徒然

日々の色々なことです

利きチョコ

2015-04-15 20:31:16 | 散歩
利きチョコの旅に行ってきました。

・・・まぁ要は輸入食材屋をまわって、いろいろなチョコを買って食べ比べてみよう、という趣旨の散歩です。
ヒマだったんです(笑)

まずは広尾にある「明治屋」に行ってみました。
東京っていいですね!
見たことのない輸入チョコがけっこう売ってました。

次に「ナショナル麻布マーケット」


ここは輸入食材屋、というより、海外のスーパーのようでした。
お客さんが外国の方ばかりで、海外にいる気分に。
楽しかったです(^^)

途中で公園に寄りつつ

滝って案内に書いてあったのですが、川の途中に段差があるくらいの落差でした。

その次は「成城石井麻布十番店」へ。

成城石井は地元にもありますが、ラインナップが違いました。
やはり周りに大使館がたくさんありますしね。

最後に「日進ワールドデリカテッセン」。


ここは小さいコストコのような感じ。
実際、コストコブランドの商品がありました。カートもデカイ。

チョコを食べるので、ご飯は控えめに。
と、豆腐と12種のサラダなどを食べて帰ってきました。


買ったもの。


どこのお店でも2種類ずつチョコを買ってきました。
計8個。
・・・輸入チョコって高いですね・・・。
けっこうなお値段に

できるだけカカオ70%くらいのものを買ってきました(甘いのも入ってますが)。
一応全部少しずつ味見しましたら、やっぱりどれも味は違いますね!

左上のがジンジャーチョコなのですが、それが一番おいしかったです
ジンジャーがすごい香りつつ、でも辛さはあまりなく。

あとおまけ。


チャイコーラ

紅茶やスパイスが入った炭酸飲料です。
でもまだ味見してません。

「チョコ」っていう縛りがなければ、他にいろいろ買ってしまいそうでした(^^;)
輸入食材店に行くのは、やっぱり楽しいですね~。

そしてチョコはほんとウマイ。
食べ過ぎ注意です。