ほんとうは今頃、mkちゃんとタイでおもちゃ作ったり象にのったり風船で動物作ったりしてるはずだったのに、
いろんなことがあって行けなくなってしまい、意味のない4連休がやってきた。
といってぼんやりすごすのももったいなすぎるので、mkちゃんと旅に出ることにした。
「温泉でもゆっくり入っておいでよ。」と送り出され、毎度おなじみの増富温泉へ。
でも、今回は共同浴場ではなく、温泉旅館!
だったのだけど、そうそう、増富温泉の源泉はぬるいんだった。
ごはんもなんだかぱっとせず、
お布団によりかかりながらこたつに入ってテレビを見ていたら、いつの間にか寝てしまった。
でも、今回はただの旅行じゃなくて、2周年記念旅行。
12000円もするアロママッサージを自分たちにプレゼントした。
帰りは道の駅で山芋を買って半分こし、
とろろをするためのすり鉢を買いに、絶対知り合いに会う近くのスーパーへ行き、副看護部長発見。
今までしてきた数多くの旅の中でいつもいちばん心に残るのは、
タイのエメラルド寺院でもなく一人でがんばって行ったフランスの田舎の美術館でもない。
軽トラの荷台から見たヤシの木だったり、日付をまちがって乗ってしまったのに席を用意してくれた寝台車の車掌さんだったりする。
こんなしょぼい旅でも結局なんだか楽しい旅にできたことが、
ほんとうの2周年記念かな、という気もする。
でも、来年こそは絶対タイ行こうね、mkちゃん