ポジティブに生きろ、と人はいうけど、そんな毎日、ポジティブは無理。ポジティブって、ネガティヴの中からしか生まれないしね。ポジティブ100%なんかあり得ないし。笑。疲れない程度においらはポジティブ!
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2017年7月3日 - 23:46
おやすみ、日本。よく生きまし… twitter.com/i/web/status/8…
ボーナスで買ったキャットタワーを汗だくで組み立てたんですよ。
— nekoyama. (@nekoyama373) 2017年7月2日 - 16:30
ちょ、使えや!!!!!頼むから!!!!! pic.twitter.com/PEqudVRsig
また、朝が来たね。どんなにたいへんであろうと、また新しい朝に出会うと、なんとかなるかな〜、と思えるからさ、一日のはじまりはずっと好きでした。ワクワクし続けて今日を乗り切りたいね。メソメソとワクワクが繰り返す生涯のただ中にて!
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2017年7月4日 - 07:24
おはよう、日本。
今日を精一杯生きたろう。
【各地・茅の輪くぐり】夏越し祓の行事。茅や藁で作った大きな輪を寺社の境内などに立て、真上から見て八の字を描くように「蘇民将来」などと唱えながら、通り抜けること3巡するのが作法である。寺社によっては小さな茅の輪を授与するところもある。 pic.twitter.com/ynUwlYOsNV
— 奇祭ファン倶楽部(KFC) (@clubkisai) 2017年7月3日 - 15:18
「ロッキー・ホラーショー」配役&ロックでセクシーなビジュアル解禁 - ステージナタリー natalie.mu/stage/news/239…
— ROLLYスタッフ (@ROLLY_STAFF) 2017年7月3日 - 14:30
そう思います。更に言えば、「首相自らが改憲を主導する」という事態を、メディアはもっと問題視すべきだと思っています。安倍という特殊な人物の「悲願」であることなど、立憲主義を軽視してよい理由になりません。 twitter.com/Medicis1917/st…
— acacia (@freie_Herz) 2017年7月4日 - 01:09
@johanne_DOXA トップと幹事長の憲法観で一色に染められるとメチャクチャやばい新党になる。↓
— ウルフウッド (@wolfwood_n_d) 2017年7月3日 - 01:28
規制派より先に自由派が新人さんたちにアクセスするのが大事だね。 pic.twitter.com/8ogNTGD709
Does me have to get up?🐱🎵
— CRYSTAL✨D (@Crysd3) 2017年7月3日 - 17:01
#kittyloafmonday pic.twitter.com/a5fDKfu3GM
逃げるためには、「あ、逃げてもいいんだ」っていう発見が必要だし、次に「どこに逃げればいいのか」という逃げ場所を知っている必要がある。逃げ場所はたくさんあればあるほど良い。それは子供も大人もおんなじ。
— ひらめきメモ (@shh7) 2017年7月3日 - 17:03
@goo_thanks ありがとうございます。肝腎のJCOM様からは一切障害の告知がありませんので、貴社のご回答がありますと助かります。呟きを拾い上げ、リプライくださり、ありがとうございました。今後とも、なにとぞよろしくお願いいたします。
— 樹(いつき) (@libdevotetoL) 2017年7月4日 - 10:25
都議選で自民惨敗、都ファが躍進。これで安倍自民が負け覚悟で、年内解散総選挙に打って出ることがむしろ現実味を帯びてきた。仮に自民が議席を減らしても、小池新党「国民ファーストの会」が国民を騙して議席を増やせば、維新公明とで改憲勢力2/3達成だ。国民よ、国政では「ファ」に騙されるなよ。
— きむらとも (@kimuratomo) 2017年7月2日 - 22:33
死んだらなぜ無になるのか、またなぜ無にならないかということについて考えることで、私にとっての哲学が生まれるんじゃないでしょうか。とにかくその理由を徹底的に考えてみたいですね。bit.ly/1Xgurj
— 横尾忠則 (@tadanoriyokoo) 2017年7月3日 - 17:11
さて、都ファ新代表の野田数。
— りゅう (@Ryusbar_master) 2017年7月3日 - 16:37
猪木に刑事告訴された件はどうなってる?
アントニオ猪木氏、元秘書の野田数氏を公金着服で刑事告訴「『この野郎、ぶっ殺してやる』という気持ちも」 sanspo.com/geino/news/201… @sanspocomから
安倍首相は記者会見もしないのか…。昨日は有権者を指差して「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と大見得を切っておいて、いざ敗北したら知らんぷりして責任は都連だけに押し付けるつもりか。これが日本の内閣総理大臣の姿かと思うと、日本人… twitter.com/i/web/status/8…
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年7月3日 - 00:59
Never give up on someone U can't go a day without thinking💭abt. Imagine meeting someone who understood even the dus… twitter.com/i/web/status/8…
— Smiley Rhe (@BeAwesome_Laugh) 2017年7月1日 - 04:41
[exblog]重いカバンをこれからも sandgasa.exblog.jp/26789347/
— wakokato (@wakokato) 2017年7月4日 - 18:52
@wakokato わこさんの文章には愛があふれてますね。対象はひとであったり、ものであったり、風景や気配ですらあったり。
— 樹(いつき) (@libdevotetoL) 2017年7月4日 - 21:15
まだまだ若いですよ。重い荷物だけは勲章にならないから、工夫してくださいな❤