goo blog サービス終了のお知らせ 

革工房なごみのブログ

革工房なごみアーティスト つるだまさこの日常をつづります

思わず軽い!っと言ってしまうウェストバッグをやぎ革で作りました❤️

2022-04-11 11:28:00 | お仕事
こんにちは!

革工房なごみのアーティスト
つるだまさこです

佐世保は久しぶりにが降ってます☔
快晴が続いていたので
植物さん達へのめぐみの雨ですね💕

今日は昨年の初個展用に作った
ウェスト バッグの紹介です!

柔らかくてとっても軽い
やぎ革を使用しました。

ベージュ×モスグリーンの
ツートンカラー✨

ベルトの長さを調整すると
ショルダーバッグに変身💓

表にはマチのあるポケットと
ファスナーのポケットの
2種類を付けました❤️

後ろはシンプルに✨
ベルトを取り外しできるよう
Dカンを取り付けました。

ファスナーの持ち手は
大好きなクロスステッチを☺️
基本とは違う縫い方をしてます。

最後まで読んでいただいて
ありがとうございます✨

革工房なごみのホームページはこちらです
ぜひご覧くださいませ

革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。

革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。

革工房なごみでは革作品を、革の裁断から縫製まで全て手作業で行っています。革鞄、名刺入れ、スマホケース、その他。また既製品で満足出来ない方には唯一無二のオリジナル...

思いのまま 革工房なごみ

 




松脂(マツヤニ)ケース作りから生まれたミニケース❤️

2022-04-08 13:31:00 | お仕事
こんにちは!

革工房なごみアーティストの
つるだまさこです

新学期が始まりましたね☆

クラス替えや入学&入社など
4月はいろんな始まりの季節🌱
たくさんの学びがありますように✨

今日は手にすっぽり入る
可愛らしい革製品の紹介です!

🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
ミニケース



このケースは
松脂ケース入れを作る過程で
誕生しました💕



高校時代の先生と
22年ぶりに思いがけず再会し
『バイオリンの松脂(マツヤ二)を
入れる専用ケースが作れないかな?
今使ってるのは木製なんだけど…
年月が経つと削れてきて困ってる

っと、相談いただきました😊

初めてのサイズだったので
まずは先生の希望サイズで試作。
実際にマツヤニを入れてみると
大きくて中でコロコロ動いてしまい…
サイズの補正をして改良しました!
完成したケースはまた次の機会に
紹介させていただきますね💕



革はポニー革レッド を使用。
手にしっくり馴染むサイズ❤️

金具はゴールドを合わせました✨

手縫いならではの
斜めステッチがたまりません😍

お薬入れにしてるひと。
アクセサリー入れにしてるひと。
使い道はいろいろ。

私はというと外出用の
飴ちゃんを入れてます🍬🍬
(あめ玉が7~8コ入るサイズ💓)

バスや電車の中でたま~に
ノドが乾燥してしまい
咳が出たときにお口の中へポイっ💋

ノドが潤い
咳も止まってくれます😊

コロナに敏感な今だからこそ
みんながイヤな思いをしないよう
自分にできることを心掛けてます。


バネホックで
簡単に開け閉めできます✨

いつも使うバッグに
忍ばせておくと
とっても重宝します❤️


最後まで読んでいただいて
ありがとうございます😊


革工房なごみのホームページはこちらです
良かったらぜひご覧くださいませ💕

革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。

革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。

革工房なごみでは革作品を、革の裁断から縫製まで全て手作業で行っています。革鞄、名刺入れ、スマホケース、その他。また既製品で満足出来ない方には唯一無二のオリジナル...

思いのまま 革工房なごみ

 



おしゃれ女子の必需品❤️コスメケース💄

2022-04-06 14:24:00 | お仕事
こんにちは!

革工房なごみのアーティスト
つるだまさこです

佐世保では桜のピークが過ぎ
花びらのじゅうたんが
あちこちで増えてきました🌸


今日はおしゃれ女子からのリクエスト
コスメケースの試作品を紹介します!


🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹

22歳のレディから

『口紅💄、目薬、リップクリームを
入れられるちょうどよいサイズの
おしゃれなケースが欲しい✨』

と、相談をいただきました。




なごみオリジナルの作品
ミニケースを基本にして
希望のサイズや色をヒヤリング🦻

革は軽く丈夫、さらに摩擦に強い
ポニー革を選びました🐴

カラーはワイン色🍷



希望サイズより少し大きめで
試作品を作ってみました


作ったら次は検証です☆

●サイズはどうか?
●ボタンは大丈夫なのか?
●使い勝手はどうか? など

実際に使ってみて
不具合がないかを調べます!



今回は相談してきてくれた
レディに直接お願いしました💓

もうしばらくしたら
検証の結果を元に
さらに改良していく予定です✨


最後まで読んでいただいて
ありがとうございます❤️

革工房なごみのホームページはこちらです
良かったらご覧くださいませ😊

革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。

革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。

革工房なごみでは革作品を、革の裁断から縫製まで全て手作業で行っています。革鞄、名刺入れ、スマホケース、その他。また既製品で満足出来ない方には唯一無二のオリジナル...

思いのまま 革工房なごみ

 



#桜 🌸カラー 名刺入れ グレージュ×サーモンピンク

2022-04-03 16:44:00 | お仕事


こんにちは!

革工房なごみのアーティスト
つるだまさこです

今日は落ち着いたカラーの
スタイリッシュな名刺入れを紹介します



使用している革
軽く丈夫で柔らかいやぎ革🐐🐐🐐
グレージュ×サーモンピンク

2色のツートンカラーです
#桜 色のサーモンピンク
女性に大人気のカラー🌸

それに上品なカラーの
グレージュを組み合わせました✨


お客さまからいただいた名刺は
歓談が終わるまでミニポケット
はさんでおきます

●汚れない
●無くさない
●落とさない

丁寧に扱うことができ
お客さまにも好印象です❤️




開くと上下にポケットがあります

下は自分用の名刺を入れます
約30枚ほど収納できます

上は歓談後にいただいた名刺を
一時的に収納します

ココに入れることで
自分の名刺と混ざることがありません

帰宅後は名刺入れを整理します

裏がわはシンプルにワンカラーです✨


名刺を丁寧に扱いたいという思いから
誕生したスタイリッシュな名刺入れ

#新生活が始まるこの時期は
いつも以上にオーダーをいただきます

誰かの仕事の相棒にしてもらえること
使うたび 見るたび 触るたび
笑顔になってくれるそんなアイテムを
お届け出来たら幸いです💓


最後まで読んでいただいて
ありがとうございます✨


革工房なごみのホームページはこちらです
どうぞご覧下さいませ😊

革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。

革工房なごみ【手縫い革製品】上質な革を使い、軽くて丈夫な女性に優しい品を仕上げます。

革工房なごみでは革作品を、革の裁断から縫製まで全て手作業で行っています。革鞄、名刺入れ、スマホケース、その他。また既製品で満足出来ない方には唯一無二のオリジナル...

思いのまま 革工房なごみ

 










#桜 🌸カラー 名刺入れ サーモンピンク×エメラルドグリーン

2022-04-01 15:38:00 | お仕事
#桜 🌸カラー 名刺入れ サーモンピンク×エメラルドグリーン
こんにちは!

革工房なごみアーティストの
つるだまさこです


さくらが全国的に満開になり
多くの人の心を楽しませてくれてますね♪

山に咲いてる桜とみどりのコントラスト
きれいだなと楽しんでいます♡

今日、紹介するのは
やさしい #さくら色深緑色を組み合わせた
かわいくておしゃれな名刺入れです!
使ってる素材
メインにやぎ革のさくら色(サーモンピンク
マチ&ミニポケット&内側には
やぎ革の深緑色(エメラルドグリーン

縫い糸には蝋引きされた
生成色の糸を使ってます🪡
名刺を受け取った後は
ミニポケットにはさみます!

話しが終わって席を立つとき
いただいた名刺を失くさないよう
内側の上ポケットへ収納しましょう!

大切に扱ってもらえると
相手の方も自分自身も心地良く過ごせますね


革工房なごみのホームページはこちらです。
ぜひご覧くださいませ