立食いスタイルの十割蕎麦 2025-03-31 19:39:00 | 日記 2025.3.31田町に行ったときに嵯峨谷という立食いスタイルのお店に行きました!以前当ブログでも載せた一心たすけに行こうと思っていましたー一心たすけの春菊天そば♬しかし、日曜日は休みのようで閉まっていたので見回していたら、十割蕎麦の看板が目に留まりました!大盛蕎麦をいただきます♬十割なので切れやすい感じかなと思えば、そうでもありませんねーおいしくいただきました!リピ確定ですね〜
芝落語会会員会 2025-03-30 19:57:00 | 日記 2025.3.30芝落語会の弥生落語会に行ってきました!きょうは春風亭一朝、朝枝親子会ですよープログラム!一朝師匠の啖呵は歯切れが良かって、惚れ惚れするようですねー三方一両損がかかったので、井戸の茶碗だったのかなー?楽しかった〜
鮭弁当 2025-03-29 21:45:00 | 日記 2025.3.29駅構内でお弁当を買って帰りました!午後8:00を過ぎてきたせいか30%オフで買えましたー開けてみると!メインの焼鮭、エビの揚物や鶏肉などがたくさん入っていますーご飯は二段目!夕飯を作らないときに、駅ナカって便利ですし、おいしいお店が多いですね〜
干し椎茸 2025-03-28 22:19:00 | 日記 2025.3.28干し椎茸1kgを買いました!以前当ブログに載せていますが、わが家は干し椎茸のヘビーユーザです🎶国産のカット干し椎茸♬今回の品は細く切ってありますねー前回の品物!だいぶ大きなカットですが、写真では分かりづらいですかねー時間のある時にこんな感じで小分けにします!煮物などにひと摑み入れるだけで、おいしくなりますね〜
観劇のお弁当 2025-03-27 21:16:00 | 日記 2025.3.27歌舞伎を観に行くときは芝居はもちろんですが、お弁当も楽しみですね!今月は昼夜の部を別々に観に行きましたー忠臣蔵は楽しいですね♬開演時間ギリギリに歌舞伎座に着いたのて、地下のお弁当屋やぐらで買います!行ったときにはもう数種類のお弁当しか残っていない中からチョイス♬フライヤーをひいて🎶歌舞伎座のすき焼き弁当ーいつだかの観劇での今半の弁当!おいしくいただきました〜