goo blog サービス終了のお知らせ 

まったりゴロにゃ~ワン子日記☆

子供たちのこと☆日常の出来事♪
飼っているラン(犬)&ソラ(猫)のこと!
など書いています★

2012年12月03日 14時07分35秒 | 子供たち


長男専用の加湿器を買いに行ったよ

あといろいろ用事もあったし。。。



配達はというとー



行ってなぁ~い

大丈夫だぁ

追い詰めてできるしぃ

大変だけどねー



今週は予定が入ってるのだぁー


次男ボーのテストが返ってくる~



午後~

2012年12月02日 21時39分02秒 | 日記


大きい公園に行って来ました


帰り際、ネコのたまり場を見に行ったら~



人懐っこいネコちゃんがそばに来ました。

そのあと、50代くらいのご夫婦が来たら

この写真のネコちゃんが近づき「にゃお~」と

甘えてました。そしておじさんが鈴を鳴らすと

全部で4匹のネコちゃんが集まり~<写真撮り忘れ~>

お話しを聞くとエサをあげてるようで、そのご夫婦が来ると

集まってくるようです。ここにいるネコちゃんは避妊済みで

(愛護団体の人が避妊をしてくれた)

なんか毛並みも艶やかでふっくらしてるネコちゃんでした。

(他の人もここのネコちゃん達にエサをあげてるよう)

そんな話しをしていると~愛護団体の人が子猫を保護しに来ました。

ここに3匹の子猫が捨てられていて、2匹は連れていったけど

あと1匹をこのままだと寒さで死んじゃうからって・・・

もうね、協力しましたよ。。。それがぁ~大変で~



この物置の下に隠れてて、丁度、この写真は葉にじゃれてるところで

遊んでました。

1時間近くかなぁ~寒くて足ガクガクで~

1回、木の棒に紫のモールみたいなのが落ちてたので

じゃらして外に出てきた所を、むすめッチが捕まえようとしたら

ピョンとすり抜けて、またこの下に。。。

そしたらどこに行ったか見えなくて、、、

夕方になり、もう残念だけど帰ろうと思った時に

また物置の下から足が見えて、今度はむすめッチ&次男ボーがじゃれさせて

わたしはそこにあった服を手に取り(ネコちゃんの布団代わりにしてたやつ)

今度出て来たら、上にかぶせようと思って待ってました。



そしたら、次男ボーが↑の写真のところでじゃれさせていたら

水を飲みに来たんです。。。

「次男ボー、今」と小さい声で合図し、ガッチリ、ゲットだぜっ

下から服でくるんで抱っこして、愛護団体の人の車まで運びました。

愛護団体の人はうれしさのあまり、次男ボー&むすめッチとハグしてました。

わたしも握手をしたんですが、手がかじかんで感覚もなく

ほんっと寒かったぁ、、、

むすめッチ&次男ボーも鼻ズルズル

でも1匹の子猫を救うことができて良かったです。。。

この子猫ちゃんは近いうち譲渡会に出ることでしょう

幸せになるんだよ



師走

2012年12月01日 11時26分37秒 | 日記

11月末

むすめッチの持久走大会がありました

去年まで5,6年は2kmだったんですが

今年は1600mになりました

むすめッチ、自信なさげーモバゲー

<ミニバスを始めた子が早くなったとの噂がぁ

11月に入り、家の周りで練習すること10日間

去年は大きい公園に練習しに行ったけど、

今年はそんな行くヒマもなく、、、

むすめッチ「3位まで入れればいいや」

う~~~ん、その気持ちがイヤなんだけどー

むすめッチは取りたいけど取れなかったらショックが大きいので

そのための『3位』なんだって


家の周りで最初の練習の時

「あれ?去年よりタイムが早い。どういうこと?」

去年はタイムを縮めるの大変で泣きながらの練習だったのに、、、

今、むすめッチは目標に向かって頑張ってるそのおかげか

いろいろ考えながら大会を迎えました


曇り空で寒い日

途中、雨が降りましたが、むすめッチの時はやんでました。

むすめッチはインコースの1番前スタート。。。

ここからはむすめッチの話

スタートして最初に5,6人のメンバーが前に出て

その中にむすめッチも入る。少したって去年2位だった子が

前に出たので、むすめッチも前に出るの繰り返しが続く。

丁度、ウチが見てたときは(1周目)むすめッチ、先頭でした

学校の周りを2周だったので、ゴール付近に移動


ハイ来ました、次に走る男の子達の声援を受けて

校内を走る~



走ってくる~



むすめッチだぁ~



練習の時よりタイムがいいぞぉ

良かったねぇ~3連覇達成でっす








ホントは柔道で勝ちたいんだけどねぇ、、、