アローハ

昨日は、土曜日のハワイアンキルト講座の後、ママ友とファミレスでお茶ベリ〜
先週はSGの学年末テストがあり、それぞれいろんな意味で大変で
互いを労う(笑)
その間、もうお一方からラインが入っていて、トレーニングするから
一緒にどう?とお誘いが!
気付いた時にはすでに1時間経過しており
しかも、ちょうどその頃、あんみつ食べてました(笑)
ますます差がつけられております〜
先週は、午前中レッスン→出たついでに食材調達→諸々の仕事を並行処理→学年末テストのための監視→晩御飯→家事・風呂・寝る
を繰り返していました〜
そして今日は、久しぶりのお休みよ〜


メンズ二人は起きてこず〜(^-^)v
朝から楽しくチクチク

少しだけ進みました(^^)
チクチクも楽しいですが、ガラリと気分転換したい
異空間へワープだわ

上野です〜(^^)
東京文化会館

当日券は長蛇の列!
まだ間に合うかな〜

白鳥の湖を観劇に参りました〜

良い席は全部完売!
でもB席が取れた

大ホールの様子〜

この後すぐいっぱいになりました!

我が家のバルコニーに来るスズメちゃんばかりをウォッチしていた双眼鏡。活躍する時が来た〜(笑)
のど飴は必携!入っていた袋はガサガサうるさいので別パック〜
始まる前に口に放り込む〜

途中25分休憩〜

物凄い人でした!
昨夜、無性に生クラシックが聴きたくなり〜
クラシックコンサート専門検索で、ラッキーにもバレエ ・白鳥の湖を発見!
バレエは、オーケストラとセットですからね〜!
なんとお得!
翌朝10時の電話で当日券があるか確認し、まだあるということで開演1時間前に到着。
チケット保有者はすでに開場口で長蛇の列
当日券窓口も長蛇の列〜
係りの人に指し示された僅かな空席。選ぶ余地なし(笑)
でも舞台はしっかり見えましたし、第一希望通り、オケ丸見え( ̄▽ ̄)
白鳥の湖
さすがは不朽の名作
それはそれは素晴らしかったです〜

オデット、なんて可憐なの〜
本当に本当にスワンに見えたわよ!
群舞は世界でも日本が最高峰と言われるだけあって圧巻!
ブラックスワンは本当に同一人物か
と思うほど妖艶で
王子より先に魅了されました
音楽もブラックスワンの方が迫力がありましたしね〜
拍手喝采
ブラーボ!も他より大きかった〜
帰り途、一人素晴らしき異空間を反芻しながら練馬着。
胸で腕をクロスし、愛のポーズでクルクル回りながら「ただいま〜
」
※家族は慣れているので丸無視ですw
座る間も無く、クルクル回りながらエプロンつけて下女に戻る〜
上野へ向かう前に漬け込んでおいた(奇しくも)鳥の唐揚げ〜
シンデレラか!
唐揚げを頬張りながらバレエなど全く興味の無い&聞いてない二人にテンション高く説明。
この際、電柱相手でもしゃべるわよ!
すっかりリフレッシュしまして、目と耳、心に栄養チャージ

明日からも張り切って頑張ります
ランキングに参加しています 
下のハワイアンキルトをポチッとしていただけると嬉しいです


励みになります〜



にほんブログ村
ココネリハワイアンキルトサークルの日程
土曜日のハワイアンキルト講座の日程
平日のハワイアンキルト講座の日程
それぞれをクリックするとスケジュールが確認できます
講座によって内容、システムが違いますので、詳細は☆Lapana Hawaiian Quilt Club☆HPにてご確認下さい。
皆様のご参加をお待ちしています〜




昨日は、土曜日のハワイアンキルト講座の後、ママ友とファミレスでお茶ベリ〜

先週はSGの学年末テストがあり、それぞれいろんな意味で大変で

その間、もうお一方からラインが入っていて、トレーニングするから

気付いた時にはすでに1時間経過しており

しかも、ちょうどその頃、あんみつ食べてました(笑)
ますます差がつけられております〜
先週は、午前中レッスン→出たついでに食材調達→諸々の仕事を並行処理→学年末テストのための監視→晩御飯→家事・風呂・寝る
を繰り返していました〜
そして今日は、久しぶりのお休みよ〜



メンズ二人は起きてこず〜(^-^)v
朝から楽しくチクチク


少しだけ進みました(^^)
チクチクも楽しいですが、ガラリと気分転換したい

異空間へワープだわ


上野です〜(^^)
東京文化会館


当日券は長蛇の列!
まだ間に合うかな〜


白鳥の湖を観劇に参りました〜


良い席は全部完売!
でもB席が取れた


大ホールの様子〜

この後すぐいっぱいになりました!

我が家のバルコニーに来るスズメちゃんばかりをウォッチしていた双眼鏡。活躍する時が来た〜(笑)
のど飴は必携!入っていた袋はガサガサうるさいので別パック〜
始まる前に口に放り込む〜

途中25分休憩〜

物凄い人でした!
昨夜、無性に生クラシックが聴きたくなり〜
クラシックコンサート専門検索で、ラッキーにもバレエ ・白鳥の湖を発見!
バレエは、オーケストラとセットですからね〜!
なんとお得!
翌朝10時の電話で当日券があるか確認し、まだあるということで開演1時間前に到着。
チケット保有者はすでに開場口で長蛇の列

当日券窓口も長蛇の列〜
係りの人に指し示された僅かな空席。選ぶ余地なし(笑)
でも舞台はしっかり見えましたし、第一希望通り、オケ丸見え( ̄▽ ̄)


さすがは不朽の名作

それはそれは素晴らしかったです〜


オデット、なんて可憐なの〜

本当に本当にスワンに見えたわよ!
群舞は世界でも日本が最高峰と言われるだけあって圧巻!
ブラックスワンは本当に同一人物か



音楽もブラックスワンの方が迫力がありましたしね〜
拍手喝采

帰り途、一人素晴らしき異空間を反芻しながら練馬着。
胸で腕をクロスし、愛のポーズでクルクル回りながら「ただいま〜

※家族は慣れているので丸無視ですw
座る間も無く、クルクル回りながらエプロンつけて下女に戻る〜
上野へ向かう前に漬け込んでおいた(奇しくも)鳥の唐揚げ〜
シンデレラか!
唐揚げを頬張りながらバレエなど全く興味の無い&聞いてない二人にテンション高く説明。
この際、電柱相手でもしゃべるわよ!
すっかりリフレッシュしまして、目と耳、心に栄養チャージ


明日からも張り切って頑張ります



下のハワイアンキルトをポチッとしていただけると嬉しいです



励みになります〜




にほんブログ村
ココネリハワイアンキルトサークルの日程
土曜日のハワイアンキルト講座の日程
平日のハワイアンキルト講座の日程
それぞれをクリックするとスケジュールが確認できます

講座によって内容、システムが違いますので、詳細は☆Lapana Hawaiian Quilt Club☆HPにてご確認下さい。
皆様のご参加をお待ちしています〜


