goo blog サービス終了のお知らせ 

FINAL FANTASY XI 27World Report

株式会社スクウェア・エニックス:『プレイオンライン』のMMORPGゲーム
日記とReport Asura

FF11抽選ポップ長時間化

2009-01-19 13:39:32 | FF11
久しぶりにNM張り込み
■eさんがPOP間隔変えてますね

POP管理表
16時間POP、21時間まで
初日>1->2->3->4日
@22>A14>B 6>B22>C14
@23>A15>B 7>B23>C15
A 0>A16>B 8>C 0>C16

A 5>A21>B13>C 5>C21
A 6>A22>B14>C 6>C22

A13>B 5>B21>C13>D 5
B 6>B22>C14>D 6
B23>C15>D 7
C 0>C16>D 8
16時間~21時間までだから次の日15:27-20:27までが抽選範囲時間帯
どうもおかしい?
◎抽選中(16~21時間)のポップの仕方(抽選中パターン)がまるきり見られません

(@_@)
パン鯖住民は、なれてないかWeb鵜呑みで抽選対象の狩り方がデタラメだから
検証になりません(パン鯖だと掃除しないから放置キャラも危険)
別鯖の娘を放置してビデオカメラで録画
アドビプレミア…‥>タイムテーブル確認

24時間POP±2時間まで管理表
15日16日17日18日月曜
@20>A20>B20>C20>D20
@21>A21>B21>C21>D21
@22>A22>B22>C22>D22
@23>A23>B23>C23>D23

(^o^)b
16時間~21時間ポップだと次の列で管理表の上側に行かない
24時間POP±2時間だとだんだん早い時間帯になっても不思議じゃないですね
(^o^)v
21時間後気配なし、22時間後(T_T)、23時間後
キャーァン、抽選ポップぅキタァ♪
攻略Webに間違いあり…‥>対象外モンスタージョブも抽選してますね(攻略Webでは一匹でよいことになってます)

◎抽選7回(未抽選ポップ3回)でNM、ドロップは5%だから、当然ハズレアイテム(^^;
×16時間後…‥>◎24時間
この8時間の差がわかっただけでもは大きい情報

おかしいのは、1/13 2:00-8:00に鯖のメンテナンスがあったことねぇ~♪
リセット時間が00:00ってことね(^o^)
…‥>再起動で即抽選
次回は0:00って訳(^^)v


(@_@)
海外向けサービス開始で24時間POPは“酷”なのでなくなったはずなんです(海外から日本0:00は深夜や早朝とかだからね)
16時間POPならグローバルにNMを狩れる
…‥>ナイズルHNMやNMから当該アイテムドロップするようにしてから■eさんが戻したらしい



(^^)v
抽選ポップはパターンで抽選時間帯か、空き時間かわかります
どこのWebにも書いてないなぁ♪
◎キッチンタイマー必須
○抽選ポップでもNMになるかはランダム
必ずNMにならないってことね
…‥>でも神釣りには知識必要
NMは新規ポップ扱いですからタイマーよりも早くわきます
釣り負けるひとはこれが判ってない(>_<)
挑発が遅れるんだなぁ
ツール使ってるって言う人がいるくらい反応できる
NMポップタイマーより遅い…‥>通常モンスターがポップ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿