goo blog サービス終了のお知らせ 

人生はサバイバル

日々の中で便利だったり、美味かったり、萌え萌えだったりしたものを紹介します。つまらなかったらスマン(笑)。

実はかなり有効な高卒カード

2017-04-25 14:07:31 | 紹介
新卒カードと言うと、殆どが四大卒の事をイメージしてしまうと思う。
しかし、公務員を目指しているのであれば、実は高卒カードはバカに出来ない。
ここで言う公務員とは自衛隊、警察、海上保安官、消防士、レスキュー等の事を示すと考えて貰いたい。
例えば自衛隊だが、高卒で受けられる最上級試験が曹候補生である。
例えば、Fランクラスで四年間遊んで曹候補生試験を受けるとなると、四大卒用の曹候補生試験が待っているのである。
当然、高卒用の曹候補生試験より遥かに難しい。
基本、自衛隊はエリートとしては防衛大卒業以下の人間は要らないのである。
前線部隊はその職種を職人レベルまで極めた曹と、人生の中で一番無理の効くゴールデンタイム(21から26まで)以外の人間は、実質役に立たない。

自衛隊の基礎訓練は、はっきりいってしまうと高卒年齢を基準に設計がなされている。
どういう事かと言うと、曹候補生は3年間で曹になるプログラムである。
高卒ならば、僅か21歳で言わば軍曹になれるのである。
これはつまり小隊長レベル、中隊長補佐レベルなんである。
ゴールデンタイムが21歳からであるので、ぴったり5年間前線活躍出来るのである。
それがFラン卒だと、22歳で卒業、23歳から曹候補生、3年経つと26歳。
つまり、前線活躍出来る機会を既に失っているのである。
つまり、よほど優秀な要素がないと採用が難しいのである。

自衛隊に行くと決め、防衛大は無理だと悟るならば、高卒で曹候補生試験に合格する事こそ『勝ち組み』である。
四年間遊んで、、、なんて余裕なんかあるはずがないのである。
これは、警察や他の公務員職種にも大なり小なり言える事なんである。

防衛大が無理ならば、己のゴールデンタイムを売れ!

はっきりと言う。
Fランク大学は無駄である。
勿論、金も無駄であるが、何よりも人生で最も価値のあるゴールデンタイムをダラダラと消費してしまう事が最も無駄である。

人間は気が付くとあっと言う間に歳を取ってしまう。
そして、気がつけば既に老人に片足突っ込んでいるのである。

勝ち組み、負け組みは決して金持ちかどうかでは当然ない。
満足の行く人生とは、若い時にどれほど苦労したか、血反吐を吐いた量と比例するという事なんである。

iPhon7の完成度

2017-01-11 10:29:30 | 紹介
iPhone7Plusにしてからほぼ一ヶ月が過ぎた。

色はあのジェットブラックではなく、マットブラックにした。
容量は256ギガを考えていたが、6Plus128ギガでも半分の使用だった事、時々データ整理する事、写真等記録はエバーを使う事を考えると無用の長物に思えてしまう。
確かに『大は小を兼ねる』が、6Plusはこの2年間、ただの一度も128ギガを超える事もなく、むしろ半分圏内では『もったいない』とか『金の無駄使い』レベルに突入してしまうではないか。
ミニマリストでは無いが、あまりに長過ぎるタスキは低脳選択、もしくは脳死選択と言える。

ケース選びに少し困った。
iPhone7は日本のみ売れまくっているらしいが、それはPlusじゃない方。
Plusはデカすぎて余すらしい。
デカすぎて使いづらくて、前のタイプ買い直したとか言ってるバカなユーチューバカーもいる。
そんなんでPlusは出荷数が極端に少ないらしい。
当然、ケースも種類は限定される。
だが気に病む必要は全然ない。
カスケースがゴマンとあろうが、それは意味がないからだ。

シピゲンのこれがあるので、後はゴリラガラスのフィルムを全面に貼るだけである。

Plusにこだわる理由はデカイからである笑

要するにiPad miniも兼用なんである。
持ちものはなるべくシンプルなのが良い。
同じ機能を持つものは、統合して一つ持つ方があらゆる面でスマートだ。

その意味で、今回のiPhone7Plusは今までのiPhoneの集大成的な完成度を誇る。

iPhone6の時にあった突然バッテリーが大幅に減る不具合は無いし、雨に怯える事も無い。
ホームボタンは無稼動になり、音量ボタンは丸をやめ、耐久度、硬性をアップした。
3Dタッチのエポックメイキング。
その癖、シピゲンのケースに入れてもこの薄さ、軽さでMILスペックの素晴らしさ。

アップルペイ機能も大きい。

正にマルチユース、マルチツール。

Sを待つ声もあるが、Sが旬でいられる時間は短い。

間違いなく言えるのは、iPhone7はiPhone史上最高傑作品の一つである。

遊戯王の魅力とは

2016-07-12 08:48:47 | 紹介


遊戯王自体の説明をここでダラダラと書いても仕方がないんで、ここでは遊戯王カードゲームのどこが面白いのか、どこが魅力なのかを書いてみたい。

まず、遊戯王カードは紛れもなく子供向けのカードを使ったゲームである。
は?子供向⁈
子供向けのゲームが大人がやって面白い訳がないではないか。
あははははは。
と実はそう笑えない。
例えば将棋。
(駒の動かし方もままならないがらも、将棋は今も小学生に大人気だ。)
実は、その将棋に相通じる所があると自分は思っている。
例えば詰将棋だが、あれは既に勝敗は決しているのだが、一見するととても決している様には見えない。
その手順をパズルの様に探る。
遊戯王カードゲーム(以下遊戯王)にも、似た所がある。一見不利の状況に見えて、ドロー(自分の番になれば一枚引ける)したカードもイマイチ。
LP(ライフポイント)も遥かに負けている。
所がアニメの遊戯王の様に凄まじき大逆転が出来てしまうのである。
しかし、では遊戯王の元になったマジックアンドザギャザリング(以下ギャザ)の方が遥かに緻密な設計でそっちの方が面白いはずではないかという疑問が湧いてくる。
面白さの感覚は人それぞれだ。
だが、遊戯王はギャザを始め、あらゆるカードゲームの中で一番売れていて、ギネスに認定されている。
敢えて誤解を恐れずに書くが、遊戯王はギャザよりもルールが曖昧だ笑。
遊戯王が人気なのは、あの破天荒なアニメの様な展開をカードで再現出来てしまう所にあると思っている笑。
遊戯王ガチ勢と言われる人達で、コナミのこの甘さのせいでそれぞれ解釈が違っていたりして、トラブルになる事も少なくない。
一方、遊戯王を楽しく遊ぶ輩は、ある意味プロレスの楽しみ方を知っていて、例えば相手がカードの説明して少し強引な展開をしても、それにいちいち突っ込みを入れる様なことはしない。
そこは、アニメの様に、オレのターンで、オレの順番で強引にやり返すのである笑。
勿論、大会ではジャッジがいるのでそんな事にはならないが笑

遊戯王で目にものを喰らわしてやる!

2016-07-08 12:37:28 | 紹介

長男が今、遊戯王にハマっている。
遊戯王が絶賛流行っていた時、長男はまだ小学生であり、カードの勝敗も乱暴に言ってしまえば、デカさ比べであった。
あれから7年、8年たっただろうか。
長男が突然、この父に向かってデュエルだとか抜かすのである。
高3にもなって子供のカード遊び夢中になり、カードを必死に集め直しているのである。
長男は既にデッキを3つ程完成 させていて、最近の遊戯王らしく、1、2ターンでとんでもないモンスターを召喚するデッキらしい。
余ったカスカードで適当に作ったデッキでは、どう足掻いても対抗出来ない。

この調子こき野郎、どうやら大人をマジで怒らせちまった様だ。
これはマジでデッキを組む必要がある。
デッキを組むと言っても、簡単にはいなかい。
一番簡単で金もかからず作るには、構築済みデッキというものを3箱買い、そこから調整していく(シングル買い)方が効率良い。
遊戯王もまた何故か最近復帰組が多いらしい。
今年、初代の遊戯王の続編を映画で封切りをしたせいだろうか。
この映画は見ていないが、初代ファンには堪らない内容になってるらしい。
何度も見る人さえもいるとの事だ。

構築済みデッキは最新の海馬瀬人デッキを3箱購入。
youtubeで海馬瀬人デッキを3箱使ったデッキレシピ、展開例を見る。
更に、より強くする為に俗に言われる強いカード(神の宣告、神の警告、テラフォーミング、奈落の落とし穴、リミッター解除等)をシングル買いする。
ここまでやってしまえば、もう半端は許されない。
スリーブも4重スリーブかまして、俗に言うシャカパチ威圧で精神攻撃をかける。
所がこの4重スリーブが思った程難しいのである。
それで、色々調べた結果以下の組み合わせが非常に良い事がわかった。
この多重スリーブは皆んな悩みの種らしく、色々やってるらしい。
今回はその組み合わせを公開するので、もし参考になればと思う。


まず最初がこれ。
遊戯王の公式スリーブだ。
それほど厚くもなく、カードに負荷もかけずかつジャストに入る。
それほど厚すぎないという所がポイントだ。
更に入れる時は、上から被せて、空気を抜く事



二重目は遊戯王キャラスリーブである。
一重を入れずいきなりこれを入れる人もいる。
それでも良いが、若干遊びが大きく感じるのでここでは入れている。
この時、一重があまりに厚いとキャラスリーブ自体がカードの大きさ範囲で傷がつきやすくなってしまうのだ。
入れる時は下から。


三重目、これが非常に困った。
緑ZJr.を選択する人もいるが、スリーブ自体は硬くて良いのだが、サイズが非常にキツくて自分としては外した。
悩みになやんたが、サイズ的にダブルバージョンがベストと判断した
入れる時は上から。


最後の四重目は市販最高の硬度を誇るZの赤。
入れる時は下から。

スリーブはどうしても使っていると汚れてしまう。
4重にもすると、カードは白くなってきて見にくくなる。
そこで細かい傷が増えると更に見にくくなるので、定期的に変えたい。



切らしては困る必需品 ギャッツビーフェイスシート

2016-07-08 09:58:03 | 紹介
前にも紹介したかも知れないが、今回何故、ここまで必需品格にまで登りつめたのか、その原因を特定出来たので、皆さんにご報告したい。

このギャッツビーフェイスシートは、

・眠気冷ましに最強
・古い角質をとる(溶かす)
・油等もガッツリとれる
・値段がちと高い

という特徴がある。
今回はこの特徴に更に加わるのが、

・居酒屋とかに行って、冷たーいオシボリで顔を拭く、あの爽快感に匹敵する爽快さ

である。

なるほど、こりゃ病み付きになるはずなんである。