モンスターをもふりたい

ゲームのプレイ日記を中心に、時々お酒の感想なども

ドラクエ5プレイ日記2 第十五回 ここで運を使い果たしたんじゃなかろうか

2015年04月19日 | ドラクエ5 プレイ日記

エルヘブンとその周辺
目的:魔法の鍵、魔法の絨毯の入手
現在の状態:

  レベル 武器 服・鎧 帽子・兜 装飾品
ピエール 30 微睡の剣 刃の鎧 鉄仮面 風神の盾  
 アプール 20 鋼の牙 亀の甲羅 シルクハット    
メッキー 23 魔封じの杖 水の羽衣 シルクハット    
キングス 6 刃のブーメラン 水の羽衣 シルクハット マジックシールド  
ベホマン 16   亀の甲羅 シルクハット マジックシールド  
オークス 6 大金槌 銀の胸当て 鉄仮面 大きなメダル  
サーラ 6 破邪の剣 ドラゴンメイル 鉄仮面 マジックシールド  

仲間にできるモンスター:ネーレウス ベホマスライム しびれくらげ ブリザードマン ゴーレム エリミネーター

前回、石像になったり戻ったりを三行で描写されたリカー、フローラ探しの手掛かりを求めて、母マーサの故郷エルヘブンに向かいます。

先ずはアプールに予定通り引退してもらい、預り所で第二の人生を送ってもらいます。
代わりに入ってもらうのはドラゴンマッドのマッドです、なんとなくですがあまり長居しない気がしますね…。

準備も終わったのでエルヘブンに向けて出発です。
子供?あぁ、子供を戦わせるとかダメだよねやっぱり!
グランバニア的にも王族がまとめて命の危険のある旅に出るとかダメだと思うんだ!
そんなわけで彼らは必要がない限り留守番です。

グランバニアを出てたどり着いた海の神殿、ここのモンスターは割と厄介です。
ブリザードマンの凍える吹雪連打全滅の危機に陥り、しびれくらげのマヒ攻撃でキアリクを使えるピエールが真っ先にマヒる。
何とか死者は出なかったものの、入れ替えを多用することになりました。

そんな最中、しびれくらげしびれんが仲間になりました。
上限Lv:99
主な特技:麻痺系 ヒャド系 凍える吹雪
特徴:MP高め

焼け付く息で麻痺させ、マヒャドや凍える吹雪などの強力な全体攻撃で攻撃と意外と強い感じがするモンスターです。
が、加入Lvが4なのに対して、習得LvはマヒャドがLv50、凍える吹雪がLv80と、それもうクリアしちゃってるんじゃない?と言うほどの高Lvです。
現状誰かと入れ替える程の魅力はなさそうです、そんなわけで預り所へGO。

海の神殿を抜けてエルヘブンに到達、一部装備の更新と魔法の鍵、絨毯を入手しました。
エルヘブンを一行で終わらせた後は周辺のフィールドで戦闘、ゴーレムが仲間にならないかなと思いつつ10回ほど戦いましたが起き上がってくれませんでした。

魔法の鍵を手に入れたので、グランバニアで星降る腕輪を回収、他の宝箱?碌な物入ってないので放置です。
続いてカボチ村でルドマンさんの使いから神秘の鎧を入手、思えばこれはエルヘブンに行く前に回収すればよかった気もします。

アイテムの回収も終わったので、魔法の絨毯を使用して天空への塔に向かいます。

天空への塔とその周辺
目的:マグマの杖の入手
仲間にできるモンスター:エリミネーター ソルジャーブル ケンタラウス スライムベホマズン はぐれメタル プチヒーロー プチファイター プチプリースト プチマージ

天空への塔が立っている島にたどり着いて早々、プチヒーロープチヒロが仲間になりました。
上限Lv:99
主な特技:デイン系 ホイミ系 バギ系
特徴:悲しい程にMPが低い

ミナデイン、バギクロス、ベホマと各魔法を最上級まで覚え、上限LVも高く、ステータスもHP、力、素早さが特に高い数値に達するモンスターです。
また、勇者死亡と言う設定だけあって、多数の強力な装備を使用することができます。
これだけ聞くと相当強力に聞こえるのですが、魔法を使うにはあまりにも低すぎるMPが問題です。
そのMP、なんとカンストまで上げても僅か30、ギガデイン2発で終了です。
また、装備こそ豊富ですが、素の耐性が残念すぎるという部分もマイナスポイントです。
うーん、不思議の木の実が湯水のように使える状況ならパーティーに加えてもよかったのですが、そんなわけはないので預り所行きです。

天空への塔に突入、この塔パッと見こそ複雑で難度が高そうに見えるんですが、実際は割と短めのダンジョンなんですよね…。
攻略メンバーはピエール、サーラ、メッキー、キングスです。
1~2層登ったところで、スライムベホマズンベホズンが仲間になりました。
上限Lv:20
主な特技:ベホマズン フバーハ ザオリク パルプンテ
特徴:莫大なMP

( ゜д゜)ポカーン→Σ[ ・ω・○]まじ?→゜。+(oノ´∀`)ノ+。゜ヲォォォォォ♪
いや、本当にこんな感じになりました。
まさかスライムベホマズンがこんなあっさり仲間になるとは。

莫大なMPを持ち、ボス戦では毎ターンベホマズンと言う離れ業も可能な、スライム族のバランスブレイカーです。
攻撃力もあまり高くないし、耐性も少ないという弱点がありますが、フバーハとベホマズンの前には些細な問題です。
これはパーティーに加えなければならない、誰に預り所に行ってもらうかなと思ったところで目に入ったモンスターが一体。
お前だよ、ベホマン
いや、マッドとどちらにしようか一瞬考えたんですが、どう考えてもベホズンが入るとベホマンがやることって無くなっちゃうんですよね。
ステータスは完全にベホズンの方が上ですし、覚える特技もベホズンの方が優秀、耐性はベホマンの方が上ですがフバーハと毎ターンベホマズンに勝てるほどの魅力ではありません。
そんなわけでベホマンには預り所に旅立ってもらうことになりました。
今までありがとうベホマン、ベホズンに何かあったら戻ってきてもらうからそれまでゆっくりしていてくれ!
まぁ回復職人のベホズンが死ぬ機会が早々あるとは思えないんですけどね。

更に上り続けることしばし、頂上でマグマの杖を入手しました。

  レベル 武器 服・鎧 帽子・兜 装飾品
ピエール 31 微睡の剣 神秘の鎧 鉄仮面 風神の盾  
メッキー 25 氷の刃 水の羽衣 風の帽子    
キングス 8 刃のブーメラン 水の羽衣 シルクハット マジックシールド  
オークス 6 ウォーハンマー 魔法の鎧 鉄仮面 大きなメダル  
サーラ 13 破邪の剣 刃の鎧 サタンヘルム ドラゴンシールド  星降る腕輪
マッド 8          
ベホズン 3          

マッドとベホズンの装備は現状無し、星降る腕輪をサーラに渡したことに深い理由はありません。

次回は地下遺跡の洞窟攻略になります。

次回→第十六回 地下遺跡の洞窟



コメントを投稿