
「もも」500円
ももが始まってしまいました。
最近は専らリニューアルした通販サイト「あるよ」のお手入れをしているのですが
これがなかなかの曲者で(笑)
ケーキやお菓子のネット通販は、よほどのこと(メディア取り上げなど)がない限りは
ポイントの消費か知り合いくらいしか頼まないレベルになっていると思っているのですが、
ネット環境を活かさない手はないですので色々と模索しております。
ホームページやお店オリジナルアプリなど営業の電話も頂きますが
内容が全く的外れで(笑)もう少し地方の現況を勉強した方がいいと思います!
そんなわけで
夏になってしまったので最近の商品でもご案内で。

「ミニクロワッサン」(5個200円)
先日のイベントでデビューしまして好評なため週末は出そうか検討中です。
クロワッサンの配合を変えたせいで以前よりもパンらしい食感で
よりリッチな味わいのクロワッサンにしてしまったため、
単純に強く焼けてクロワッサンの食感の部分を濃く感じますので
クロワッサンの食感をお好みの方を無視しないためのミニクロワッサンです。
小さく強めに焼いたところ、しょっぱい系の味を合わせても合いやすいのと、
結構中まで焼いているので水分が少なく、バターの酸化さえ抑えれば
包装して日持ちのできる商品として出せることに気づきまして、
近いうちにパッケージ版も登場予定です。

さて、夏と言えばパックゼリー。
今年は内容量を減らして、巾着っぽい仕上げでゼリーだけでの製品にしました。
もも・ブルーベリー・甘夏・グレープフルーツ・青りんごの5種があります。

各種箱詰めにも対応しておりますが、
とりあえずポプラの木箱に入れた4個入り(1000円)は
大田原と西那須の三桝屋さんにも置いてありますので、
お近くの方は是非ご利用下さい。

最後にこちら、規格改定です。
売り場の都合と袋の都合と、
お客様のご利用方法とを味しまして、
地場産素材66%以上使用のカステララスク。
お土産用のお菓子として販売しております「ナスキュイ」をリニューアルしました。
一包装の内容量をこれまでの半分にしまして、よりパーソナルユースに対応しつつ
食べかけでもチャックが出来る包装になり、
バッグなどに潜ませておいても邪魔にならない形態となりました。
早い話が板チョコと袋を共有しているのですが(笑)
より手に取って頂きやすくなりましたので是非どうぞ。
種類は常備5種はあります。(繁忙期は10種くらい)
一袋280円です。