愛媛県では、落ち着きかけた、
コロナウイルスの新規感染者が
今週は、なんと170名。
夜の街のクラスターで、イッキに広がった。
ほんま、がっかり。
「しっかり、感染対策せえよ ! ボケ 」
再び、特別警戒期間へ。
やれやれ。いつまで続くん。
腹立つけど、イライラしてもしょうないんやけど。
「花見はしても、弁当食べるな ! 」 という事で
蜜を避けながら、378号を南へドライブに。
▽青空と桜。

▽この木は、よく咲いている方。5分咲き位?

▽青空、海、桜

▽嫌なことが吹き飛ぶ。




この後、長浜から大洲、内子へ。
早朝、南予から松山へ。
ソメイヨシノは、15日に宇和島で開花宣言!
八幡浜市で1分咲きといったところ、
内子町、郷之谷川のシダレサクラは見頃。
▽郷之谷川のシダレザクラ

▽朝日に映える


▽3月18日、見頃。

▽青空に映える



▽56号線を松山へ 国道沿いの風景






ソメイヨシノは、15日に宇和島で開花宣言!
八幡浜市で1分咲きといったところ、
内子町、郷之谷川のシダレサクラは見頃。
▽郷之谷川のシダレザクラ

▽朝日に映える


▽3月18日、見頃。

▽青空に映える



▽56号線を松山へ 国道沿いの風景






愛媛県内の感染者数、この1週間で、20人。
2月7日まで延長されていた、愛媛県の特別警戒期間
再度、1か月の延長。
飲食店の時短は解除になるが・・・
行くのも・・・まだちょっと・・・
密を避けて、気分転換に今治へ。
▽久々に野間馬ハイランドへ

▽癒される

▽日本最小の在来馬「野間馬」

▽快晴 気持ちが良い


▽糸山公園へ

▽夕暮れ近い、来島海峡


▽コロナ落ち着けば、多くの人に見てもらいたい景色

▽もう1度延長ならんように、みんなで・・

2月7日まで延長されていた、愛媛県の特別警戒期間
再度、1か月の延長。
飲食店の時短は解除になるが・・・
行くのも・・・まだちょっと・・・
密を避けて、気分転換に今治へ。
▽久々に野間馬ハイランドへ

▽癒される

▽日本最小の在来馬「野間馬」

▽快晴 気持ちが良い


▽糸山公園へ

▽夕暮れ近い、来島海峡


▽コロナ落ち着けば、多くの人に見てもらいたい景色

▽もう1度延長ならんように、みんなで・・

8月最後の日曜日
天気も良さそう!
早起きして、久々に
「瓶ヶ森」へ
UFOラインを走りたく
西条から瓶ヶ森を目指す
▽旧寒風山トンネルからUFOラインスタート

▽正式には、瓶ヶ森林道 舗装してあるが、離合が大変な所も

▽晴天! 標高1,300m~1,700mあるため気温、8時で19℃と涼しい

▽UFOライン(雄峰ライン) 旧寒風山トンネル~石鎚スカイライン終点のまでの27㎞

▽四国の山々が連なる 遠く太平洋が見えるはずー

▽TOYOTAのCMで有名に

▽空は秋の気配が・・

▽気分よくドライブ



▽瓶ヶ森 男山からのUFOライン

天気も良さそう!
早起きして、久々に
「瓶ヶ森」へ
UFOラインを走りたく
西条から瓶ヶ森を目指す
▽旧寒風山トンネルからUFOラインスタート

▽正式には、瓶ヶ森林道 舗装してあるが、離合が大変な所も

▽晴天! 標高1,300m~1,700mあるため気温、8時で19℃と涼しい

▽UFOライン(雄峰ライン) 旧寒風山トンネル~石鎚スカイライン終点のまでの27㎞

▽四国の山々が連なる 遠く太平洋が見えるはずー

▽TOYOTAのCMで有名に

▽空は秋の気配が・・

▽気分よくドライブ



▽瓶ヶ森 男山からのUFOライン
