お久しぶりです
平成の大遷宮で出雲大社も一躍有名になりました
そして、出雲大社の千家国麿さんと高円宮典子様のご結婚
島根は旬です
小さいころから、出雲大社に参拝していました
先日も女子会で出雲大社に参拝しました
心が洗われる・・・・・そんな場所です。
何度訪れても、新鮮ですがすがしい気持ちになります。




神門通りを散策
最近、オープンした「スタバ」でカフェタイム
落ち着いた雰囲気でした

女子会食事は「松翠苑」
300坪あまりの枯山水のお庭は、日本の美を感じます。
とても落ち着きます。
そして、伝統と格式のあるお屋敷は、日常を忘れ、ゆるり、ゆるりと時間が過ぎるのです。
女性の料理長が作るお料理も、とっても、とっても美味です
必ず、「今度は、誰を誘って来ようかな」と思います。
お料理をいただくことに夢中で、ご紹介できる写真はこの二枚。


お店のお取り寄せワインも赤白ともにお薦めです
お薦め「松翠苑」です

平成の大遷宮で出雲大社も一躍有名になりました

そして、出雲大社の千家国麿さんと高円宮典子様のご結婚

島根は旬です

小さいころから、出雲大社に参拝していました

先日も女子会で出雲大社に参拝しました

心が洗われる・・・・・そんな場所です。
何度訪れても、新鮮ですがすがしい気持ちになります。




神門通りを散策

最近、オープンした「スタバ」でカフェタイム
落ち着いた雰囲気でした


女子会食事は「松翠苑」
300坪あまりの枯山水のお庭は、日本の美を感じます。
とても落ち着きます。
そして、伝統と格式のあるお屋敷は、日常を忘れ、ゆるり、ゆるりと時間が過ぎるのです。
女性の料理長が作るお料理も、とっても、とっても美味です
必ず、「今度は、誰を誘って来ようかな」と思います。
お料理をいただくことに夢中で、ご紹介できる写真はこの二枚。


お店のお取り寄せワインも赤白ともにお薦めです

お薦め「松翠苑」です

米子市在住の会社員です。
以前から先生の作品に惹かれておりました。
昨日、花回廊の展示会で拝見し、やはり自分もやってみたいという思いが強くなりました。
ただ、平日は仕事をしております。
土曜日とか夜とはされておられませんでしょうか?
無理であれば、米子NHK文化センターに
月1度であれば通えるかなと考えております。
花回廊にもご来場いただき、ありがとうございます。
是非、是非、シャドーボックスの作る楽しみをご体験いただきたいと思います。
月に一度、土曜日、10時~12時に(日にちは都度決めています)自宅教室を開いています。
申し訳ありません。夜の教室は現在、開いておりません。
自宅は松江(美保関)です。
米子にお住まいとのことですので、来ていただくのに、時間がかかるかもしれませんが、よろしかったら、お越しくださいませ。
自宅から米子駅まで、車で40分位です。
NHK文化センターは第1、第3、月曜日になりますが、こちらも大丈夫です。
直接ご連絡いただけましたら、詳しくご案内させていただきます。
お待ちしています
ではまずご自宅の教室の方へ行かせていただきたいと思います。
次の日程が決まられましたら下記までご連絡お願いできますでしょうか?
ibusama@yahoo.co.jp
宜しくお願いいたします<m(__)m>
今週末までに、お送りしますのでご確認をお願いします。