amore日記 ran!run!ran!2

いつもワクワクで気分で!

みんなちがってみんないい

2009-04-21 | 子供達
今日3号が頂いてきた学級だより。


『はじめての「あ」です。予定では「い」も考えていましたが


無理をしないで「あ」だけにしました』と。


『あ』と『い』が無理・・・(笑)


可愛いです。


3号の学級だよりを頂くといつも反省します。


焦っている子育てに。



1号の子育てのテーマは『先手必勝』


第1関門は「おむつはずし」


1歳半で無理やり取りました。


第2関門。


読み書き。


年少の頃からガンガン教えました。


当然クラスでダントツ。


さらに小学校入学時すでに3年生の漢字までマスター。


結果国語の授業聞かなくなりました(笑)



これじゃいかん!と反省した2号。


おむつ外し。


自然に任せました。


読み書き。


入学するまで私からは教えなかった。


入学し新鮮な気持ちで始めると思ったら・・・。


何かにつけする事に時間のかかる2号。


お友達は読み書きできる。


自分は出来ない。


いつも泣きべそかいてました。


『出来ないの・・・。分からないの・・・」と。


親は心配していなくても本人は遅れに焦っていました。


しまった・・・。


この子こそ『余裕』を持たせてあげるべきだったと。


反省。


そして3号。


おむつはずし。


覚えてない(笑)


と言うより気がついたらおむつ自分で脱いで


2号のパンツ履いてた(笑)


ひらがな。


教えてもいい加減にしか聞いてないから


こちらも適当・・・。


すると意外に書けてたりする(笑)


正直、どちらでもイイ(笑)



母親の『早く!早く!』と言う気持ちと裏腹に


子供達のする事は「遅く」なり、


『ゆっくり、ゆっくり』と思う気持ちの時は


早く出来る。


不思議。


3号はきっと自分で何とかするだろうと思う。


そう思えるのは私自信の『余裕』なんだと思う。


『余裕』って経験の引き出し。


だから1号に関しては『余裕』が無い。


反抗期の今真っ向勝負しちゃダメだと思いつつ


毎朝大ゲンカ(涙)


きっと3号の反抗期は一緒になって荒れる事出来そう(笑)



子育ての悩みってどんな本読んだって


何を聞いたって答えはないと思う。


だって自分が一番分かってるはず。


自分の心の中に答えはある。



今日の学級だよりの最後はこう締めくくられていました。



『みんなちがってみんないい』



わすれがちだけど一番大切だよね!



ママ!


頑張ろうね!