goo blog サービス終了のお知らせ 

れもん日和

日々の生活の報告

新緑に音楽

2025-05-18 13:51:14 | 日記
    緑内障になりかけているそう。

初夏を思わせるような気候で、気持ちよく過ごせる時期に恩師と友人の音楽会に出かけました。

津田真理先生の3回にわたるレクチャーコンサートは、ベートーヴェンとショパンを前、中、後期にわけて
紹介するというもので、残された手紙や、まつわる人々とのエピソードも交えての演奏でした。
馴染みの名曲が、先生の長年の演奏を経て、さらにきめ細やかでいて大胆、堂々たる表現に圧倒されました。

2回のコンサートを終え、7月にこのシリーズをまたお聴きし、8月は恒例の蓼科でのコンサート、10月にリサイタルと
今年も充実されているほか、12月にも調布でのコンサートが決まっていました。

昨日は友人の鷲宮美幸ちゃんのリサイタルで、同じ会場でのリサイタルが5回めになるそうです。
前半はアンケートからのリクエスト曲が中心でしたが、後半はテクニック抜群で颯爽としたモダンな曲が披露されました。
毎年のリサイタルは、伴奏のお仕事もお忙しい中大変なことと想像します。
いつも珍しい曲や、現代曲を軽々と演奏し、楽しいプログラムを企画している美幸ちゃんからのメールに、また
私の家でのスタジオコンサートに声かけてくださいとありました。
コロナ後は、すっかり夫の倉庫に化してしまったスタジオですが、またいつか、お二方のコンサートが実現できたらと
思っています。


     本日の音楽…・・・・・・Schuman      謝肉祭      ルビンシュタイン(Pf.)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイン会も! | トップ | ハッピーオーラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事