
[明日を綴る写真館]
カメラ📸にハマってるので
こんな映画に惹かれる
観て良かったです(*^^*)


写真とは自分の心と相手の今日を写すこと
写真を撮るワタシには
心に響く言葉✨
素晴らしいキャストでした
一人一人ドラマがあって
一流カメラマンだけど
何か足りないと思ってる太一
鮫島写真館で
心を奪われる写真をみた
仕事を休んで鮫島写真館で
弟子にしてもらう
遺影写真を頼むひと
結婚式の写真を頼むひと
家族写真を頼むひと
ケーキ屋さんがひとがこないので
写真撮影を頼むひと
いろいろな人たちに出会い
写真撮影で関わっていく
無表情だった太一が
最後は笑顔になる
鮫島さん親子の確執もあったり
おばあちゃんのために
前に撮った写真を探し
車で持って行ったり
素直に鮫島さんの行動に尊敬したり写真が素晴らしいと鮫島さんの息子に言ったり
父を嫌っていた鮫島さんの息子も太一と父のやりとりをみて、少しずつ心を開いていく
太一が幼い頃写真コンテストでみた桜の木の写真
実は別れた父が撮った写真だったそれも母が大切に閉まっていた
自分が大好きだった写真が
大好きな父が撮ったと知った時の喜び
「お父さんと同じね」
写真を撮る太一
結婚式をあげてなかった鮫島夫婦を結婚式場で働く母に協力してもらい結婚式をあげる
息子も恋人を連れて素晴らしい結婚式になる
写真は、思い出になり
見て思い出して嬉しかったり
悲しかったりする
今はカードに保存してスマホやタブレットで見たりするけど
写真で残すのもいいなあと思った
とても素晴らしい映画でした
上手く説明できなくてすみません(;_;)
だけど、おすすめです
機会があったら是非とも
ご覧下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます