goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな宿屋のカントリーライフ。

八ヶ岳清里高原の小さな宿「カントリーハウス ランプライト」のカントリーダイアリー。

コスモスと富士山

2013年09月13日 | 周辺観光情報

昨日のつづきです。 

コスモス畑の向こうに富士山。 

清里を代表する観光スポット清泉寮の前に、8月までひまわり畑だったところが

現在はコスモス畑となっています。晴れていれば富士山&コスモスの写真をとることができます。

 

こちらはコスモスと南アルプス。

 

周辺の牧草地ではジャージー牛が朝食中です。

茶色い毛並が特徴のジャージー種の牛。寒さに強く、清里開拓時代から飼育されています。

脂肪分が高く、濃厚なミルクが特徴です。 ここのジャージーソフトクリームも有名です。

こちらまでは宿から車約8分です。

 


八ケ岳

2013年09月12日 | 周辺観光情報

今日は青空が広がり天気の良い日となりました。

牧草地と八ヶ岳。 清里らしい風景です。

 

八ケ岳と反対方向には富士山が見えます。

写真だとかなり遠くに見える富士山ですが実際にはもっと大きく見えます。

牧草地と、白い牧柵と、富士山。 こちらも昔から変わらない清里らしい景色です。

 


まきば公園

2013年09月10日 | 周辺観光情報

広大な牧草風景と山々がきれいに見渡せる「まきば公園」。

今日は曇りでしたが、晴れていれば八ヶ岳や富士山などがきれいに見渡せる広大な公園です。

広大な牧草風景を眺めながら歩くことができるトレッキングコースもあります。

 

公園内の牧草地の一角では羊などの動物たちが放し飼いにされていて、

自由に入ることができるので、動物たちと触れ合うこともできます。

まきば公園へは宿から車で約15分です。

公園内にはレストランやギフトショップなどもあります。

 


道の向こうに富士山

2013年08月26日 | 周辺観光情報

道の向こうに浮かぶ富士山。 (清里スキー場までの道より)

今日の富士山は雲の上に頭だけ出しています。

清里スキー場では夏でもリフトに乗って八ケ岳方面に上ることができます。

リフト頂上付近からは富士山方面の眺めがきれいです。

清里スキー場へは宿から車約10分です。  清里スキー場HP


清里高原のひまわり畑

2013年08月22日 | 周辺観光情報

清里高原のひまわり畑の写真を撮ってきました。

現在ちょうど見ごろです。 北杜市のひまわり畑と言えば明野村のひまわりが

有名ですが、清里でもきれいなひまわり畑を楽しめます。

ソフトクリームで有名な清泉寮の牧草地前に一面広がる高原のひまわり。

すこし小ぶりの花ですが、それがまた高原にマッチしていて良い感じです。

きょうはちょっとかすんでいますが、ひまわり達はみんな富士山のほうを向いています。

空気が澄んでいる日ならひまわり畑と富士山の構図で写真をとることもできます。

周辺には気持ち良く牧草地が広がり、高原らしい風景が楽しめるところです。

清里の中でも標高が高い位置にあるところなので木陰にいけば涼しく過ごせそうです。

また周辺にはトレッキングコースも多数あり、八ヶ岳高原の風景を楽しめます。

清泉寮のひまわり畑の場所はこちら(goo地図) 宿から車約10分です。