アニークラスでは、月の折り紙でお雛様を折りました。
園に飾ってあるひな壇を毎日見ていたアニークラスのお友だちなので、ひな壇を作ることを伝えると喜んでいました。
男雛と女雛を折るので、それぞれ青か水色、赤かピンクの折り紙から好きな色を選んで折っていきました。
初めに三角に折っていくと、しっかり角を合わせて折る姿が見られていましたよ。
折り目を付ける場所もだんだんと自分で分かるようになってきて丁寧に折り目を付けていました。
1枚目は先生と一緒に手順に沿って折っていき、2枚目は自分で手順を思い出しながら折っていきました。
「まずは三角に折って~」と言いながら自分で一生懸命折っていましたよ。
出来上がってから、左右の位置を確認しながら糊で貼り、添え書きをしました。
お雛様の下に台座や赤い毛氈を描きました。毛氈の模様を描くお友達もいましたよ。
金の屏風やぼんぼり、桃の花や菱餅などそれぞれ思い思いに描いていたアニークラスのお友だちです。
1年間で季節の折り紙を沢山折って楽しんできました。
アリスクラスになってからの折り紙の活動も楽しみにしているお友達です。