感動の肉と米(←変な名前)に初訪問です(←私は)。
以前はあみやき亭って名前だったのが、いつの間にやらお店が変わっていたのだけど、
あみやき亭系列のお店らしいです。
税込1000円でステーキが食べられて、ライス、味噌汁、ごはんのお供が食べ放題なんだとか。
チキンステーキだと850円でいただけるのらしい。
まずはメニューを検討し、2回目の訪問となる同行者からレクチャーを受けます。
入り口の券売機でオーダー&発券。
この券売機がなんともわかりにくく、オーダーに時間がかかります。
券売機1台しかないし、ここが行列になってしまう感じでした。
券売機で発券すると自動的に厨房に注文が流れ、
肉がジュージュー焼かれてる様を伺うことができます。
ここで肉の焼き上がりを待って、焼きあがった肉を受け取ったら空いてる席について、
ご飯や味噌汁やご飯のお供を取ってくるってスタイル。
確かに初めてだとちょっとわかりにくいし、手間取るかもね。
こんな感じに準備完了。
私はロースステーキ1000円。
ほとんど焼けてましたが、もっと焼きたい場合は石板にジュージュー焼き付けることも可能です。
同行者のオーダーはワイルドカルビステーキ1000円、
厚切りポークステーキ1000円、ハラミステーキ2倍1800円。
ご飯と味噌汁、そしてご飯のお供が食べ放題。
ご飯のお供はめかぶ、キムチ、野沢菜、ピリ辛牛しぐれ。更に卵が1人1個もらえます。
ご飯のお供はいずれも意外とちゃんとしてておいしかったです。
そして例えばお替りしたご飯に牛しぐれと卵をトッピングして牛しぐれ丼を作ったりとかもできます。
そうそう謎な混ぜご飯っぽいおにぎりもあって、私的にはクレイジーソルト味?って思ったのだけど、
ネット上では「ガーリックライスのおにぎり」と言われてるっぽい。
そしておにぎりを鉄板に乗せて焼きおにぎりにすることが推奨されてました。
ま、そんな感じで、焼けたお肉を自分で運ぶリスク(?)はあるけれど、
このお値段でこの感じなら人気なのもわかりますね。
次回はハラミステーキかな?
トップスのGサイズは5400円。←唐突なキロク
そして晩ごはんはスシローへ。
アプリで今から行く予約をした時点で40分待ち。
余裕を持ってお店に向かい、途中で確認したら15待ちってなってたのに
5分も経たないで到着したと思うのにすでに呼ばれてました!?
あわててチェックインしたら割とすぐに呼ばれたんでよかったけど。
そしてこの時点(18:45頃)では待ち時間ゼロ!?謎なんだけど?
おそらく今から行く予約した人がお店にいなくてどんどん呼ばれて、
でもみんなまだ自分の番は来ないと思ってるからさらにどんどん呼ばれて、
結局今から行く予約した人が全員呼ばれて待ち時間ゼロになっちゃったんだと思われます。
その後続々とチェックインしたっぽくてすぐに55分待ちとかになってたんで、
タイミング難しいですねー。
呼ばれる前にチェックインすることがベストだけれど、他の予約客の動向にもよるからなー。
地中海産本鮪3貫盛360円はなかなかおいしかったです。
ピンクの苺モンブラン270円と、チョコクッキーパフェ330円。
モンブランは思ってたよりもおいしかったけど、メレンゲじゃなくてスポンジだったのが残念。
パフェもなかなかにおいしかったです。黒いカリカリしたもの(クッキー?)がいいね。
そんな感じでいろいろごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます