こちらで学習されていた皆様、
ブログを移動しましたのでお知らせいたします。
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
今後ともよろしくお願いいたします。
移動先はこちら!
http://blogs.yahoo.co.jp/sprachejubel . . . 本文を読む
本日のフレーズは。。。
Co(ツォ) studujete(ストゥドゥエテ)?
何を勉強していますか?
【解説】
前回の
"Co(ツォ)děláte(ヂェラーテ)?"
と同じパターンです。
疑問詞 "Co" ( 何 = what(英語))に動詞の2人称の活用形のつければ良いです。
前回の "dělát" と今回登場した "studovat" の活用を書いておきます。
《dělat》
já dělám(ヂェラーム) ty děláš(ヂェラーシュ) on/ona/ono dělá(ヂェラー)
my děláme(ヂェラーメ) vy děláte(ヂェラーテ) oni/ony/ona dělají(ヂェライー)
já studuju(ストゥドゥユ) ty studuješ(ストゥドゥイェシュ) on/ona/ono studuje(ストゥドゥイェ)
my studujeme(ストゥドゥイェメ) vy studujete(ストゥドゥイェテ) oni/ony/ona studujou(巣トゥドゥヨウ)
わからないことがあれば遠慮なく質問してくださいね。
では、また。
. . . 本文を読む
本日のフレーズは。。。
Co(ツォ)děláte(ヂェラーテ)?
何をしているのですか?
【解説】
相手の方が何をしているか聞くときの言い方です。
また、職業を聞くときにも使います。
警察などの職質でもこんな感じになります。
友人関係の場合は
Co(ツォ) dělaš(ヂェラーシュ)?
何してるの?
と言います。
. . . 本文を読む
本日のフレーズは。。。
Jsem(イセム) z(ズ) Japonska(ヤポンスカ). 日本から来ました。
【解説】
昨日の
Odkud jste?
に対する答え方です。
"z"というのは英語の"from"に当たる前置詞で、その後に国名や地名、場所を入れます。
前置詞"z"は GENITIV(生格)を取りますので、
Japonsko(日本の辞書形)が Japonska となります。 . . . 本文を読む
おはようございま~す。
本日のチェコ語は「あなたはどちらの出身ですか?」です。
Odkud(オドクッド)jste(イステ)?
【解説】
直訳は日本語にちょっとムリがありますが、「あなたはどこから存在しますか?」みたいな感じです。
jsteの原形(辞書形)は "být"で英語の "be動詞"に相当するものです。
活用は
(ja) jsem, (ty) jši, ( . . . 本文を読む
本日のチェコ語は「あなたのお名前は何ですか?」です。
Jak se jmenujete? (ヤク セ イメヌイェテ)
【解説】
直訳は「あなたは自分を何と呼びますか?」となります。
jak = 英語の how
jmenujeteは "jmenovat"という動詞が活用したもので、
次のように活用します。
ja(私は)jmenuju、ty(君は)jmenuješ、(彼/彼女/ . . . 本文を読む
Děkuji(ジェクイ), dobře(ドブジェ).
A (ア)vy(ヴィ)?
ありがとう、元気です。
あなたは?
【解説】
前回の
Jak se máte?
の答え方の1つです。
ありがとうは dekuju(ジェクユ)、 dekuji(ジェクイ)いずれの言い方もOKです。
A vy? は英語の And you? と同じです。
親しい間柄では . . . 本文を読む
「~が大嫌い」 (人称代名詞を使用しない場合)
( )に日本語に相当する語を入れてください。
a. パオロはヘビが大嫌いです。
I serpenti ( ) ( ) fanno schiho.
b. うちのネコは医者が大嫌いです。
Il veterinaria ( ) ( ) ( ) fanno schifo.
ネコ:il gatto
【解説】
< 《きらいなもの(主語)》 + . . . 本文を読む
Jak(ヤク) se(セ) máte(マーテ)? ごきげんいかが?
【解説】
直訳は「どのように自分を持っていますか?」
友人や知人と会ったときに使います。
英語の“How are you“
と同じように使えます。
答え方は
dobře(ドブジェ), děkuju(ジェクユ) 元気です。ありがとう
ujde(ウイデ) to(ト) ま . . . 本文を読む