げ?!

やだやだ、、、

2014年02月04日 | ハワイ&フラ
昨日までの暖かさから一変、今日からまた寒くなるようですね。
しかもめちゃんこ!
関東では雪が降るかもとテレビで騒いでましたが、その後ほんとに降ってましたね。
天気予報ってスゴイね。

名古屋は、雪は降らなさそうだけどめちゃんこ寒いな~!
明日は更に、更に、寒くなるそうな。
嗚呼、寒いのは苦手だあ、、、


節分

2014年02月03日 | ハワイ&フラ
今日は節分ですね。
恵方巻き食べましたか?!
自分は仕事なので全て通常通り。


『節分』って、、、
節分(せつぶん/せちぶん)は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことをも意味している。江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い。この場合、節切月日の大晦日にあたる。本項目では、立春の前日の節分、およびその日に行われる伝統的な行事について述べる。大寒の最後の日であるため、寒さはこの日がピークである。

一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら福豆(炒り大豆)を撒いて、年齢の数だけ(もしくは1つ多く)豆を食べる厄除けを行う。また、邪気除けの柊鰯などを飾る。これらは、地方や神社などによって異なってくる。


暖かい春がだんだんと近づいてきますね。