goo blog サービス終了のお知らせ 

オタク奮闘日和

あっきーがお送りする平々凡々日常系ブログです。

夏だっコミケだっ行きたかった!

2015-08-17 | ごちゃごちゃ

はい、お疲れ様でーす。

コミケ行きたかったっ!

夏コミ行きたかったっ!

夏の雲を見たかったっ!

会場内で見たかったっ!


あああああああああっ!

ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおっ!
最終日だけでも行きたかったのになー。
くそう、仕事め。。。。



というわけで、コミケに行けなかったのでとらや夕張さんでチェックしていた同人を買ってきました。
「遠まわりの世界」とか「やまとのそらにとぶとりは」とか「ぼのぼろ」とか「この世界で、きみと」とか、「やがて小さな光を知る」とか「コモンセンス」とか「これまでのゆるい艦これ」とかとかとかとかっっっ!
艦これ多めですね。
大井っちですね。
北上様ですね。
重雷ですね。

ああああああああああっ!


特に「遠まわりの世界」よかった!
龍驤が可愛かった!
加賀様が嫁らしかった!
大井っちの健気さに震えたっ!

提督の絶望っぷりがよかった!
いや、マジで。
何度となく読み返しちゃったもん。
ああああっ!
いいねえ、いいねえっ!

続きが気になるっ・・・・・・・。


続きを読むまでは死ねないな。
ああ、提督業につきたいなー。
仕事辞めて提督になりたいなー。
へーい!へーいっ!しれええっ!しれええっ!みたいなね。
もちろん嫁艦は加賀で。


あああっ、もうまじで時間くれ。
考えさせてくれ。


本当に時間ないって!
夏イベもまだE3だしっ
時間をくれっ
考える時間をっ!
艦これをする時間をっ!
嫁といちゃいちゃする時間をっ!
二次元に入っていく方法を教えてくれっ!



あああっもうっまじでっ!
32日とかないかなー。


あけおメェー

2015-01-02 | ごちゃごちゃ

あけまして、おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。


はい、何をいまさら感がありますが、あけましたね。
私は新年から引きこもっております……と言いたいところですが、
色々といってきました。
天橋立を見に行くとか、新年の集まりにいくだとか。。。

いや、本当にどっちもすごい雪で、もう、ほんと、いやもうまじで。。。
雪でスリップしている車を見るたび、ドッキドキでしたよ。

あー、よかったわー\(^ω^)/

写真は天橋立にいく際に撮ったものです。
半端なかったです。
本当に。
行った時間が時間だったから、暗くなりかけで、怖かったのなんの。
雪は積もっていて、埋もれることができるレベル。。。
同乗者たちとウハウハ言いながら行ってきましたとも。
運転は私でしたが。。。

まあ、天橋立は見ただけでそんなに奥まで入ってないんですけどね。

天橋立を見に行くために行ったわけではなく、年越し間際に友人が一言「雪が見たいな」の一言から、「んなら、明日行くか!」となり、行ったのですが。。。
半端なかった!
降ってるというか。吹雪いている。軽自動車だから、揺れる揺れる。
タイヤは冬用はいてたからよかったけど、怖い怖い。
冬用はいていようが滑るときは滑るしね。凍ってたりすると。。。

あー、寒かった。
雪は楽しかったけれどもね。




お疲れちゃーん!



あ、そういえば。
東京のコミケはよかったとです!
同人もグッズも買えましたとも!
今年の夏も行くぞ!



ではでは。

おおっと。

2014-12-27 | ごちゃごちゃ

お疲れ様でーす。
なんとか、仕事納めにこぎついたよ。。。

疲れた……。

んでもって、明日からは東京急行だーい!

東京!

コミケ!

コミケ!

コミケェェェェェ!


いや、コミケのためだけに行くわけではないんだけどね。

よし、明日のために寝よう。


あ、艦これ始めました。
いや、twitterにむっちゃ呟いてるけどさ。
艦これやってて嬉しかったのは、天津風がうちに来てくれた事と、響がきたことだな。あとは瑞鶴と翔鶴ねえさん。利根ーもかわいいんだけどな。いやいや、マジで。
まあ、一番は瑞k……、瑞鳳と大鯨を忘れてた。。。

ま、まあ、一番は天津風だねっ!
やったね!
しれぇー、しれぇー、しれぇぇぇぇぇーの時津風も早くうちに来ないかなー。



その花のために。

2014-08-13 | ごちゃごちゃ
ひまつぶししたからだよ。
サン=テグジュペリの星の王子様。

責任を持たないと。

ひとりぼっちの地球侵略の6巻が発売されたな。
今から旅行なんだが、駅の売店に売ってたから買っちまったよ。
大鳥先輩が可愛すぎる。
そしてロシアっ娘も!

だけど、あれだねー。
やっぱ凪は向こうなんだなー。
あー、次巻が楽しみすぎる。。。

リコもコーイチも、格好よかったし。


あと、あれだ。
毎回思うが、表紙と一頁目のイラストはきれいすぎる。
このツーショットはやっぱいいよなー。

あー、次はどんな構図なんだろ。

楽しみすぎる!(*´ω`*)






あ、またマンガが増えたな。。。
圧死しそうだな、夜中に…(´・ω・`)

それまでは。

2014-08-12 | ごちゃごちゃ
暑い日が続きますねー。
脳みそおとろけ状態ですよ、マジで。

幻想のイデアとクロスクオリアと恋がさくころ桜どを買ったまではいいんだが、あんまりやれてない。
というか、エロゲにかける時間がない。
あぁ、どうしよ(小桃風

時間がほしいね。
エロゲをするための時間が。
あと部屋の隅々に築かれていく本の山もどうにかしないとだね。
大図書館の羊飼いの主人公レベルだよ。
あ、アニメ始まりますね。
楽しみだわー。

グリザイアの果実もやし、来期楽しみなんが多すぎるっ!


だがまぁ、分かってるんすよ。
お見通しっすよ。
あれでしょ。
今までと同じく暇がなく一気見することになるんでしょ、どうせ。

あ、でも、ブラックブレッドとか、ノーゲーム・ノーライフはわりかし見たな。
面白かった!

来期のアニメ、楽しみだなー。
いやまあ、エロゲも消化しないとなんだけどね。。。。

箱入りのあめ玉は…

2013-11-14 | ごちゃごちゃ

いくらでも本が置ける本棚が欲しいあっキーです。
エロゲの段ボールはもう凄まじいことになってますが、なにか…?
それよりもマンガだわ(´・ω・`)

なんか惹かれてしまったら買ってるからもう、部屋の地べたにおいてたら足の踏み場がなくなってしまったよヾ(@゜▽゜@)ノ

にしても、これはなんというか、放置プレイでしたね

まあ、とか言いつつ、これで終わりなんだけどね。
あー、マンガとかエロゲをいくらでも保管できる無限書庫とかないかなー

くりまるる?

2012-12-18 | ごちゃごちゃ

恋ちゃんの声に悩殺されまくりんぐのウィッチズガーデンの涼乃んの声に癒されまくりんぐなあっきーです。
どうも。

夏空のペルセウスが21日発売だね。
楽しみだっ

あーくそう。
早く発売して欲しいわヽ(´ω`)ノ
うううう……。
とかいって、する暇あるんだろうか……orz
心配すぎるというか、もうあれか。徹夜で仕事にいこうかとマジで考えるな。あれだ。エロゲ休みが欲しいですね、産休と病休みたいなノリで。
いやわりかしマジで。


さて、月に二回の更新なんて無かったんじゃないのか…?

年末で忙しくないのかって言われそうですが、案外普通です。
てか、もう職場でクリスマスはどうするの?なんて先輩に聞かれてしまって死にたくなりながらも働きまくってますよ。あれなんだかがめんがゆがんでみえる…(´;ω;`)?

真鍋計みたいな萌え幼馴染みはどこかにおちていないだろうか、というかクリスマスプレゼントでくれないだろうか。

いやいやまじで。

あーもうね。
なんだよこれー。
クリスマスなんて滅びればいいんだ。
仕事だし。
仕事から帰りしなホールケーキでもかって画面の向こうの彼女と食べるかな。
うん、あれ、これはなにフラグだよ!


まあ、ふつーにエロゲーでもして過ごすさ。
翌日は仕事だがががが。。。


あ、ガンスリガーガール完結しましたね。
泣いちゃいましたよ。
希望っすか。
いいなあー。

輝きに、手を伸ばせ。
とか、なんだろう。
こういうモノにやたら俺は弱いなー。

あー。
それは世の常であり、不条理には抗うすべも、予測するすべもない。だからこそ不条理なのだ。抗えない、予測出来ないからこそたりえるんだろう。
しかしだからこそ忘れてはならないんだろう。
ちっぽけで見えづらくとも、見つかりづらくとも、手で一掴みも出来ずとも。
ただただそれは不条理と共にあるのだ。
信じ、飽くなき者に、足掻き続けた者に、手を伸ばし続けた者こそが、それを見つけるのだろう。

しかし、俺の太陽すらも曇ってみえてしまう目ではどうにも見つからないんだ。

どうすればいいんだろうか……?

ロップイヤーことウサミミっていいよねっ☆

2012-12-16 | ごちゃごちゃ
まあ、ネコミミもすてがたいんだけどねっ☆

なーんて、思っているあっきーです。

年の瀬ですねー
早すぎる
ほんとにもう、早すぎるよ
クリスマスとかどーでもいいけど、いやマジでマジで。クリスマスなんてどーでもいいんだよね。もうサンタとか知らないんだよ。いやでもプレゼントがもらえるなら、あれだ。彼女ざ欲しいです。桐谷華か森谷美園か澤田なつボイスでお願いします。本当に脳みそとろけまくりでやがりますねこの野郎。だからサンタさん、妹くださいなーんて無茶なお願いしないから、彼女をくれ。もしくはこのリア充っぷりをきらびやかに放出しまくって眩しいクリスマスを滅ぼしてくれ。いや、爆発させてっ☆

それにしても、エロゲがえらいことになってますよ
積まれる積まれる。
いやこれでも消費を頑張っているんですけどね。
あえて無視するキミとの未来とか、いろとりどりのヒカリとかはフルコンプしたお。
しかし、四月とか去年発売のゲームが残っているし…。
いやいや、やる暇がないんですよ。
もうね、積みゲーが段ボールであるんだよね。あとデスクトップもえらいことにエロゲのショートカットで溢れてるし………(´・ω・`;;)
一人しか終わっていないエロゲとか、個別に入って力尽きた奴とかね……orz

ああああああ!!!

しかしなぜか俺の財布には夏空のペルセウスとか大図書館の羊飼いとか向日葵の教会と長い夏休みとかの予約券が入っていたりするんだよねーねー何ででしょうかいや謎だ。もうね謎なんだよてか謎ってことにしといて。
ウィッチズガーデンとか花色ヘプタグラムとか&とか九十九とか祝福の鐘とかもまだ終わっていないってのにな。
あれ、学王とかまじこいS、恋騎士………あれ、なんか他にもあるぞ…………。


時間がないってことで。いやもう仕事をやめて一ヶ月か二ヶ月くらい引きこもりたいね。エロゲエロゲ三昧の日々ですよ。




そういえば。
さくら荘始まりましたね。
リトバスも。
なんとか欠かすことなくチェックしてます。
あとおにあいも。
あのバカなテンションがいいんですよ。
あとアナが可愛すぎる。
モウイキテケナイ。


まあ、さくら荘のましろにも身悶えするんですけどね。面白いし、カワイイしでね。
文化祭ですねーこの話はなんていうか毛穴ぶううわあああな話だからちょー期待。サムゲタンとかどーでもいい。
ぐあああ、さくら荘楽しみだっ☆



てなところで、お開きおば。
え、リトバスに触れてない?
いや、あれはいわずもがなでしょ。民安ボイスに脳みそとろけまくりで耳から出そうだですもん。
うっは☆



はい、それでは。
リリカルマジカル頑張るぞ☆



あれだ。

2012-08-22 | ごちゃごちゃ
気づいたら、もう半年近くあいてるよ。

まあ、気にせず行こう!

どうも、溶けそうで溶けないあっきーです!

さて。
今年の夏は暑いですね。
ええ、アニメ的にも、エロゲ的にも、気温的にも、俺的にも地球的にもね。
いや、最後は規模でかすぎですけど。。。

今年は聖地巡礼ということで鎌倉に行きました。
休みを使っていってきましたよ!
あと、東京も!
アキバだお?

まあ、鎌倉はすぴぱらやそのほか色々の舞台になっているので、うきうきしながら行ってきましたとよ!
楽しかった!
いや、もう楽しかった。
アリスやアンジェには会えなかったとですが。。。
あー、ここだあ!とかって回ってきましたよ。
なんというか、ウキウキだったわ!

東京はふつーにふらふら。
有名どころを抑えながらぶらぶらして い た の だ が ・ ・ ・
知らぬ間に手にはanimateの袋とsofmapの袋が。。。。
まあ、知らぬ間じゃないんだけどね。
あれだよね、見つけると買っちゃうよね。
ほしかったら買っちゃうよね。
あははーん。
もう、重たかった重たかった。。。

そういえば、エロゲの山もなんと言うかいかんともしがたくなってきたとですが。。。
今月は色とりどりのヒカリと中の人などいないを買おうかと。
妹ビとかは迷っているけど、難しいかなー。
今月ではないけど、来月のリバコロは買うかと。
体験版してはまった! 面白かった!
OPにも惹かれたし。。。

それにしても、いくらでも収納できる箪笥とか無いかなー。
エロゲの山が山が。。。

あ、なんかエロゲがしたくなってきたので、今日はこの辺で。

また、いつか。

Shout oneself hoarse!

2011-11-19 | ごちゃごちゃ



11月です。
英語で言うと、ノーヴェンバーです。
まあ、もう中旬も過ぎて、終わりかけなんですがね……。
月もですが、年もですがね。

チャオ!

あっきーだよ☆

ましろ色は逃しながらもなんとかチェックしたあっきーですが、この頃、ギルティクラウンも見始めました。
なんでですかね。

毎日あくせく働いています。
風邪引いて、熱は下がったけど、咳だけがとれなくてマイコプラズマ肺炎じゃねーのって職場の人に言われてしまいましたが、生きてます。

週休2日制であるはずなんだよね。
どこがだろうね。
ボーナスも給料も減るみたいだし、何があるんだろうね。

まあ、愚痴を言っていても仕方がない。


そういえば。
カンデコから惹かれて、愛しい対象の護り方が気になって、体験版をDLしたんだが、あまりやれていない……。
ただ、見かけたら買おうかな。
ただまあ、設定がどこかで見たなーとか、舞台装置があーとかって思ってしまうけど、キャラステ振りが面白かったので買うかと。
いえいですな。
あ、そういえば、たいきみなんですが、画面比率が合わずDLした後、お蔵入り。
デスクトップPCでも買ったらやろうかな。
というか、落ち着いたら買いたいな。
今は日記や恋騎士、姫風呂、好執事を中心にやってるんだけどさ。
少しずつ、少しずつしか出来ていないけど。
あー、もう何も考えずエロゲとか、アニメとかに浸って生きたいな。


そういえば冬ですね。
いきなりの話題転換だな。
もうそろそろ、通勤に原付きが厳しくなってきた。
雪のときとか、霧のときとか怖いし。
車買おうかな。
ということで、中古車でも見てきます。
買うのは先になると思いますが……。
中型の免許を取りにいきたかったけど、暇ないしな……。
まあ、とにもかくにも車だな……。
寒いし、凍るし、怖いしね。


あー、だらだら書いてたら長くなった。
この辺でいっか。
声がかれるまで叫ぶ、というタイトルではないけれど、指も疲れてきたし。
ということで、あっきーでした。

お疲れ様です。









ほうっぽりだされた先はあまりにも膨大で、そこにある時間は茫漠としていて、肌を刺すように冷たくて、喉をからからに乾かすほどに熱くて、身を折るほどに苦しくて、身を掻き毟るほどに空しくて、嗚咽に塗れるほどにかなしくて、吹き荒ぶ風は冷たくて、途方にくれるほどに寂しくて、どうしていいか途方にくれる。

砂漠、とある者は言い、暗闇、と別のある者は言った。
照らす先の光はない。太陽はじりじりと肌を刺すだけ。手元も照らしてくれない灯籠。空は何色もを持ちながらもどの色でもなく、見える側の心一つで移り変わる。

そこは放り出された先。

掴める手の大きさも、伸ばす腕の長さも、踏み出せる足の歩幅も、何もかも解らない手探りな中で、自分の可能生という曖昧な物を持たされ、若さという未熟を笑われながら許されながら、しかしそれに対して反発しながら、叫んで、足掻いて、呻いて、発狂して、喚いて、注意して、倒されて、こかされて、打ち据えられて、転げまわって、叩かれて、立ち上がって、歩いて……自問自答の底で日々刻々と流れる時間にくるくると回される。
日は昇り、没して、月が照らし、また日が昇る。

止まる事は許されない。

溺れそうになりながらも先に進まないといけないのだ。
それは前なのか、後ろなのか、右なのか、左なのか、それすらも解らなくても。


進むのだ。