goo blog サービス終了のお知らせ 

ニリンセイカツ

Giant TCR2とSpecialized Tarmacとの
素晴らしき二輪生活。

EscapeR3.1.0

2011-12-21 | Giant EscapeR3



ロードに乗っているのに、いまさらR3か、との思いもありますが、
やっぱりノビタの友達はジャイアントでないといけません。
乗ってみたかったんだからしょうがありません。

しかも、どうしても黒が欲しかったので2011モデルです。
そのためグリップシフトです。(2012モデルのR3はトリガーシフトです。)




個人的にはハンドル周りがすっきりするので、グリップシフトは好きです。
変速はカチカチとした操作感で、ギアがガチョンといった感じで変わりますので、
決して滑らかではありませんが、変速ミスなどは無いので、特段気にならないです。




サドルとシートポストは変えました。R3の乗り味はカチンカチンですので、
厚めのサドルとサスペンションシートポストで乗り心地を良くしたいのは
分かるのですが、ペダリングに力が入らないのが玉に瑕です。いけません。


ライトやサイコンなどの小物はLGS-SIXから移植しました。










在庫処分ということで、ずいぶんとお安くして頂きました。
お安くして頂いた差分で、早速パーツを注文してしまいました。
詳しくはまたの機会に。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もやし)
2011-12-21 23:54:30
写真UPありがとうございます!
サドルカッコイイですね。
R3って乗り心地悪いんですか?

先輩が自転車始めたいって言うんで、
エスケープとこのブログ勧めておきました。。
返信する
こんばんは (ハム@ニリンセイカツ)
2011-12-23 21:15:33
もやしさんこんばんは。

R3の乗り心地は悪くないですよ。

よくできたママチャリやサス付きの自転車と比べると、
乗り心地が硬く感じられるかもしれませんが、
R3の乗り心地は決して悪くないですよ。

ただ、どうしても気になる場合は、タイヤの空気圧を調整してみてください。
100psiくらいまで下げるといいかもしれません。
それでもダメなら、いっそタイヤとホイールを換えてしまうというのも手です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。