「いか座 やら座 さく市」 イベント開催 ☆読みは「いかざ やらざ さくいち」
10月4日、5日 長野県佐久市 創造館及びその周辺
信州佐久ケーキ職人の会も参加いたします
各店の焼き菓子が詰まった「焼き菓子BOX」
地元佐久の若い農業者「耕友会」の方が作った作物を使った
季節のタルトの詰め合わせ(昨年は1時間あまりで売り切れ)
他にも楽しいイベント盛りだくさんです
「いか座 やら座 さく市」 イベント開催 ☆読みは「いかざ やらざ さくいち」
10月4日、5日 長野県佐久市 創造館及びその周辺
信州佐久ケーキ職人の会も参加いたします
各店の焼き菓子が詰まった「焼き菓子BOX」
地元佐久の若い農業者「耕友会」の方が作った作物を使った
季節のタルトの詰め合わせ(昨年は1時間あまりで売り切れ)
他にも楽しいイベント盛りだくさんです
蔵王は、今までなく9月に「お釜」に雪が降ったとの事でした。
今年の冬は。。。考えただけで恐ろしやぁぁぁーー
クーちゃんは、いったい・全体・何足のわらじを履いているんだか???
イベント参加も楽じゃ無い!!!かな??
老体に鞭打って、頑張ってちょうだいな。
蔵王の「お釜」おかま・・女形?
きっとカルデラ型の山だよね~
初雪ですか・・秋も深まりましたね
クーちゃんのわらじは10足位かな!?
みんな中途半端ですよ・・
さーて仕事するか!
(^_^)/~
トラックバックしようと思ったんですが、クーちゃんのブログはトラックバックできないんですねえ・・・。
面白そうなので「いか座やら座さく市」PDFファイルから取り出し、印刷してみました。楽しそうですね!
このたびはお買い上げありがとうございました
お口に合うか不安でいっぱいです・・・
辛口のコメントを頂けると 今後の精進に
繋がります これからお邪魔致します~
(^_^)/~