amore日記 ran!run!ran!2

いつもワクワクで気分で!

パワー全開!

2007-11-30 | つぶやき

今日は色んな人達からパワーを頂きました。

まずエアロビクスのイントラであり私の姉のような方。

お歳は5●歳・・。日本のエアロビクスの草分け的存在。

エアロビクスのイントラしていて彼女を知らない人は

『もぐり』だとか・・・(笑)もの凄くパワフルです。

(彼女については・・・ここ『十勝豚』のブログとここ

人を楽しませるにはまず自ら!いつもそんなパワーを感じる女性です。

 

そして幼稚園ママ友二人。

まだまだ小さい子がいるのにその現状に満足する事無く

前を向いて新しい事に果敢に挑戦する姿はとっても刺激になります。

そのお二人のイベントが今日ありました。

『ビーズ講習会』ラ・ドログリーのビーズを使ってアクセを作るイベント。

(今回残念ながら参加出来なかった方々。第2回に期待しましょう!)

企画から人数確保から買出しから・・・。一つのイベントを開催するのには

大変な力が要ります。まして小さい子供抱え。ほんとに凄いと思います。

 

そして最後は1号。

今日は1号の家庭教師の先生との面談でした。

先日お叱りのお電話を受けてから私もかなり弱気になっていましたが

今日面談して頂いて驚き!1号の模試結果には本当に努力の跡が

見られました。今までなら苦手な問題はとばしていたのに

今回は全て解いていました。正解か、不正解かなんて関係無くて

その前向きな1号を褒めたいです!

 

目標に向かって頑張っている人は本当に美しい!

皆を幸せな気持ちにしてくれます。

今日は沢山の人達からパワー頂きました。

充電!充電!

私も負けないように頑張ります!

 

 

 


腐っても鯛やから・・・

2007-11-29 | ゴッドマザー

『ゴッドマザー』のお気に入りの言葉・・・。

今日母は関西へ戻りました。今回は久しぶりの長期滞在。

(私の産後以来じゃないかな)

昨日はお土産の買出しがてら今度は『鎌倉紅葉狩り』・・・。

八幡さまも凄い人でした。お昼は『鉢の木』で頂き帰宅。

鎌倉が近いって便利・・・。

そして今日は午前中美容院へ行かせてもらいました。

母曰く『貧乏臭い顔してるから美容院行ってこい』と(爆)

で帰宅後なんだかやけに眠くなった私。

母も私の顔を見て分かったのか『お迎えまで少し昼寝しなさい』と。

リビングで寝ました。ウトウトしました。寝ているのか起きているのか

分からないような仮眠でしたが。その時目が覚めると

母がソファに座ってテレビを観ている姿を見て何だかホッとしたのです。

横に母親が居てくれる安堵感というのでしょうか・・・

久しぶりに子供に戻った瞬間でした。その事を母に話すと

『親って言うものは腐っても鯛やからなぁ・・・』と・・・。

私は『ホンマ!ホンマ!』と言って笑いましたが

私にはまだまだ母は、高級魚、活きのいい『鯛』です。

次の訪問は3月16日の荒川マラソンのヘルプに来てくれます。

楽しみです。

 

 

 


ドライブ

2007-11-28 | ゴッドマザー

本当ならば今日は母と3号とで『鬼怒川温泉』に行く予定でした。

しかし1号の勉強がかなり遅れていて、塾の先生から昨日の朝

電話でお叱りを受けてしまいました。

要するに私の『管理不行き届き』って事。日曜日の天国から一転して

地獄へ真っ逆さま・・・・・。血も逆流状態。河口湖が済んだら

1号の受験まっしぐらだ!って決めてはいましたが

そんな状態ではありません。凹みまくり・・・。

遊んでる場合じゃない。実家の母はすぐさま『旅行キャンセルしなさい!』と。

わざわざ関西から今回のマラソンのヘルプで来てもらった母に

一日くらいまともな親孝行をしたかったのに・・・。

キャンセルしました。ちょっと奮発してイイ旅館予約していたのに・・・・。

でもせっかくなので紅葉は見せてあげたい・・・。

箱根にする?河口湖?山中湖?鎌倉?

母に聞いてみたら『貴方達が走った河口湖!』と即決。

言ってきました。

湘南から見えなかった富士山も河口湖では綺麗に見えました。

母はご満悦でした。

私はと言うと・・・・。改めて見るとあまりの大きさに驚きました。

『ここを2周走ったんだ~』と思ったら変な笑いが・・・。

今日は車も止めてゆっくり観光。綺麗でした。

真っ赤な紅葉。光り輝く河口湖。自然ってホントに素晴らしいです。

帰り道、少し寄り道してアウトレットへ。

明日は近場で美味しいものでも御馳走してあげようかな・・・。

 


河口湖マラソン完走記

2007-11-26 | 趣味

完走記を書く前にまず感謝とお礼を。

『苦しくなった時応援してくれている方々の顔思い出したら又頑張れるから』と

チームの方からの言葉を頂きましたが本当にそうでした。

ラスト2キロ地獄でした。吐きそうでした(25キロ地点で飲んだグリコーゲンが

口に合わなくてムカムカしていた)軽い貧血も起きていて

『ヤバい。このままじゃ倒れるかも』と思いました。

悪魔が『あと2キロだから少し止まった方がイイよ』と囁いたのです。

でもその時本当に皆の顔が出てきました。

『がんばれ~。止まるな~。あと2キロだけだから!倒れこんでゴールしろ!』と。

身体のモードが切り替わった瞬間でした。『そうだよ!止まらないって目標でしょ!』

最後の力振り絞ってゴールでした。

『応援』って本当に凄いものだと痛感しました。本当に皆さんありがとう。

幼稚園ママ友、学校ママ友、エアロビ友、女医さま。チームのみんな。

本当にありがとうございました。

 

『完走記その①』

前日エントリーを済ませる。会場は前夜祭で盛り上がっていた。

18時ホテルにチェックイン。近くのお店で『ほうとう』を頂く。

10時に就寝。

 

『完走記その②』

レース当日。気温-2℃。湿度92%。快晴。富士山が最高に綺麗。

5時半起床。

(食事)おにぎり1個、バナナ、カステラ、アミノバイタル。

6時よりホテルの近辺をジョグ(20分)積んで行った折りたたみチャリで現地へ。

7時現地到着。当日エントリーの方々で気ぜわしい。荷物を預けスタート位置へ。

7時半スタート。

計測チップ付きレースなので後ろの方のスタートでもイイと思っていたので慌てず

マイペースで最初の5キロを走れたのが今回のイイ記録の結果だと思う。

チームの方々も何人かエントリーされているにも関わらず全く会えず。

レース途中(私ハーフ地点)でチームのエース『ブラックストーンさま』が

先頭集団で走ってきた。ストーンさまは37キロ地点になる。

苦しそうだ!『○○さん!ふぁいとぉ~!』思い切りの声で

叫んだ。一瞬振り返って『お~~~!!』と叫んで下さった。

その瞬間スピードアップされた姿を見て『私もがんばろう!!』と気合が入る。

25キロを過ぎ、まだ全然大丈夫。35キロ地点通過。ここで弱気になる。

『私35キロ以上走った事無いんだ。ここから先は未知の世界だ』

そう思った瞬間体が重くなった。そして25キロ地点で飲んだ方がイイと言われて渡されたグリコーゲンがムカムカしていたのが更に強くなる。

気持ちの問題だよ!と自分に言い聞かせる。35キロまで来たんだ。あと7キロ。

いつもの楽ちんジョグの距離だから!そしたらゴールだよ!と。

あと『3キロ』の看板が目に入った。ラストだ!前のあの女の子絶対に抜かすんだ!

ひたすらその子だけを目がけて走った。ラスト2キロで抜いた瞬間、目が・・・。

『ヤバい・・・貧血かも・・・』その後は最初に書いた通りです。

私の時計では4時間30分55秒でした。

『悔しい~~』と叫んでいたのですが完走記録証を頂いてびっくり

『4時間28分27』でした。夢の30分切り!凄く嬉しかったです。

 

参加賞を頂き近場で入浴し自宅へ向かいました。

しかし三連休のラスト。やはり凄い渋滞でした。

夕飯は旦さんと二人で『焼き肉打ち上げ』。

旦さんは先週禁酒生活に入っていたので『今日は最高だ~!』と叫びながら

ご満悦でした。旦さんも初フルマラソン『3時間48分27』素晴らしい成績。

5月の『山中湖マラソン』ではラスト1キロバテバテで・・・。

『俺、山中湖レースで最後の1キロでバニーガールや色んな動物達に抜かれたんだ

けど今日はリベンジ出来た~』と(爆)

旦さんも私も大満足なデビュー戦でした。

次は『3月16日荒川市民マラソン』またまた旦さんと二人で走ってきます。

次の目標は4時間15分かな。

焦らず『4時間切り』を目標に。

そして最後は『3時間15分切り』で『大阪国際マラソン』

母や叔母や妹や地元旧友の前で走ってみたいです。

 

 

 

 


イイお天気でした

2007-11-25 | Weblog
寒さもさほど感じずデビュー戦には素晴らしいお膳立てでした。無事完走出来ました。記録は
旦さん『3時間48分27』
私『4時間28分28』
二人ともずっとイーブンで行く事が出来たので大満足です。『エール』本当にありがとうございました!
ひとまず感謝の御礼です。完走記は又あらためて。

河口湖入りしました

2007-11-24 | Weblog
前日エントリーも済ませ夕飯は『ほうとう』を頂き下見も済ませ只今ペンションでまったりしてます。先程下見中、夜の富士山も見えとても綺麗でした。明日は紅葉も綺麗でしょう。42.195キロ楽しんできます!苦しくなったら皆を思い出して乗り越えたいと思います!

七五三

2007-11-23 | 子供達

いい天気の下、3号の七五三でした。

私も久しぶりに着物で、子供3人分の支度に自分の着物の準備。

何か忘れ物もあるだろうと思っていましたが、やはり的中。

そのターゲットは私本人・・・

髪のセットも済み着付けに入った時着付けの方が

『あれ?下着が無いわよ・・・』と。(絶句・・・)自分の下着忘れた

肌寒い中下着無しでの着物で・・・

そして写真館に到着。3号はすでに着付けも終了し撮影に入っていました。

本人『ゼンマイざむらい』だと喜んでいました。

今日の撮影は私達家族5人と、旦さんのお父さん、私の母、そしてワンコ。

皆が揃って笑い写るなんて神業・・・。(ワンコのカメラ目線が楽しみ・・)

出来上がりが本当に楽しみです。

撮影終了後、お参りへ。我が家は何でもお参りは『江ノ島神社』。

こじんまりしていてとても素敵です。

お昼の食事は片瀬山のフレンチ『Village片瀬山』で頂きました。

こちらも一軒家のレストランでとても家庭的な雰囲気で素敵です。

嵐のように終了した七五三でしたが、これで三人の子供達の七五三も全て終わり

何だかちょっぴり寂しい気がしています


『1番になりたい』の巻

2007-11-21 | Weblog
誰でも一度は『1番』になった事があると思うのですが私は一度も『1番』になった事がないのです。先日母親に聞いてみましたが『ん~。ないと思う』と返事。なので恐らくナイのです。いつも『2番』なのです。なぜか2番。『金賞』でなく『銀賞』。もちろん2番を狙っているわけではないし悔しくて何度泣いた事か。しかし『2番』『銀賞』です。しばらく『競う』と言う世界から離れていたせいもあるのですが、この歳になって『1番』『金賞』を私の人生に刻みたくなりました。もちろんなんだっていいのです。『1番』になりたいのです。これが新な私の野望です。どんな『1番』を目指そうかな。いつか見つかったら公言しますね!

そして今日から『ゴッドマザー』こと実家の母がヘルプで来てくれます。夕方までに大掃除しないと殴られそう(涙)

ミシュランガイド東京2008

2007-11-20 | 趣味

フランスのタイヤメーカー『ミシュラン』がレストランを星の数で格付けする

『ミシュランガイド』の東京版に掲載する店を昨日発表しました。

その中の『Joel Robuchon | ジョエル・ロブション 』は今年初め

お友達と新年会ディナーをした場所でした。

お食事もさる事ながらスタッフの接客に心温まり、食事に雰囲気に

全てが大満足のお店でしたので今日新聞を読んでこの記事が目につき

納得でした。友人からも『新聞見た~??』とメール。

今年はやけに『フレンチ』にはまってしまい、いくつか食事に行きましたが

ロブションは最高でした。

お洋服もいつもと違うのを選び少しおしゃれして。

その日、ちょうど恵比寿ガーデンプレイスはバカラのグラスタワーがあり

ライトアップされて本当に綺麗でした。

記事を読んでいて又お邪魔したくなりました。

 

 


ホストファミリー・・・その①

2007-11-19 | 教育

我が家はホストファミリーをしています。(現在は休憩中)

昨夜一番最初に預かった韓国人の留学生からメールが来ていたので

懐かしく思い出したのでホストファミリーについて少し・・・。

 

一番最初にホストファミリーをしたのは2004年3月。

きっかけは『子供達3人に英語を習わせようとしたら一体いくらかかるんだ?

だとしたら、外国人を家に泊めればいいんだ』←単純・・

そこから市役所へ行き『ホストファミリーになるにはどうすればいいのですか?』

と聞くと『ボランティア団体があるのでそちらで登録してください』と。

登録したのは2月。そして翌月からスタートと言う早さ。

日本の住宅事情でホストファミリーがなかなか見つからないらしい。

一番最初の留学生は韓国人。次にインドネシア人。そしてフランス人。

4番目はオーストラリア人。2年間で4人の留学生を預かりました。

大体一人あたり3か月から4か月間のステイになります。

言葉はどうかと言うと・・・。私は英語は全く話せないです(学校で習うレベル)

でもって留学生たちは成田から我が家へ直行。ゆえにこれ又日本語が全く話せない。

最初の1ヶ月は共通語の英語で何とかコミュニケーションを取ります。

もちろん辞書はいつもポケットに(汗)

しかし2か月目からは素晴らしいもので私がゆっくりと日本語を話すとなんとか通じます。(皆何かの時のために携帯電話を持ってもらうのですがこれが素晴らしく上達の早道)

そして3か月目には完璧に通じるのです。4人ともそうでした。(この頃には友達も沢山出来ているのが理由)

初めて韓国人の子を預かった時(3人は高校生。フランス人だけ大学生)3号は1歳になったばかりで全然言葉が話せませんでした。(もちろん日本語・・・)

そして私の買い物等の留守の時、留学生たちは3号を見てくれ、そして遊んでくれるのですが(子供と話すのが一番の上達らしい)

3号が一番最初に私を呼んだのは

『ママ』でも『おかあさん』でもなく『オンマ』でした←韓国語で『ママ』です。

私をびっくりさせようとこっそり教えていたらしい・・・。大笑いしました。

留学生たちも3人の子供とそれぞれ相性があるみたいで。

韓国人の女の子は3号がお気に入り。

インドネシア人の女の子は2号。

フランス人の男の子は1号。

オーストラリア人の女の子は1号。

皆それぞれです。なので1号はフランス語、英語を教えてもらい

2号はインドネシア語を。互いに教え合いっこですね。

私はと言うと・・・。お料理です。

それぞれのママ達に自慢料理のレシピを教えて頂きました。

ホームシックにかかる頃、私なりに頑張って母国料理出してあげたりしました。

あっという間に2年が過ぎたって感じでした。

我が家の子供達がデカくなってしまい

ひとまず今は空きの部屋がないので休憩中。

しかし又再開したいなと思っています。

預かった3人の女の子達には『結婚式には必ず私を招待しろ!』と

約束してあるので(爆)これから先の私の秘かな楽しみです。

何カ国行けるかなぁ・・・(笑)

ホストファミリーについては色々と爆笑編&感動編もありますので

又思い出した時にでも載せようと思っています。