どうも昭和育ちの私には新しいイベントに馴染めなく、ハロウィンをどうレッスンに取り入れていいのか、、、というのがここ近年の悩みでしたが、かぼちゃ、の言葉をリズミカルに歌っている曲があったので、リズム練習、鍵盤遊び、としてやってみました。
お化けのお家を開けるとリズムカードが出てくる仕組み、、、。なんかさーうまくはいってないよー?窓が小さいよ?と、突っ込む子供たちの声も、いいのー、これしかできなかったのーと開き直り
リズムやフレーズの一部を弾いて歌遊び。手が届く子は、お化けの音、ということで、7度の不安定な音程を体験
歌のイントロやエンディングとして弾いてみました。伴奏は半音階やマイナーの音階でドロドロ~という感じで。
音符の分だけキャンディを取るゲーム。
普段のテキストから少し外れて、季節のイベントや歌を取り入れる音楽活動は、新鮮な気持ちでレッスンできますね。
次はクリスマス。のんびりしていると間に合わなくなるので、弾けそうな曲や楽しそうな歌遊び、早めに準備しないとね
レッスン日記再開しました!過去の記事はこちら
ピアノ教室HPはこちらから
お化けのお家を開けるとリズムカードが出てくる仕組み、、、。なんかさーうまくはいってないよー?窓が小さいよ?と、突っ込む子供たちの声も、いいのー、これしかできなかったのーと開き直り
リズムやフレーズの一部を弾いて歌遊び。手が届く子は、お化けの音、ということで、7度の不安定な音程を体験
歌のイントロやエンディングとして弾いてみました。伴奏は半音階やマイナーの音階でドロドロ~という感じで。
音符の分だけキャンディを取るゲーム。
普段のテキストから少し外れて、季節のイベントや歌を取り入れる音楽活動は、新鮮な気持ちでレッスンできますね。
次はクリスマス。のんびりしていると間に合わなくなるので、弾けそうな曲や楽しそうな歌遊び、早めに準備しないとね
レッスン日記再開しました!過去の記事はこちら
ピアノ教室HPはこちらから