デジボーグ,デジスコ奮闘記

鳥の羽毛を撮りたいブログの予定・・・た、たぶん f(^_^;) w

2013年10月19日の鳥撮り。

2013年10月21日 | 近所の森林で撮影した鳥

 この日は、H緑地の方に用事がありましたので、ついでにちょっとだけデジボーグしてきちゃいました。

20131020_141347578

 

20131020_141401935

 88%トリミング写真。

20131020_141416630

 ちょっとだけでしたのでアオゲラと花の写真のみ。

 アオゲラ、良い感じで撮れました。

 花の名前、分りません。

 そして、やはり、前日の様に鳥の集まる木でも見つけないと鳥撮り難しいです。

 カラ混群ですら見つけられないです。

 森のこと学習したし!


2013年10月18日の鳥撮り。

2013年10月20日 | 近所の森林で撮影した鳥

 久々に本気で鳥撮りしようとBORG 50FL持って出かけてみました。

 手持ちBORGするのは、久しぶりの様な気がします。

 出かけたのは、ノビタキの時期なのでノビタキが見れそうなN公園にしてみました。

 しかし、ノビタキのノの字もありませんでしたorz

 仕方ないので山に踏み入ると、いきなり鳥の群れる木を見つけちゃいました!\(^o^)/

 鳥が好む実を実らせている木があったのですが、植物の知識無いので何の木だか分りません。

 鳥撮りするには、植物の知識も欲しいですね。

※菊銀さんからコメントで教えていただいちゃいました!クマノミズキだそうです。

 鳥、次から次へ来るは来るは!

 ガビチョウから始まって、キビタキ,コゲラ,アオゲラ,ヒヨドリ,モズなどなど。

 嬉しかったのは、見るのに苦労していたキビタキが普通種の様にいました。

 鳥を見るのに苦労していたのは何だったのだろうという状態です。

 ようは、やはり鳥撮り素人なのですよね。

 もっと知識欲しいです。

 で、撮ったら・・・

20131018_221914220

 BORG手持ちMF久しぶりだとあきらかに腕が鈍りますorz

 キビタキ♂、証拠写真のみしか残せませんでしたorz

 沢山いたのにorz

 苦闘していると、何枚かはピントの合っている写真撮れました。

20131018_222133293

 キビタキ♀

20131018_222147851

 ガビチョウ

20131018_222205568

 アオゲラ

 ピント合うと気持良いです!

 しかし、お祭り状態だったのに3枚しか残せなかったとは・・・orz

 デジボーグ道、険し!(>_<)i

 で、帰って写真整理していた時、久しぶりに過去写真見返して思ったのですが、自分も今にして思えばまあまあな写真撮っていたかなと。

 っていうか、カメラ知識あまりにも無かったです。

 デジスコの鳥の羽毛解像に惚れて、右も左も分らずにデジスコで鳥撮り始めてからずっと羽毛解像写真に囚われていました。

 BORGに行ったのも更なる羽毛解像写真が欲しかったからでした。

 なので、ずっと羽毛解像写真以外は拒否状態でした。

 しかし、羽毛解像写真が撮れるのは10m以内と特殊な状況じゃないと撮れないことがやっと身に染みたようです。

 で、やっと10m以上の鳥写真を冷静に見れるようになり、10m以上の鳥写真やっと肯定できるようになってきたようです。

 そして、自分の過去アルバム見たら十分健闘していた様な気がしてきました。

 今回も、良い写真だったと思えるようになりました。

 しかし、最初の1枚目のキビタキ♂の写真は、羽毛解像チャンスでした。

 チャンスをものに出来ないorz

 まだまだ、まだまだ、未熟者なのに変わりはないようです。


これ良いです!

2013年10月18日 | その他・戯言

 一応、このブログ、鳥撮りブログ目指していたような・・・

 なので、極力他雑事は書かないようにしているのですが。

 それでもブログネタにしちゃいました。

20131012_133149346

 これ、とても良かったです。

 久しぶりに泣いちゃいました。

 ペコロスことゆういちさんの介護漫画なのですが、家族の愛がとっても素敵に描かれています。

 自分は、泣き上戸なのでこういう作品に弱いです。

 元々は、自費出版という超マイナースタートだった漫画が人気を得てベストセラーそして全国版映画になってしまったという作品です。


YouTube: ペコロスの母に会いに行く 劇場予告編

 映画、絶対見に行きたいです!

 原作に負けないくらい良い物に仕上がっていれば良いのですが!

 問題は、自分は聴覚障害者なので字幕放映が欲しいのです。

 まだ、字幕放映の情報がありません。

 そわそわします!

 

 追記:映画見ました!

 駄目でした!(ToT)


2013年10月13日の月。

2013年10月17日 | 天体

 10月13日21時15分月齢8.1の月です。

20131015_2851544

 73%トリミング写真。

 BORG 50FL+1.4×テレコンバーターDG+OM-D E-M5での直焦点撮影。

 師匠のデジカメ買い過ぎさんに、なんだかザラザラしていると駄目だし喰らっちゃいましたorz

 リサイズされているとザラザラ感分りませんね。

 なので、等倍トリミング写真をアップしてみると・・・

Pa138706

 

Pa138707

 う~んorz

 なんだか、いつもと違う。

 上手く言えないけど、なんかいまいちなんですよねぇ~!

 いつもと同じ様な設定で、いつもと同じ様に撮っているのですが・・・

 そう思っていたら、デジカメ買い過ぎさんからもチェックを入れられてしまった。

 どうしたもんなんだろう?!

 悩んでいたら、デジカメ買い過ぎさんからは黄砂とか水蒸気のせいかもとの意見をいただきました。

 そうなんでしょうかね。

 兎にも角にもベストショットでは無いことは確か。

 まあ、また挑戦してみます。

 ここで終わろうと思ったのですが、機材出したついでと目視もしてみました。

 BORG 50FL+1.4×テレコンバーターDG+スコープタウン Or6mmの93倍で目視。

 そしたら、月、あまりにも綺麗!!!

 感激しちゃいまして、この感激を残したく拡大撮影法撮影してみたくなりました。

 で、BORG 50FL+1.4×テレコンバーターDG+スコープタウン Or6mm+OM-D E-M5の拡大撮影法で撮った写真がこれ。

20131015_2910927

 う~ん、拡大撮影法撮影難しいですorz

 一番の敗因は、シャッタースピードが遅いことだったかと。

 ここまで拡大すると月のスピード、めちゃくちゃ早いです。

 それなのにシャッタースピード1/10sec.でした。

 これではボケてもしょうがない。

 しかし、自分の望遠鏡では暗くてこれ以上のシャッタースピード望めない。

 きっと、拡大撮影法撮影ってこんなものなのでしょうね。

 動画を撮れば、少し面白いでしょうか?

 気が向いたらやってみます。


10月3日の木星撮り。

2013年10月04日 | 天体

 10月3日、2時くらいから木星撮りをしてみました。

 最初、BORG 50FL+1.4×テレコンバーターDG+コンパクト・エクステンダー・メタル+OM-D E-M5で撮影を試みますが、どうしても星を導入できません。

 仕方ないので、いったん倍率を下げてBORG 50FL+1.4×テレコンバーターDG+UW20+OM-D E-M5のセットで撮影してみました。

Pa038676

 動画からのRegiStaxです。

 辛うじて縞2本見えるかな?!ってくらいの写りでした。

 なので、もう一度BORG 50FL+1.4×テレコンバーターDG+コンパクト・エクステンダー・メタル+OM-D E-M5のセットでトライし直しました。

 そしたら、このセットではじめて星を捉えること出来ました!

Pa038678

 動画からのRegiStaxです。

 撮影では縞2本ちょいという感じでしたが、RegiStaxでWaveletかけまくったら縞5本くらい浮いてきました!

 RegiStax様々ですf(^_^;)

 自分の木星の中では、一番の出来ではないでしょうかね。

 ちなみに、過去ベスト写真がこれ。

20111102_164403452

 デジスコでの写真になります。

 ちなみに、BORG 50FL+1.4×テレコンバーターDG+UW20+OM-D E-M5の写真は倒立画像、BORG 50FL+1.4×テレコンバーターDG+コンパクト・エクステンダー・メタル+OM-D E-M5の写真は正立画像、デジスコの写真は正立画像になります。

 自分には、こんなものが限界の様です。

 どうやら自分には大赤斑は難しいようですね。

 残念!

 しかし、最近、天体が面白いです。

 つい、力を入れたくなってしまいます。

 しかし、力を入れるとなると欲しい物が出てきてしまいます。

 とりあえず、ナノトラッカー,アングルプレート35II,IDAS 光害カットフィルターLPS-P2,夜露防止ヒーター,バーティノフマスク,Nexus 7,スマートステラ,ステライメージなどが欲しいです。

 く、苦しいorz

 ここは、長期計画ですかね!f(^_^;)