モンスターをもふりたい

ゲームのプレイ日記を中心に、時々お酒の感想なども

ドラクエ5プレイ日記2 第十六回 地下遺跡の洞窟

2015年04月19日 | ドラクエ5 プレイ日記

地下遺跡の洞窟
目的:天空城到達
現在の状態:

  レベル 武器 服・鎧 帽子・兜 装飾品
ピエール 31 微睡の剣 神秘の鎧 鉄仮面 風神の盾  
メッキー 25 氷の刃 水の羽衣 風の帽子    
キングス 8 刃のブーメラン 水の羽衣 シルクハット マジックシールド  
オークス 6 ウォーハンマー 魔法の鎧 鉄仮面 大きなメダル  
サーラ 13 破邪の剣 刃の鎧 サタンヘルム ドラゴンシールド  星降る腕輪
マッド 8          
ベホズン 3          

仲間にできるモンスター:ソルジャーブル サターンヘルム

前回マグマの杖を手に入れたことで、地下遺跡の洞窟に入れるようになりました。
入れるようになったのはいいのですが、ここの所馬車ごと入れうダンジョンがなかったせいか、リカーのレベルが天空への塔で仲間にできるギリギリの28しかありません。
そんなわけで、迷いの森までいける30までレベル上げをすることにしました。
はぐれメタルのよく出るグランバニアの洞窟で上げようかとも思ったのですが、パーティー内にバイキルト要員がいないことから、
バイキルトを覚えるケンタラウスと、ソルジャーブルのいる天空への塔でメンバーを入れ替えつつあげることにしました。
しばらく戦闘を続け、リカーのレベルは上がりましたがモンスターは仲間になりませんでした、残念。

レベル上げも終わり、ようやく地下遺跡の洞窟に足を踏み入れました。
ここから湖に沈んだ天空城に向かいます。
攻略メンバーはピエール、サーラ、キングス、メッキーです。
ここのダンジョンはトロッコの方向切り替えなどが地味に面倒なのですが、ちょっと前に1週目でやったのを覚えていたせいか特に詰まることもなく進むことができました。

途中で20年トロッコに乗り続けたプサンを仲間にしたりして進むことしばし、
ソルジャーブルブルートが仲間になりました。
上限LV:50
主な特技:力溜め バイキルト スカラ ルカナン
特徴:冷気に強い

そうか、天空への塔で仲間にならなかったと思ったらここで来たかー。
モンスター縛りだと意外と貴重なバイキルト使いのソルジャーブルが仲間になりました。
装備も豊富ですし、耐性も冷気を中心にある程度はあります。
また、ステータスも素早さとMPこそ低めですが他はそれなりの数値になります。
そんなわけでマッドと入れ替わりでパーティーに参入してもらうことにしました。
結局マッドは戦闘で使わなかったなぁ…。

更に進むことしばし、祝福の杖を入手しました。
1週目ではすごくうれしかったけれども、今回は回復要員がいっぱいいるからそんなに嬉しくないなぁ…。

最終的にどう見てもオーバーテクノロジーな機関車に押し出されて天空城に到達しました。
プサンが言うには天空城が墜落した原因はゴールドオーブがなくなったからとのこと、
オーブはリカーがご幼少の頃に破壊されてしまったので、新しいものを作ってもらうために妖精の住処を目指します。


  レベル 武器 服・鎧 帽子・兜 装飾品
ピエール 33 ドラゴンキラー 神秘の鎧 鉄仮面 風神の盾  
メッキー 26 氷の刃 水の羽衣 風の帽子    
キングス 13 刃のブーメラン 水の羽衣 シルクハット マジックシールド  
オークス 11 雷神の槍 魔法の鎧 鉄仮面 大きなメダル  
サーラ 22 ドラゴンキラー 刃の鎧 サタンヘルム ドラゴンシールド  星降る腕輪
ベホズン 3  鋼の牙 亀の甲羅 シルクハット マジックシールド  
ブルート 3 微睡の剣 鉄の鎧 鉄仮面 マジックシールド  

青年期後半でサンタローズに武器屋ができることを思い出したので、ドラゴンキラーを買いに行ってきました、オークスの槍はついでです。
レベルの上昇により、キングスがフバーハ、オークスがザオリクを習得しました、ボス戦では特に頼りに出来そうです。

次回は迷いの森とすごろくの穴の攻略になります

次回→第十七回 妖精世界



コメントを投稿