goo blog サービス終了のお知らせ 

しゅんママ日記

物忘れ同様、歳忘れも激しい自分の為の備忘録です

もうすぐ。

2014-01-17 22:04:29 | 子ども
もうすぐ一年生の下の子。

今日は卒園式用の集合写真の前撮りでした。


ほぼ前日に購入した120㎝の清楚な感じのスーツ。


夜に肩をつめて、袖をつめました。


いつもは、後で後でと思っている裁縫仕事も

着て喜ぶ下の子の姿を思い浮かべながらだと

サクサクと進みます。


保育園、お迎えに行ったときつなぐ手も

まだまだ小さいながらもしっかりしてきました。


歯も抜け、少し成長したような下の子。



どんな人生を送るのか

いつまでその人生を見守れるのか・・・。



最近ときどき考えます。









いや、、、、100歳まで生きる予定だけど・・・(笑)。







歯が抜けた!!

2014-01-16 20:34:59 | 子ども
・・・と言っても下の子の乳歯。

1月15日に抜けました。

下の前歯。

後ろからニョキッと永久歯も覗いていました。


だいぶ、動いていて

スイミングの途中で抜けたよう・・・。

コーチがそっと乳歯を渡してくれました。


屋根に投げよう!!って思ってたけど、

今は乳歯ケースというものもあるらしい・・・。


生まれて初めて生えたのかもしれない歯・・・。


小さい歯を眺めながら・・・さて、どうしたものか。



下の子は大喜びでテンションマックス!!



一日中鏡を見ては、誰に言おうかな~ってニヤニヤしてました。



きっとウン十年前の私もそうだったのかな。



さて、最近のピース。


こたつで寝てます。





久々・・・ですが・・・。

2013-12-18 14:17:40 | 子ども
多忙です。


今年もあっという間に年末・・・。

年賀状もまだ用意していません。


さて、最近の下の子ですが、

毎日の様に保育園でケンカをしています。

お迎えの時に、「おかあさ~~ん。。。」と先生から

よくお話を聞きます。


多くは、下の子の(お友達の為に言っている)口が災いしているもの。


主に口で対抗できなくなった子に叩かれたり、蹴られたり・・・。


私が「もう、叩かれるんやったら(お友達に)何も言わんとき」と言うと下の子。


「(叩かれる時に)首から上はやめてって言ってるねん。

だって、目は見えなくなるやろ?耳は聞こえなくなるやろ?

口は切れるやろ?鼻は鼻血が出るやろ?」


だそうです。


う~~~~~ん。。。。





なんで知ってる?

2013-10-24 22:57:41 | 子ども
今朝の話、下の子との会話。



子「かーかん、『児童相談所』って子供が相談するところやろ?」


私「そうやで」


子「○○(自分の名前)、ちょっと相談したい事があるねん」


子「どこにある?」


私「え!?何の相談があるの?」


子「ひみつ!」


私「え?」


子「ひ・み・つ!」




結局私にだけ内容は教えてくれて、『虐待』とかではなかったけど(笑)




6歳児、恐るべし!!



晩ご飯




ミートソースと




野菜スープ!!


本日もお疲れ様でした~!!!



天才?まさかね・・・・。

2013-10-18 17:33:08 | 子ども
最近メキメキと賢くなってきた下の子。

A4サイズの紙をホッチキスでとめ、

ノートにして持ってくる。

「ねぇねぇ、、ここに計算問題書いて~」と言うので


「120-21=

 100-51=

 100-49=

  ・
  ・
  ・    」

と書いて渡した。


少し離れたテーブルで、問題を解いた後に持ってきた答えは

なんと全問正解!!!


年長にして、す・・・すごい!!


うちの子天才???


横にいたオットも目をまんまるにして、、、「す、、、、すごいな~!!」って言ってた。

オットの頭にも

『末は博士か大臣か・・・・????』とよぎったハズ。



じゃあ、次は~って思った所で上の子が、

「かーかん!!○○、計算機使ってるんやでぇ~!!」とタネあかし。


・・・。


そりゃ、そうでしょ。


トンビがタカを産むわけがないもんね・・・。


オットと2人、相当な勘違いをしたバカ夫婦。

失笑しました。


さて、晩ご飯。



ステーキです!!

厚みのあまり無い、半額シールのお肉でしたが、

国産はちがうね~。