goo blog サービス終了のお知らせ 

つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

通常時:李明博の国策捜査を批判する座間市民会議

タリバンinオルタナ

2008-06-02 20:50:28 | オルタナティブ@政治経済
ターリバーン
ソビエト宮殿


【嫌特亜】ヘイトサイトヲチプロジェクト PART5【熱湯浴】
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1207050010/l50

111 :無名の共和国人民 :08/06/01 00:21:27 ID:D9G0GQQJ
金美齢が、台湾は総督府の建物を大切にしてるのに、
韓国は総督府の建物を解体してしまったとか言ってるけど、
そもそも王朝国家だった韓国と台湾を同列に扱うのに無理がある。
第一、朝鮮総督府の建物は、王宮のど真ん中に建てられてたし。




112 :無名の共和国人民 :08/06/01 15:45:39 ID:FMmxElEc
>>111
負の歴史だろうが何だろうが、
日本が建てた建物も立派な文化遺産だと思う私は異端だろうか?
立地が悪いのなら移築すれば良いわけで。



113 :無名の共和国人民 :08/06/01 16:43:15 ID:TgLxlcnp
>>112
総督府がどういう場所に立てられていたか知ってる?
王宮の正面を塞ぐ格好だったんだぜ。
往時の王宮の復元の邪魔だったのよ、あれは。
http://www.kcn.ne.jp/~eijun/soutokuhu/soutokuhu.html

個人的には、終戦直後に解体されていたとしても
仕方がないくらいの建物だと思うけどね。

そんなに惜しいと思うのなら、日本政府にお金を出してもらって
国内に移築でもしてもらうよう働きかければよかったのに。

その国の文化の価値は、まずその国の国民が判断するべき。
残すべき遺産なら、たとええその国の政府が壊す方針でも、
それに反対して世界中が声をあげるだろう。
アブ・シンベル神殿しかり、バーミヤンの大仏しかり。
この二つの例は、好対照をたどったけれども・・・。

☆「国家(の枠組み)なんてくだらない」といいながら、
都合いいときだけ「内政不干渉」を持ち出すのがオルタナのお家芸のようです。


114 :無名の共和国人民 :08/06/01 17:22:50 ID:FMmxElEc
>>113
王宮の大部分を破却して建築されたものだと知っているが、
それが何か問題があるのだろうか?


その国の文化の価値を国外の人間が判断することも多々ある。
世界中から残すべきだという声がなければ文化遺産は残さなく
ても良いわけではないだろうに。

一度解体してしまったものは二度と戻らない。


115 :無名の共和国人民 :08/06/01 17:33:56 ID:5r0NJfYU
巨大建造物は一般に権力者(層)が自己顕示の為に作る事がほとんど。
解放されたらその建物が示す“権威”は民衆によって打ち倒されるのが当然。
東ドイツの「共和国宮殿」は解体された。ルーマニアのそれは完全に放置されている。


116 :無名の共和国人民 :08/06/01 17:37:05 ID:5r0NJfYU
その意味では敗戦直後にGHQ本部として第一生命本館(現DNタワー21)を接収した米軍は実にうまくやったよね。


117 :無名の共和国人民 :08/06/01 18:20:42 ID:uUW0vCwB
>>115
それを言い出したら、
古代の建造物は全て破却しなければならない。
いまさら法隆寺やピラミッドを打ち壊すのか?

文化的価値というのは負の価値も含めて残して行かねばならない。

古代エジプトのアレクサンドリア図書館は、カエサルやキリスト教徒によって焼き討ちに遭い、
特にキリスト教徒には異教の拠点として徹底的に破壊された。そして司書を殺し
図書館を焼き討ちした首謀者は聖人に祭り上げられた。
当時のキリスト教徒にとっては、それは正義の行動であったろう。しかし将来を見据えた上では、どうだろうか。


118 :無名の共和国人民 :08/06/01 18:51:35 ID:5r0NJfYU
>>117
明治の廃仏毀釈運動をご存じない?

☆オルタナ名物「オウム返しくん」の登場です。



119 :無名の共和国人民 :08/06/01 19:30:12 ID:vREqQBlG
日本人としての立場で韓国人に向かって
総督府(建物)をおいておけ
と言うのは無理無体な話だと思うが、
かといって、建物解体っつーのもまことに中途半端だった。

ソウルに行って解体しているところを見たが、
そろりそろりとおとなしく丁寧に
てっぺんから分解している感じでビックリした。
植民地支配を髣髴とさせる呪わしくて忌まわしい
遺跡だと言うのだから、爆破でもするのかと思った。
実際、国民感情の問題なら爆破すればよかったのに。ハデにドカーンと。
爆破が難しいにしても鉄球でガツンガツン壊すとか
ショベルカーでバコンバコン叩くとかするはずだろう
なのに、丁寧に解体している。

だったら移築すればいいのに。。。

と思っていたら、そう思っていた韓国人が多いこと多いこと。
元々移築論は多かったのは知っていたが、
「こんなに時間をかけて解体するなら移築できたじゃないか」
と感想をもらしている人もいた。

個人的には革命・体制変動にともなう
指導者の処刑(公開処刑をふくむ)・象徴的建造物の破壊は
「国民的経験」としてむしろ必要だと思う。

元に引き返さないために必要な犠牲だと思う。
日本人の場合、指導者・権力者層・その他全てが
残されてしまったのが現在に至るまでの
間違いの始まりだったんじゃないだろうか。

☆こえーよ。あんたマジでイカレてるよ。
もう慇懃無礼口調を維持できないくらいコワイって。



120 :無名の共和国人民 :08/06/01 20:10:21 ID:lC0+nQ1N
>日本人の場合、指導者・権力者層・その他全てが残されてしまったのが、現在に至るまでの間違いの始まりだったんじゃないだろうか。

統治機構の利用を目論んだアメリカによって、ね。
以来、日本は“51番目の州”と揶揄されるまでに、対米従属をやめられなくなった。


121 :無名の共和国人民 :08/06/01 22:21:33 ID:yn9Yh+0t
>>111
その金美齢さんもホントしゃーないオバハンやな。
前にこの人の著書を新聞広告で見掛けて日本程格差が小さい国は無いとか
書かれてた時は流石にふざけるなと思った。
だったらその格差が小さい国でワーキングプア等生活に苦しむ人達が大勢いてる
のはどういう事ですか、結局貴女が好きなのは日本の政治家等権力側の人間で、日本と言う国に暮らす
大多数の庶民の事は知ったこっちゃ無いんですねと。

で、この人の名前と格差が小さい国で試しにググってみたら、案の定反日勢力を斬る、格差社会
は悪いのかというブログがヒットしてもう頭が痛い。
すみません、余りにも馬鹿馬鹿しくてもうこのスレに載せる気すらしません。
是非このブログ主さんは過労でぶっ倒れるまで働いた末にケツの毛一本残らず搾り取られるまでお国
に奉仕して下さいませ。
それでも全く同じ台詞を言えたら尊敬に値しますわ、いや、ホントに。


122 :無名の共和国人民 :08/06/01 22:45:34 ID:h4rk9WcM
>>121
いや、金って、日本統治下の台湾から早大に行ったエリートだし。そりゃ当然。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%BE%8E%E9%BD%A2


123 :無名の共和国人民 :08/06/02 00:23:47 ID:o5lQOpJ4
>>115
その考え方だと景福宮を復元するのも当然疑問視されるべきだよな?
封建時代の支配階層の象徴ですよ。

>>119
立地を考えたら派手に解体するのは無理だろ?
周囲が空き地ならともかく。


124 :無名の共和国人民 :08/06/02 00:26:31 ID:TegDovbL
>>117
 韓国人が旧王宮のほうを大切だと思ったから解体されたんでしょうが。
移築論はあったらしいけど、大規模な解体反対運動が起こったなんて話
はきかなかったよ。
 何を残すかという問題で、韓国人は侵略者の支配の遺産ではなくて、
民族の遺産である王宮の復元を選んだというだけじゃないかな。

 歴史的にも評価が確立し、世界遺産にも指定されている文化財と植
民地支配の象徴である建物を壊すことと一緒くたにするのはあまりに
も乱暴な論理ではないか。ウヨみたいに「サヨクはなんでも破壊する」
とでも吹聴したいの?


125 :無名の共和国人民 :08/06/02 00:37:39 ID:o5lQOpJ4
>>124
文化財保護とは何か、文化遺産を何のために残すのか考えるべきだと思う。
世界遺産だから壊してはいけない、それ以外は壊しても良い、なんて論理の
方が私は乱暴に感じるがね。

植民地支配の象徴であるが故に私は残すべきだったと考えているのだが…


126 :無名の共和国人民 :08/06/02 00:48:45 ID:TegDovbL
>>125
>>植民地支配の象徴であるが故に私は残すべきだったと考えているのだが…

それなら、あなたが韓国人を説得すればよかったんじゃない?
あるいは、ユネスコに保存を要請する署名活動を行うとかね。

個人的には、王宮にも旧総督府にも、建物そのものにまったく
興味はないけど、韓国人民の選択なら尊重するほかはない。


127 :無名の共和国人民 :08/06/02 10:02:51 ID:yh/Z1oXz
総督府庁解体批判派は、原爆ドームの世界遺産推薦にアメリカが反対票を投じた事も支持するんだね?
思想は同じだぞ。



☆「おれたちが政権取ったら桂離宮も陽明門も姫路城も爆破します!」という公約を掲げて
次の総選挙に立候補したらどうでしょうか。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
政権交代ごとに (littorio)
2008-06-03 20:27:29
旧権力者が処刑され、築いたものが破壊されるのが通例となれば、現在の権力者はあらゆる手段を用いて権力にしがみつくようになり、人民の生活はより悲惨なものになるでしょうね。119はそれがお望みなのかもしれませんが。
返信する
Unknown (いつもROMしています)
2008-06-03 06:21:56
どうやらオルタナの方々には文化遺産や文化的価値と
いうのは思想によって決まるそうですな。大体日本が
アメリカ51番目の州だと思うのなら第一生命本社にある
マッカーサーの執務室を解体せよとは何で言わないんでしょうかね?w
しかも金女史の個人攻撃までやる始末だし。ま、台湾独立を
憎悪してる方々ですから当然ですか
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。