僕は名もない凡人でいたい

バイオリン オペラ 文芸 旅行 絵……そして、日常。白血病闘病記も

執刀医の技術

2016年02月23日 | 闘病記
予定より1日早く、退院しました

今回の執刀医の先生2人は、苗字が同じサイトウさんで「サイトウ1号です」「2号です」
「「2人合わせてWサイトウで執刀します!!」」
と、紹介されたのでした

とにかく明るい!(あれ? どっかで聞いたフレーズw)
瞬発力があり、気になることがあるとすぐに駆けつけて、明朗でわかりやすく説明してくれる
今回、サイトウ先生にお任せするのに、まったく不安を感じませんでした。

一般的に浸透しつつある腹腔鏡手術ですが、まだまだ開腹手術よりも難易度が高く、先生は大変なはず。
しかし今回は、出血が少なかったので輸血せずに済み、腹部ドレーンも必要ありませんでした。
腕の立つ先生のおかげで、退院が早まりました。

感謝感謝です

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっちゃん)
2016-02-23 13:33:14
退院おめでとうございます
腕のある先生にあたり本当に良かったですね
ゆっくりマイペースで生活感を戻していってくださいね
みっちゃんさん (lib)
2016-02-23 14:19:09
ありがとう。
少しずつ、体力を取り戻していきます。
ジムの月会費がもったいないけど仕方ないですねぇ
Unknown (欄)
2016-02-23 17:31:12
良かったですね
Unknown (チロル)
2016-02-23 20:19:50
退院おめでとうございま
サイトウさんだぞ~
Unknown (MI)
2016-02-24 09:41:37
退院、おめでとうございます。あいにくと寒い日が続いているので、大切にしてくださいね。
欄さん (lib)
2016-02-24 23:18:04
返信遅くなってすみません。
どうもありがとうございます
チロルさん (lib)
2016-02-24 23:19:15
返信遅くなってすみません!
ありがとうございます。
サイトウさんだぞ~! あはは
MIさん (lib)
2016-02-24 23:20:47
ありがとうございます。
寒くても曇りでも雨でも雪でも、シャバは最高です

コメントを投稿