朝はくるからね

息子3は通信制高校は卒業できず。今年20歳 不登校は中2 3学期から。これからは、不登校ではなく、引きこもりです。

2番目息子体調崩す

2019-01-05 19:40:00 | 日記
あけまして 
おめでとうございます。

日が一番短い冬至が過ぎると、ようやく気分的にほっとします。

こちらはその頃は、夕方4時で、 もう暗いんです。もっと寒い冬に向かうけど、それより日が長くなるのが嬉しいです。



うちの2番目息子から夏休み前、電話が来て、
体調が悪い
病院も調べられないと、
大学のプレゼンのプレッシャー等もあり、自律神経を崩したよう。



そして夏休みゆっくりして、回復したと思ったら、9月学校が始まるとまた、不調…

めまい、下痢、思考力低下(一番の困りものらしい)緊張感
不安感が暴走して、自分で心療内科受診しました、

私がかかっている鍼治療の同じ系列の治療院が、息子の住んでいる市に一人いらっしゃって、そこに通ったり、

精神的な分野の漢方を得意としているらしい漢方の先生をみつけ、遠方なので、スカイプでやりとりし、注文し、飲んだり、

ストレッチ、軽い運動、冷えとり等など

教授に訳を話し、配慮して頂き、
それはかなり、気分的に楽になった様、

学校はずっと休み、修論に手を付けられない状態が続きました。

息子の就職が決まっている会社の方が、学校に来る事があり、〇〇君に会いたい、というも、体調不良で断る。

パソコンの文字も読めない、
人前で、話せない
頭が回らない
やたら来る緊張感、不安感



まぁ〜、先のことは考えず、焦らず、

何とか、なるさー

大丈夫よ

人生回り道したってどうってことないよ   と


こう言えたのも、3番目息子の不登校経験あってこそですね。。





少しづつ回復してきて、最近修論の方、手を付け始めたようです。


ただ仕上がらないかもしれないし、そうすると、卒業は出来るのか、それも本人も分かってない。



こういう場合の特別措置があればいいが、
もしも留年となっても、
まぁ、いいさ

お金、何とかなるさー

って



楽天的に考えましょう


仕事についてから、こういう体調不良があったら、きっと責任感から、無理してこじらせたような気がするので、

かえって、就職する前で、自分の身体の弱点を知り、良かったかもって思います。


この病気がきっかけで、自分を見つめる事ができるかも知れないしね。

人生捉え方次第だから、いい方に考えて、



なるように、なるさーー