ぼちぼちてくてくぶ~らぶら

街やお店で見かけた面白い物や、お絵描き、消しゴム版画、イベント参加の記録など。

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もが)
2005-11-30 23:43:42
はんかくさい。
返信する
Unknown (しのはら)
2005-12-01 02:29:30
もがさん>
そんな言葉知ってるなんて、どってんこいた。
返信する
Unknown (ちかぞう)
2005-12-02 10:59:40
はんかくさいって・・・
標準語じゃないんですか?!(驚
返信する
Unknown (チョコキャラメル)
2005-12-02 20:14:57
はんかくさいってなんですかっ!?
わーかりませーん(>_<)
返信する
Unknown (しのはら)
2005-12-02 23:57:54
ちかぞうさん>
北海道弁なんまら詳しいちかぞうさんには、「南国山半角斎」の称号をやるべし。

チョコキャラメルさん>
北海道弁初心者のチョコキャラメルさんは、ここで勉強したらいいっしょ。→http://www.yumei.com/hokkaidou/hougen.html
返信する
Unknown (しのはら)
2005-12-03 00:27:56
ふだん良く耳にするものをピックアップしてるので選んだのですが、そのサイト書いた人は道産子じゃないから、ちょっとニュアンス足りないものもあるかなー。
「はんかくさい!」は「バッカじゃないの!」って感じですが、その「バカ」は「生まれつき脳の機能がちょっとトロい」ようなニュアンスで、こどもが何度も同じ間違いをした時などに親が良く使います。
「ちょす=いじる」ですが、物品をいじる他に、人間をいじる(からかう、かまう)時にも使います。(例:いやぁ新入社員の男の子ちょしすぎて、気があると思われたわ。どしたらいいべ)
返信する
Unknown (もが)
2005-12-03 01:43:44
チョコキャラメルさん、「てげしんきねぇ」で反撃です。
「てげ」最強。九州管内ですら通用しない、宮崎オンリーの単語ですからな。

「どってんこいた」わかりませんけど「びっくらこいた」でOKでしょうか。
「はんかくさい」標準語って……あんたどこの国の人やねん(汗)>ちかぞ
返信する
Unknown (しのはら@人生てげてげ)
2005-12-03 13:24:19
「てげてげ」はこないだ習ったばかりだけど、「てげしんきねぇ」はレベル高っ!なんだろー(?∇?)
返信する
Unknown (チョコキャラメル)
2005-12-03 13:26:20
意味がわからんっ。てげしんきねえ(笑)
ほほー、そうですか、はんかくさいは「半角にしてください」と言う意味ではないのですね(アタリマエ)
あ、ちょうどいい。一度尋ねて見たかったのですが、そちらの方の大学を出ている知人が、話によると「雪靴」というものが存在するということだったのですが…これ、「長靴」ではないのですよね?どんなものなのでしょうか?教えてくだされー。

返信する
Unknown (しのはら)
2005-12-03 14:57:42
雪靴・・・たぶん、「雪や氷の上を歩いても滑りにくい底がついた防寒靴」の総称かと。私は「冬靴」と呼んでます。
長靴も、夏用と冬用ありますし、ビジネスぽいショートブーツ様のモノも、一般に「スノトレ」と呼ぶ雪道用の運動靴もあり、多様です。
雪祭りに来る内地の人は、よく夏靴のまま来て一歩も歩けなくなってます。冬においでの際は、札幌駅の地下あたりで、すぐに冬靴(あるいは、着脱可能な靴底)をゲットされますよう。
返信する

コメントを投稿