goo blog サービス終了のお知らせ 

那須のケーキ屋 ル・シェーヴルフイユ

栃木県那須町の洋菓子店です。
主に商品やお店のお知らせなどのご紹介です。
その他は日常ブログで展開。

4月の営業のご案内

2012年04月04日 12時25分55秒 | 営業時間・定休日のご案内


ようやく商品の製造も追いついてまいりました。
大分サボっておりましたブログも復帰です。

さて、今月の営業のご案内でございます。

まずは今年度も無休にて営業させていただきます。
(臨時休業の場合は出来るだけ早くにお知らせいたします)

続いて、宇都宮市ばんば広場にて17時~19時開催の「サーズデーナイトフィーバー」。
明日4月5日と19日の両日とも参加予定でございます。
夜の屋外でのイベントです。ぜひお立ち寄りください。
ちなみに明日はいつも一緒の「paume」さんがお休みということで、
おっさん一人で参加いたしますので華やかさに欠けますが
何とかしますのでよろしくお願いいたします。

そして今月2回目のサーズデーナイトフィーバーの日と同じ
4月19日を初日に24日(火)までは
東武百貨店大田原店にて催事出店でございます。
実は前週12日からは恒例「とちぎうまいもの市」でございまして
これまではこちらでの出店が多かったのですが
今回は何もない(とはいえ「たんす屋リサイクルきもの祭はやってますが)
レギュラー営業日での4月に催事です。
いつも同じでは「とちぎうまいもの市」も面白くないですからね。
催事には代謝も必要です。
ちなみに今回の催事は場所も広いので
久しぶりに定番から少し外れて
創作色の強いプチガトーと焼き菓子を出しますので
そんなのがお好みなかたはぜひお立ち寄りください。

さて、現在ホームページをリニューアル工事中です。
(例によって自作ですが・・・)
ホームページリニューアルに伴い、アントルメもリニューアル。
そして皆さんお待ち兼ねのカフェスペースオープンと
ゴールデンウィーク前に色々と楽しみですね。

新情報などは随時ブログでご紹介してまいりますので
今後もよろしくお願いいたします。


久々に 営業時間の ご案内

2012年01月12日 22時44分11秒 | 営業時間・定休日のご案内


来週の木曜日は今年1回目の「サーズデーナイトフィーバー」でございます。
店頭では終わっていますガレットデロワですが
来週のサーズデーナイトフィーバーでは数台持ってまいりますので
ご興味のある方はぜひどうぞ。
ちなみにラインナップ的にはいつものパンと新商品のパウンド類、
いよいよ始まりますバレンタイン向けも含むショコラ類もあります。
とても寒いと思いますので防寒対策をお忘れないようにお願いいたします。

そして、2月、3月は定休日を設けます。
そのうちホームページも手を入れますが
2月2日3月1日(どちらも第1木曜日)
が定休日となります。
ご来店を予定していた方はご注意ください。
(ちなみにご注文品に関しては時間指定で対応しております)

続きまして、催事情報でございます。
毎度おなじみ宇都宮市中心地
ばんば広場での平日夜の屋外イベント
「サーズデーナイトフィーバー」は各回
1月19日、2月2日・16日、3月1日・15日の各回参加予定でございます。

そして、こちらも毎度おなじみ
東武百貨店大田原店での催事でございます。
バレンタイン催事が2月2日から14日まで
ホワイトデー催事が3月1日から14日まででございます。
催事の初日が見事にサーズデーナイトフィーバーと被り(笑)
催事は初日がとても大変なので
思い切ってお店を休みにして店外活動に対応する構えでございます。

皆様、いろんな所でお会いしましょう。


謹んで新春のお慶びを申し上げます

2012年01月02日 23時35分05秒 | 営業時間・定休日のご案内

今年もスタイル不変で(笑)
比較対象のない唯一無二を目指して邁進して参りますので
気になった方のみお付き合いいただければ幸いでございます。

昨年は本当にいろいろありまして、
いざ振り返って見ますといやはや最低の1年だったと(笑)
妻の退職(今はほぼ復帰)、地震の影響による倒産危機、
スタッフ増員、無休化など本当に試練の連続でありました。
今年は何とか少し楽がしたいもんですが、
そうはいかない様でございます。
時には思い切った決断も必要かなと最近は考えております。

さて、例年通り年末年始も変わらず営業しております。
年始商品が今年は昨年の暮れの混乱による入荷不足が祟り、
大変な滞りを見せておりまして、あえて触れないでいきたい所存でございます。
変わりましてせっかくなので年末から変わったパウンドケーキのご紹介です。


これまで木型で提供してまいりましたパウンドケーキを変えまして、
1本で箱に入るタイプに変更しました。
需要の変化と原料高騰に対応するためにいろいろなものを少しづつ変えております。
今年は特に手がけている菓子の種類を減らして行こうとしております。
少し前からダックワーズ、ブリオッシュは店頭から消えております。

お客様のご要望とのバランスをとりながらいろいろ進めてまいります。