デジボーグ,デジスコ奮闘記

鳥の羽毛を撮りたいブログの予定・・・た、たぶん f(^_^;) w

2014年7月16日のお散歩。

2014年07月24日 | 草花

 7月16日、近所にお散歩です。

 E-M5にM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8とM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 Ⅱを持って出かけました。

 一応、デジボーグブログなのにさっぱりBORG 50FLを持ち出していないという・・・orz

 最初は、近所のミニひまわりを撮ってみました。

 

 

 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8にて。

 次に、アオバズクポイントに向かってみました!

 しかし、相変わらずアオバズクさんとは縁が無いです!(T_T)

 次に、地元のK公園へ!

 ここ、クイック測定という100mまでの距離を測れるアプリをPlayストアからダウンロードしてみたので、実戦投入してみたかったのでいつも撮影していたこのカワセミポイントであるK公園へやって来てみたのでした!

 このクイック測定というアプリ、内蔵カメラを使い三角法で距離を測定してくれるアプリなのです。

 これが、家で試したところなかなか正確に距離を出してくれるのです!

 自分、鳥撮り羽毛を解像させたい人なので、実戦ではかなり鳥との距離が気になる人です。

 なので、ゴルフ等で使われる距離計を買ってしまおうかと思った程、距離の気になる人なのでした。

 しかし、ゴルフ等に使われる距離計は結構な値段がします。

 で、ちょうどちょっと躊躇していたところだったのでした。

 なんてタイミングの良い!

 スマホのアプリって、こんなにも多岐に渡って便利なものなのですね!

 目から鱗です!

 距離測定器分ペイ出来ちゃった!

 タブレットのコストパフォーマンスって良いです!

 タブレット、買って良かったぁ~♪

 菊銀さん,BroadBeanさんには、感謝感謝です!m(_ _)m

 で、カワセミポイントに使ってみました。

 そのスクリーンショットが、こんな感じです。

 と、夢中にタブレットをいじっていたら、カワセミが来てくれたのを逃しちゃいましたorz

 アホです(; ̄ー ̄A

 仕方ないので、M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 Ⅱでカルガモ撮りしてみました。

 距離3.2mくらいのカルガモを164mm(換算328mm)で!

 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 Ⅱも、なかなかやってくれます。

 なかなか解像出来ない青い羽毛が解像しかかりました!

 ピクセル等倍トリミング写真。

 そうそう、話しが前後しますが、クイック測定はなかなか素敵でしたがいくつか難がありました!

 これは、おそらくタブレットの方の問題で、カメラ画面を激しく動かしちゃうとフリーズしちゃいました。

 あと、タブレットの方の問題で、画面が極めて見にくかったです。

 でも、距離には問題無しでした。

 なので、癖をこなせば十分実用出来そうでした。

 最後は、蓮の花を撮ってあまりにも暑かったので帰路につきました。

 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 Ⅱにて。

 あまりに暑いと、携帯の温度計見たら16時半なのに35℃もありましたとさ(´д`|||)


2014年7月2日の鳥撮り?ハイキング?その3

2014年07月18日 | その他の写真

 2014年7月2日の鳥撮り?ハイキング?の最終回です。

 続きは、眺望処の眺めは?!ってところからでしたね!f(^_^;)

 子ノ権現天竜寺の眺望処は、スカイツリーと同じ高さで関東平野スカイツリーや東京湾が見られるところとのことで期待いっぱいに向かったのですが、薄雲に覆われて見えませんでしたorz

 残念!

 ここでは、薄雲取れないかと粘りました!

 で、沢山写真を撮ってライブビューで確認しているうちに、なんだかこのレンズ(M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8)滅茶苦茶良い写りをしてくれると感じちゃいました!

 写り具合に感動!

 しかし、この時、んっ?!絞ったから結果が良かったのか?って疑問が湧いてきました!

 なので、手すりに固定して絞りを変えての試写をしてみました。

 その時、ピントの合った付近を等倍で切り出して見比べてみることにしてみました!

 その切り出しなのですが・・・

 F1.8

 F4

 F6.3

 F8

 F11

 と、撮ってみました。

 5回くらい繰り返してみたのですが、結果は皆同じでした。

 F1.8は若干緩く、F4でいきなりカリカリに!

 F6.3でも同じでF8くらいまでキープしますが、F11になると完全に小絞りボケが見られました!

 自分は、このレンズに関してはF4が一番好印象でした!

 m4/3は、小絞りボケが早いとは聞いていましたがF11でもう駄目なのですね!

 う~ん、勉強になりました!

 しかし、このレンズ、気に入っちゃいました♪

 特に、F4の描写!

 良いです!

 と、展望には恵まれないままお寺を後にし、山を下り始めました。

 下り途中の森の中で凄く映えていた赤がありましたのでM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIで撮ってみました!

 植物は、詳しくないので?ですが、万両?

 とても綺麗な赤でした。

 そして、M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8に戻しました。

 

 

 

 

 

 

 猿がいました!

 って、これじゃあ分からないでしょうから、切り出してみると!

 25mmで慌てて撮ったので、小さかったですorz

 こういう時、望遠だったらなぁ・・・

 

 という一日でした!

 長かったorz

 稚拙な写真をいっぱいアップ、失礼しましたm(_ _)m

 んっ?!

 やっぱ、鳥駄目ですね!f(^_^;)

 ハイキングでしたorz


2014年7月2日の鳥撮り?ハイキング?その2

2014年07月17日 | その他の写真

 続きです。

 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II+E-M5で!

 山の上に出て見晴らしの良いところで何かが囀っていると興奮しながらカメラを向けたら、ホオジロでしたorz

 って、ホオジロに失礼ですね!f(^_^;)

 しかし、自分鳥知らずなので分らないことでいっぱいです。

 ノートリ

 ピクセル等倍トリミング写真。

 ちなみに、この時も慌ててまたカケスに続き連続で撮影に失敗してしまいましたorz

 空抜けなのに露出をアンダーに・・・

 RAW残っていて良かったですf(^_^;)

 で、山の上の子ノ権現天龍寺に着きましたので、レンズをM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8に変えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 足のご利益のあるお寺だそうです。

 

 

 

 ここの楽しみは、関東平野を一望できるという眺望処があるところです。

 スカイツリーと同じ高さでスカイツリーを眺められるそうな!

 で、その眺めは!というと?!

 次に続きます!w


2014年7月2日の鳥撮り?ハイキング?その1

2014年07月15日 | 遠方で撮影した鳥

 7月2日、一応鳥撮り?いや、ハイキング?に行きました。

 ハイキングに重きが多いかな?!f(^_^;)

 他のバーダーさんから忠告を受け、普段鳥撮り場所は伏せるよう努力してきましたが、今回はハイキング写真沢山で場所バレバレなのでオープンで行かせて頂きます。

 奥武蔵にある子ノ権現天龍寺にハイキングです。

 まあ、元々の動機は鳥でした。

 山で夏鳥を見たいと!

 しかし、夏山で鳥を見る自信皆無でしたので、気負わずハイキング気分で行ってみました。

 鳥を見つけられたら儲け物くらいでした。

 なので、新レンズのM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8を多用したので、写真沢山撮ってしまいました。

 なので、3回に分けてアップして行きたいと思います。

 最初は、M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8を付けて撮影を始めました。

 

 

 

 

 良い感じの山村でした。

 雰囲気最高!

 一応、自分は崖っぷちではありますが東京都民です。

 その環境から電車で約1時間でもうこんなに良い地域に出れること初めて知り新鮮な驚きを覚えてしまいました!

 そのくらい雰囲気良かったです♪

 

 

 

 そろそろ鳥を意識してM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIで撮影を始めました。

 

 

 しかし、超望遠での撮影やり辛くいったんM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8に戻します。

 山道は、こんな感じで野趣味溢れていました!

 駅を降りた瞬間から鳥、沢山鳴いていました。

 しかし、鳥知らずの自分には訳が分らず仕舞いでしたorz

 姿もなかなか見えませんでした。

 が、自分にもすぐ分かる鳴き声が!

 慌ててM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIに切り替えてみました!

 カケスです!

 初撮りです♪

 しかし、撮影失敗ですorz

 あまりにも出来が悪いのでボツにしようか散々悩みました。

 等倍では見せられない出来なので、ノートリでのアップです。

 この時は、慌ててしまいシャッタースピードを誤りました。

 しかも、被写体森奥なのにオートフォーカスで撮ってしまいましたorz

 ほんと~~~~~に!撮影下手です(>_<。)

 

 と、途中ですが、取り敢えずここまでにしておきます。

 次回に続く!


タブレットを買ってみた♪

2014年07月08日 | その他・戯言

 すみません、また鳥ネタじゃないですorz

 自分は、ずーっと久しくガラケー野郎でしたがもっと利便性向上図りたくいました。

 しかし、スマホは、老眼で辛いです(>_<。)

 で、欲しくなったのがタブレット!

 友人のiPad miniをいじらせてもらって以来、ずっと欲しくていました。

 しかし、カメラ投資でなかなか順番が回って来ずにいました。

 で、6月26日ヤフオク!にてやっと手に入れました!

 AQUOS PAD SH-08Eの白ロムです。

 写真、レザーケースに入れてあります。

 なので、ごっつくなってしまいましたorz

 通信は、MVNOの格安SIMのOCN モバイル ONEの一番安いコースにしました。

 OCN光モバイル割が効くので、月の維持費700円です。

 今、携帯が月平均1800円くらいなので合わせても2500円。

 スマホより良いです♪

 鳥撮りに携帯したかったので、小さ軽いヤツが欲しかった。

 本当は、新しく出たAQUOS PAD SH-06Fが欲しかったがそこは貧乏故断念。

 まあ、いろいろ考えたらAQUOS PAD SH-08Eで良いのかなぁとヤフオクポチしてみたのでした。

 で、28日に到着していじり始めたのですが!

 こんな良い物あったのですね!

 皆がスマホに走る理由が良く判った気がします。

 時代に取り残されていましたorz

 手に入れた日以来、タブレット漬けでした。

 なので、ブログの更新遅れていたのです。

 まだ、鳥撮りネタ1本あるのですが、アップ出来ずにいます。

 まあ、そのうち。

 で、パソコン使えるのでタブレットも頑張ればなんとかなるのでは?と考えていましたが甘かったですorz

 本を2冊買って勉強しちゃいました!

 「ゼロからはじめる ドコモ AQUOS PAD SH-08E スマートガイド」と「2014年最新版 アンドロイドは初期設定で使うな」という本。

 「2014年最新版 アンドロイドは初期設定で使うな」という本の方は、なかなか為になりました!

 お陰さまで軌道に乗ることが出来ました!

 と、タブレットの話しはここで終わります。

 話変わって・・・

 という訳で、タブレット漬けで世間に疎くなってしまっていましたorz

 というのは、自分の参考にしていたご近所さんのブログが突然閉鎖してしまっていました。

 何故?って思ったのですが、昨日余裕が出来てネット巡回してきて良く判りました!

 そのご近所さんのブログ、ちょっと癖があり難があるブログでした。

 まあ、地元情報としては有難かったのですが、決して近づきたくない様なオーラを醸し出していました。

 そこをあるショップが思いっきり叩いたのでした!f(@_@;)

 出る杭は打たれるって奴でしょうか?!

 まあ、いつかはこうなるだろうと予感していましたが、言う方も言う方なら叩く方も叩く方って感じです。

 まあ、ブログ管理人さんもショップさんも、そしてその原因となったメーカーさんも、アホやなぁ~って感じ満載と思わざるを得ませんでした(ToT)

 すっごい感じ悪かったですorz

 世知辛い?って奴でしょうか?!

 ネットに存在するってやっぱ恐いですね!

 いろいろ考えさせられました。

 という訳で、昨日は思いっきり気分悪くさせて頂かせてもらっちゃいました(T_T)

 なので、ちょっと書いちゃったや!f(^_^;)

 ちなみに、世知辛いをせちがないと勘違いして覚えてしまっていましたorz

 昨日かみさんに指摘されるまで気がつかずにいましたorz

 国語力弱いのですよねぇ・・・

 基本、頭悪いですorz

 それに比べ、かみさんは対照的です。

 学年1番を取り続けた人らしく、うちは典型的なのび太しずか夫婦です(>_<。)

 何故、結婚してくれたのだろう???(-"-;)

 呆れられない様に頑張らなければ!ですorz

 しかし、自分の書くブログは、毎度文章が長いです(T_T)

 他人の長文なんて読みたくないだろうから、文章短くしたいとは考えているのですが・・・

 ここまで読んでくれる心優しい人はいるの?っていつも考えています。

 つい、タイピング好きで打ち続けてしまいますorz

 もともとピアノが好きで、タイピングってピアノを弾くのに似ていて楽しいのでしたf(^_^;)

 いかん、いかん!

 なんとかしなければ!