数年前から気にいって使っているピアノテキスト、My first piano adventure シリーズが、最近話題になり講座もあちこちで開かれてるよ!と友人に教えてもらったので、自分なりに見直していくことにしました。こういう角度からピアノが勉強出来るんだ、と目からウロコのアイデアが満載で、生徒さんが楽しいだけでなく、教える方もとっても参考になるんです。
この教材、以前は予習や準備に一回のレッスン時間以上の時間をかけてやっていたのに、この頃すこし慣れてきて予習などしなくなりつつあったので、改めて勉強する機会が出来てありがたいです!
そこで、自分の復習と覚え書きも含めて、こんなやり方、訳詞があっても面白いね、という目で見ていただこうと、これから少しずつ、アップして行こうと思います!Lesson book A の方は近々セミナーに行ってきますので、またその後で。
まずはLesson book Bから。英語はかじった程度ですので、訳はあくまでもその曲からのイメージを自己流でしています。
前置きが長くなりましたが、今ハロウィンシーズンにピッタリの曲はこれ。
カボチャライトを今夜まで作ろうよ~と楽しそうなイラストとともに。E(ミ)の音をはじめてひく曲です。ドレミの音とエコーとしての強弱も経験出来ます。
最後に葉っぱがひらひら~とドとミの和音をつかんでオクターブずつ高く移動して行くところが子供たち大好きです。やんちゃな男の子などは、もっと上だよーもっとそっちよーっと鍵盤を過ぎて椅子から降りて、部屋の端まで行ってしまって、たのしーい、も一回やる~!
ここまで順番に弾いてこなくてもドレミのところだけ弾いてもいいし、和音は片手が難しければ左右の人差し指でもいいし、小さい子でも出来ます。先生の伴奏も八分音符を付点にして弾ませても楽しいです。
周りに書いてある説明文より・・・
ト音記号のE(ミ)は五線の1番下の線だよ→かぼちゃがかわいい
カルロスくんからのレッスンヒント:1、先生の弾くミのリズムを真似してみてね。さあこんどはあなたも先生だよ。 2、階名や歌詞で歌ったり弾いたりしてみてね。
見つけよう→全音符の小節6つ、2分音符だけの小節2つ、4分音符だけの小節2つ
レッスン日記再開しました!過去の記事はこちら
ピアノ教室HPはこちらから