
珍しく真面目に〜

とある日曜日の昼下がり

家庭科の宿題・刺し子を渋々〜なSG

手付きが初回よりもマシになりましたかね…
先日の学校プリントに【刺し子の提出】と書いてありました。
SGに「刺し子出来た〜?見せてごらん。」と言うや否や、それまでキャッキャとはしゃいでいた顔がみるみる曇る

恐る恐る差し出す刺し子を見て驚く母

「なんで二本どり〜


ちりめん化したSGの刺し子

「いや〜何だかそんな風になっちゃったんだよね〜テヘペロ

簡単に言うならばグチャグチャです

キルト王子とは言わなくても、せめて営業妨害はやめてちょうだい



と、優しいキルト講師からお馴染みの鬼軍曹に切り替わる



「布に手をこうあてる

「針は、ここを持つ

「糸は、こう引く

SG、ヒーヒー言いながら頑張る…
フリをしてサボろうと逃亡をはかる…

出来不出来は仕方無いとして

苦手だとスイッチオフにして、先生の話をキチンと聞いていないという事に腹が立つのです


鬼軍曹からの宿題です。
先日、キルト材料購入の際見つけましたの〜

可愛いでショ

これを冬休みの宿題にしてやる〜〜

できなければお年玉ナシ


至れり尽くせり

このくだりを生徒さん達にご報告しましたら
「え〜




帰り際もSG(帰宅していた)に「そんなの(母のお題)やらなくていいからネ〜



連合助け舟に救われたSG

息子の味方をしてくれるって本当に嬉しいものですね〜(やっぱり親バカ

SG、幸せ者〜〜

私もある意味幸せ者


サザエさんが始まる前に完成

デザインは、オリンピックをイメージしたそうです

縫い始め早々、三輪に変更しようとしておりましが、鬼軍曹の檄が飛び


お陰様で「刺し子 花ふきん」は、私のお題となりました

実は、ちょっとやりたかったのよね〜

酉年だし

どこまでも能天気な親子でございます〜(笑)
☆ハワイアンクリスマスキットのご注文はこちらをクリック~☆
Lapanaのホームページもご覧下さい♪♪
Lapana Hawaiian Quilt Club HP
レッスンのご予約はこちら♪
Lapanaハワイアンキルトショップはこちら~♪
いつも応援ありがとうございます





クリックしてくださると嬉しいです


にほんブログ村



にほんブログ村





