01:03 from web
RT @BCJapanArts: 手塚プロダクションの全面協力を得て、UKのサドラーズウェルズで世界初演を迎える「テヅカTeZukA」について語る振付家シディ・ラルビ・シェルカウィのインタビューと日本を始め国際的なアーティストが参加するリハーサル映像はこちら。http:/ ...
01:03 from web
RT @himurotakasi: 脱原発を言う候補者のいない民主党代表選は民主党が民意に関心がないことを表わしている。エネルギー問題は国家の根幹にかかわるもの、民意に応えることなく、及び腰であること自体政治家失格だ。主人を探して右往左往する小物の候補者たち、民主党に解体 ...
01:28 from Keitai Web
引退を華々しく取り上げるのはスポーツ選手だけでいいと思います。
07:27 from ユニリーバ ツイッター募金
おはようございます。ツイッター募金のこのサイトとマイクロソフトは相性が悪いのか、ほぼ毎日、エラーが出ます。やだわ。今日もつぶやいて1円募金しました。「東日本大震災ツイッター募金(無料)」はこちら http://t.co/i3cPcgK
07:56 from web
おはようございます。そうだったんですか? そりゃ忘れちゃいけませんぜw RT@minkhollow52 あっ!偉大な中日ファンといったら、忌野清志郎さんを忘れちゃいけなかった!うわぁ、清志郎さんごめんなさい。
.
07:58 from web
RT @kinoryuichi: 【東電原発】もともと山の中は汚染度が高くなることが知られてるから不思議はなくて、むしろどうやって拡散状況を調査するかが問題かなあと。→野生のイノシシ肉からセシウム 基準値の4倍超 宮城 http://ow.ly/6aYx9 #genpa ...
07:59 from web
RT @fujitomo55: 馬渕澄夫さん以前TVで個人献金募って歩いてる姿を見た、当然 電事連からも献金受けてない。自分が総理になったら一連の「東電救済スキーム」は一刻も早く見直すと明言。この部分は激しく同意!! 今、この中立性は貴重。 #sokotoko @tim ...
07:59 from web
RT @rawota: 上杉隆「前原さんの献金問題、在日外国人献金はどうでもいい。本当の問題は国会でも取り上げられていた暴力団からの献金。彼は尖閣で隠蔽、八ツ場、JALで仕事ができず、メール問題で混乱させた。しかも何一つ謝っていない。彼が総理になれば、また同じような問題が ...
08:57 from web
RT @krishnamurtibot: 一切の比較を捨てて自分を見つめれば、あなたは比較を超越し、つまらぬよどんだ自己満足を一掃することができよう。
09:03 from web
机のまわりを片付けてたら、カズオ・イシグロさんの《わたしを離さないで》が出てきた。本の題名見るだけで、涙がでた。
09:46 from web (Re: @minkhollow52)
@minkhollow52 いいじゃん、いいじゃん(笑)
09:47 from web
RT @susiesuechang: まだ4才。津波による粉塵で肺炎にナッチャッタカナ。人を助けて偉いワンコ。ユックリ休んでね。 RT @Sakuranbo928: 海自の警備犬「金剛丸」天国へ 震災派遣が最後の任務
| http://t.co/Ist2vpd
09:49 from web
RT @tanjibrico: すごいです。 “@Gel_ProjecT: どうでもいいオッサンでTLが埋まる中 こっちの方が凄いニュースだろというのを こっそり投下 http://t.co/0JOThv9”
09:55 from web
RT @cinesc: 音楽も頑張ってほしい。 RT @natalie_mu: 俳優・斎藤工が歌手デビュー!斉藤和義&おおはたをカバー http://t.co/VY0p0xO
09:58 from web
水城せとなさんの《脳内ポイズンベリー》をりあるに設定しなきゃいけない。恋愛がらみじゃないけどw 今日必要なのはポジティブ思考の石橋かな。
10:31 from web
RT @krishnamurtibot: 自由とは心の状態である。それは何かから自由であるということではなく、自分が今自由であると感じ、すべてを疑い追求し、徹底的に積極的に、そしてたくましく生き、あらゆる形の依存心や隷属状態、服従、受容をかなぐり捨てて生きようとすることである。
14:29 from Keitai Web
RT @krishnamurtibot: 本当は、あなたは真理や神を求めているのではないのです。あなたは持続する満足を求めているのであって、その満足を神とか真理というような観念や、体裁の良い言葉で覆っているだけなのです。
14:36 from Keitai Web
RT @tanabe_yuuki: 本日発行のPLUS LUMINOさんにて松山ケンイチさんの巻頭インタビューを寄稿しておりますので、ぜひお手に取っていただければ!http://t.co/XtERfQT
14:40 from Keitai Web
RT @buncharmm: ぐぉお!!! RT @maplecat_eve レオス・カラックス新作『Holly Motors』撮影現場のスチール。パリのアレクサンドル3世橋にて。奥にいるのはドニ・ラヴァンですかね。8月の頭にクランクインした撮影は無事続いてる模様です。h ...
20:58 from Keitai Web (Re: @minkhollow52)
@minkhollow52 昔、ももが美容院で「おかあさんをかわいくしてください」と言ったのを思い出しました。超恥ずかしかった(^_^;)
21:01 from Keitai Web
RT @yamazakikoutaro: (続く)前原には、外交人献金だけではなく暴力団献金スキャンダルがまちかまえている。暴力団献金???紳助引退事件も暴力団疑惑だ。ピンとくるではないか。暴力団スキャンダルは紳助で終わりというわけ?早速、枝野が紳助引退事件にコメントした ...
23:08 from web
今日は気合入れるぜ、と思ったので、大島真寿美さんの「水の繭」を横に置いて、菊池秀行さんの「魔界都市ブルース」を開いたら、気合入るまえにおびただしい死体に呆然となってしまって、気合はついに入らなかった。あほや。
23:13 from web
さっき、テレビで見た、いちごシロップ入りのもんじゃ焼きとビスケットの天ぷらをトライしてみたいと思った。私は怖いもの知らずの向こう見ずなB型なのだ。
23:24 from web
あー、11年前の10代のRaphaelに逢いたい。華月のギター大好きだよー(涙)http://t.co/MC7hVLx
by libdevotetoL on Twitter
RT @BCJapanArts: 手塚プロダクションの全面協力を得て、UKのサドラーズウェルズで世界初演を迎える「テヅカTeZukA」について語る振付家シディ・ラルビ・シェルカウィのインタビューと日本を始め国際的なアーティストが参加するリハーサル映像はこちら。http:/ ...
01:03 from web
RT @himurotakasi: 脱原発を言う候補者のいない民主党代表選は民主党が民意に関心がないことを表わしている。エネルギー問題は国家の根幹にかかわるもの、民意に応えることなく、及び腰であること自体政治家失格だ。主人を探して右往左往する小物の候補者たち、民主党に解体 ...
01:28 from Keitai Web
引退を華々しく取り上げるのはスポーツ選手だけでいいと思います。
07:27 from ユニリーバ ツイッター募金
おはようございます。ツイッター募金のこのサイトとマイクロソフトは相性が悪いのか、ほぼ毎日、エラーが出ます。やだわ。今日もつぶやいて1円募金しました。「東日本大震災ツイッター募金(無料)」はこちら http://t.co/i3cPcgK
07:56 from web
おはようございます。そうだったんですか? そりゃ忘れちゃいけませんぜw RT@minkhollow52 あっ!偉大な中日ファンといったら、忌野清志郎さんを忘れちゃいけなかった!うわぁ、清志郎さんごめんなさい。
.
07:58 from web
RT @kinoryuichi: 【東電原発】もともと山の中は汚染度が高くなることが知られてるから不思議はなくて、むしろどうやって拡散状況を調査するかが問題かなあと。→野生のイノシシ肉からセシウム 基準値の4倍超 宮城 http://ow.ly/6aYx9 #genpa ...
07:59 from web
RT @fujitomo55: 馬渕澄夫さん以前TVで個人献金募って歩いてる姿を見た、当然 電事連からも献金受けてない。自分が総理になったら一連の「東電救済スキーム」は一刻も早く見直すと明言。この部分は激しく同意!! 今、この中立性は貴重。 #sokotoko @tim ...
07:59 from web
RT @rawota: 上杉隆「前原さんの献金問題、在日外国人献金はどうでもいい。本当の問題は国会でも取り上げられていた暴力団からの献金。彼は尖閣で隠蔽、八ツ場、JALで仕事ができず、メール問題で混乱させた。しかも何一つ謝っていない。彼が総理になれば、また同じような問題が ...
08:57 from web
RT @krishnamurtibot: 一切の比較を捨てて自分を見つめれば、あなたは比較を超越し、つまらぬよどんだ自己満足を一掃することができよう。
09:03 from web
机のまわりを片付けてたら、カズオ・イシグロさんの《わたしを離さないで》が出てきた。本の題名見るだけで、涙がでた。
09:46 from web (Re: @minkhollow52)
@minkhollow52 いいじゃん、いいじゃん(笑)
09:47 from web
RT @susiesuechang: まだ4才。津波による粉塵で肺炎にナッチャッタカナ。人を助けて偉いワンコ。ユックリ休んでね。 RT @Sakuranbo928: 海自の警備犬「金剛丸」天国へ 震災派遣が最後の任務
| http://t.co/Ist2vpd
09:49 from web
RT @tanjibrico: すごいです。 “@Gel_ProjecT: どうでもいいオッサンでTLが埋まる中 こっちの方が凄いニュースだろというのを こっそり投下 http://t.co/0JOThv9”
09:55 from web
RT @cinesc: 音楽も頑張ってほしい。 RT @natalie_mu: 俳優・斎藤工が歌手デビュー!斉藤和義&おおはたをカバー http://t.co/VY0p0xO
09:58 from web
水城せとなさんの《脳内ポイズンベリー》をりあるに設定しなきゃいけない。恋愛がらみじゃないけどw 今日必要なのはポジティブ思考の石橋かな。
10:31 from web
RT @krishnamurtibot: 自由とは心の状態である。それは何かから自由であるということではなく、自分が今自由であると感じ、すべてを疑い追求し、徹底的に積極的に、そしてたくましく生き、あらゆる形の依存心や隷属状態、服従、受容をかなぐり捨てて生きようとすることである。
14:29 from Keitai Web
RT @krishnamurtibot: 本当は、あなたは真理や神を求めているのではないのです。あなたは持続する満足を求めているのであって、その満足を神とか真理というような観念や、体裁の良い言葉で覆っているだけなのです。
14:36 from Keitai Web
RT @tanabe_yuuki: 本日発行のPLUS LUMINOさんにて松山ケンイチさんの巻頭インタビューを寄稿しておりますので、ぜひお手に取っていただければ!http://t.co/XtERfQT
14:40 from Keitai Web
RT @buncharmm: ぐぉお!!! RT @maplecat_eve レオス・カラックス新作『Holly Motors』撮影現場のスチール。パリのアレクサンドル3世橋にて。奥にいるのはドニ・ラヴァンですかね。8月の頭にクランクインした撮影は無事続いてる模様です。h ...
20:58 from Keitai Web (Re: @minkhollow52)
@minkhollow52 昔、ももが美容院で「おかあさんをかわいくしてください」と言ったのを思い出しました。超恥ずかしかった(^_^;)
21:01 from Keitai Web
RT @yamazakikoutaro: (続く)前原には、外交人献金だけではなく暴力団献金スキャンダルがまちかまえている。暴力団献金???紳助引退事件も暴力団疑惑だ。ピンとくるではないか。暴力団スキャンダルは紳助で終わりというわけ?早速、枝野が紳助引退事件にコメントした ...
23:08 from web
今日は気合入れるぜ、と思ったので、大島真寿美さんの「水の繭」を横に置いて、菊池秀行さんの「魔界都市ブルース」を開いたら、気合入るまえにおびただしい死体に呆然となってしまって、気合はついに入らなかった。あほや。
23:13 from web
さっき、テレビで見た、いちごシロップ入りのもんじゃ焼きとビスケットの天ぷらをトライしてみたいと思った。私は怖いもの知らずの向こう見ずなB型なのだ。
23:24 from web
あー、11年前の10代のRaphaelに逢いたい。華月のギター大好きだよー(涙)http://t.co/MC7hVLx
by libdevotetoL on Twitter
だが、一つの意見を選んで、それを社会の意見とすれば、代表制民主主義がなりたつ。
だから、有権者は、個人的な意見の違いを把握して個人選び (投票) をしなければならない。
個人の意見を社会の意見と認めることができれば、議会政治もうまくゆく。
意思は未来時制の内容であり、日本語に時制はない。
それで、日本人に、考えはない。あるのは、実況放送と現状報告の内容ばかりである。
本人に意見を述べる意欲もなく、相手に意見を把握する努力もない。
だから、議論はない。あるのは、事実関係調べだけである。
日本人の暮らしは、子供の使いのようなものである。
有るものはある。無いものはない。
必要なものを自分自ら獲得するのが大人の態度であるが、これができない。
子供の態度でいる。いまだに、神頼みでいる。問題を解決する能力がない。
能動がない。他力本願の人は、被害者意識に満ち満ちている。
意思のないところに責任もなく、成り行き任せである。
自然の状態であるとして、満足しているようにも見える。が、人間主義がない。
行方も知れぬ、日本人の道かな。
http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/terasima/diary/200812